戻る

日誌過去ログ

2003年 4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2004年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2005年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2006年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2007年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2008年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2012年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2013年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2014年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2015年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2016年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2018年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2019年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2020年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2021年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2022年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2023年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2024年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2025年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月



暑さも終わりになってから完成、残暑お見舞い・先延ばし癖や寝落ち習慣、
去年同様になってしまっているこの頃。
やる気を出すスイッチみたいなのはないのだろうかと改めて思うのでした。



2025年10月24日(金)

 ただいま整理中・・・。


2025年10月23日(木)

 この休みを有意義に使おう、と意気込むも疲れと眠気が日中に出ていまいち。それでも雑誌の消化やらをして片付けを。それと明日鴨川行こうか行くまいか悩んで結局行くことを決めたのでその準備も。今度は正真正銘千葉県の鴨川です。


2025年10月22日(水)

 三日間と少なめだけどやっと日勤が終わった。早めに終わったのが幸いかな?でも片付けや写真の整理等出来ずに帰宅後はぐだぐだした過ごし方。


2025年10月21日(火)

 日勤二日目。最近は涼しいを通り越して寒いくらいになってきました。扇風機も邪魔に思えるほど。


2025年10月20日(月)

 昨日の疲れも程々に残る中、少々寝不足のためか寝坊していましたがいつもの時間に日勤で出勤。昨日まで買ってきたお土産を持っていつものように仕事。こういう旅から帰ってきた後は現実が戻ってきた感じでいる。今回の旅について職場で少々質問されて(聖地巡礼のことは抜きにして)答えたりして比較的早い方かなと思えた退勤の後、帰宅して夕食後、いつものかそれとも疲れが残っているせいか、寝落ち。


2025年10月19日(日)

 三日目・・・。


2025年10月18日(土)

 二日目・・・。


2025年10月17日(金)

 一日目・・・。


2025年10月16日(木)

 いよいよ明日。持ち物の準備をしつつ痛絵馬の作業にとりかかり、完成にこぎ着けました。油性ペンで描いて色まで塗って後は撥水スプレーがけ・・・かけた途端ににじんでしまい、昨日買ったスプレーが油性ペンで描いた物を溶かしてしまう方だったことに気付く。またやってしまったスプレーの間違いで慌てて拭いて描き直して・・・遅くなってしまったのでとりあえず自然乾燥させつつ寝る。夕方起きはついうっかりうたた寝をしてしまい、ここでも慌てて出勤の支度をして出かける。昨日よりやや早めに来れたので直ちに仕事に取りかかる。


2025年10月15日(水)

 明後日か。持ち物の準備をしつつ痛絵馬を描く。これから撥水スプレーだ、という段階でどこにやったか分からないことに気付いたのはもうすでに昼過ぎ、寝なければならない頃で仕方ないから夜に自宅を出る時間を早くしてホームセンターへ行かねばならない。夕食後家を出て探している間の時間も考慮して出勤にも間に合うように、うろ覚えで売っている場所を探すのに難儀したけれど無事購入できて夜勤の出勤にも少々早いくらい。出来れば明日の朝も早く帰った方が何かと準備の時間が多くなっていいかな?


2025年10月14日(火)

 昨夜から今朝にかけての夜勤の仕事で棚にしまう在庫が世間で言うところの三連休の中でたまりすぎて居眠りせずにいたけれど片付けしきれずに帰りました。夜勤最終日はとにかく定時厳守で退勤しないといけないのに、そう思いつつ遅い帰宅。


2025年10月13日(月)

 昼までにイラスト作業を終えました。ということで少々寒いくらいの時季で遅すぎの残暑お見舞いが出来ました。

輪廻のラグランジェ 仁右衛門島観覧券ディセルマイン・ヴィラジュリオ両陛下御来島記念限定(柳原良平氏風)

 ディセルマイン・ヴィラジュリオの二人が仁右衛門島御来島、その記念限定バージョンの観覧券(もちろん架空)です。season2の7話、ポリへドロン国際会議後の夜に仁右衛門島にいたと思われるディセルマインとヴィラジュリオの二人。多分格好の観光資源になっていたと思われます。元々の仁右衛門島の渡し舟のイラストはウイスキーのトリスなどのイラストを手がけていた柳原良平氏、グッズや割引券などで使われている公式のイラストを元に柳原良平氏風に描いてみました。ただ、氏は2015年に亡くなっているとのことで、輪廻のラグランジェ聖地巡礼に関する今後のイベントでは本当にこのようなコラボが出来る可能性が無くなってしまったのは残念です。イゾの誕生日である今日とは関係ないけど、ようやくってことで。おいでよ仁右衛門島。
 昼過ぎだいぶ遅くなってしまったけれど寝て夕方起きて、今夜から夜勤に入ります。イラスト作業の方を終えて一安心、だけどまた創作活動をだらけている場合じゃない。直ちに次の痛絵馬描きを始めなければ。


2025年10月12日(日)

 今日こそイラストの方を完成させないといい加減まずいと心の底で理解していたのか、ようやく完成にこぎ着けるほど作業に集中しました。今まで下書きすら始めずに何していたのか、どうして動けなかったのかとここしばらくの自分の怠惰で後悔をする。明日はページを作ってpixivなどにも投稿しておく、それと次には痛絵馬も直ちに取りかかると決めた。


2025年10月11日(土)

 今日明日で休み、その後は夜勤で・・・旅の支度はぼちぼち進めているとして、遅すぎの残暑お見舞いイラストを完成させねばならない。買い物の用事等済ませて日中は過ごす。右足の親指の腫れがまだ残るので皮膚科に行って診察してもらおうとしたけれど定員数に達したため受け付け終了となってしまいました。仕方ないので今回の腫れのためにもらっていた絆創膏を追加でもらうため薬局へ。塗り薬はまだあるのでそれでなんとかする。外はもう残暑すら通り過ぎてしまったような気温で外出する際には天気もよくないのでシャツは長袖の方がよさげ。
 夜はイラスト作業で完成を目指す、として意気込むもだらだら過ごしてしまいいまいち。次には痛絵馬も控えているというのにこの自分のやる気のなさに嫌悪。


2025年10月10日(金)

 寝落ちから起きて朝がだいぶ近い時間帯になっていました。食器の片付けに風呂、歯磨き等してとりあえず布団に潜り込む。寝落ちの分睡眠時間だけはとれたためか、眠りに入ることはなかったけれど寝坊してしまうこともなく、朝は通常通り出勤出来ました。早めに仕事が終わって今回の日勤は終わり、明日以降は旅の支度を本格的に始めなければならない頃。


2025年10月09日(木)

 あと1日、帰りはそこそこ、でも疲れがたまって帰宅後は何も出来ない。


2025年10月08日(水)

 あともうちょっと・・・終わらないイラスト作業を進める。あともうちょっとがまだ遠そうでこのままではだめなのではと言う気になってくる。


2025年10月07日(火)

 今日から日勤開始。最近涼しいというかちょっと肌寒いくらいになってきてさすがにもう夏の暑さは終わってしまったんだという実感。しばらく見なかった新人はちゃんと成長しているだろうかと見てみたらいない間に自分で出荷作業(ただし他の人の確認付き)は出来るようになっていたようで安心。


2025年10月06日(月)

 あと日勤4日休み夜勤4日で今度の鴨川行きなんだけど準備とか整っていないような感じ。準備のその前にしなければならないイラスト作業は今日も進まず、世間はすっかり秋に。


2025年10月05日(日)

 帰りは遅くなったけれどこれで夜勤終わり、この休みをどう利用しようかと思いつつ昼まで寝ました。遅い昼食をどうしようかと考えていて近くのラーメン屋にして麺の量を代金変わらずの一番多めにしてちょっと食べすぎかと後悔しつつ買い物等を済ませて帰宅しました。夕方疲れがある中、そういえば忘れていたとホームページ制作王をインストールし、その中のロゴ制作アプリを使えるようにしたのですが力尽きて寝落ち。


2025年10月04日(土)

 昨夜から今朝にかけても次から次へとやってくる在庫をさばききれずに後は日勤に任せて帰りました。今は製品の切り替え時期だからだろうか、この事態がもう少々続きそうと考えると今度の鴨川行きに支障をきたしそう。


2025年10月03日(金)

 昨日よりは早めに帰ることが出来ました。帰ってきて家事を一通り済ませて買い物にも行って、昼帰ってきてからようやく本腰を入れて進めるイラスト作業。遅すぎたけれどとにかく終わらせなければとPCに向かって作業をして一段落した所で寝てまた夜勤に出かけました。


2025年10月02日(木)

 昨夜からの仕事で在庫が次から次へと出されてきて仕分けるにも全然追いつかないから遅めながら頃合いを見て退勤。帰って居眠りしてしまう度に今月の鴨川行きには夜勤明けからの出発になるのでその日になって疲れとかが心配になる。そんな予定を立てた自分のせいですが・・・。


2025年10月01日(水)

 今夜からまた夜勤となるのですが今日もまた今月の鴨川行きに向けて準備を少々。カーナビでの地点登録をしておきました。所要時間も大雑把ながら把握しておいて問題は泊まった先の駐車場かな・・・。後はまた買っておかなければならない物もありそうなのでそれは後日。
 今夜も無事起きて仕事に出かけます。今月の旅の時は夜勤明けからの出発になるので当日は定時上がり出来るように出勤も早くしておかなければと考えつつ今夜はまず通常通りの夜勤出勤で。


戻る