戻る

木陰野屋日誌2025年6月分



6月になっていました。この時期は当然ながら梅雨で出かけたりするのもおっくうになりそう。
そうでなくてもここしばらく疲れのためか睡眠を欲してしまうのでなんとかしないとな・・・。


2025年06月30日(月)

 給料が入ったことをメールで知る。仕事を早めに終えて帰宅、振り込まれた給料を引き落とし口座への振替の用事もこなしつつ今夜もまた仕事。


2025年06月29日(日)

 今朝も仕事を終えて朝帰宅。来月の鴨川行きのことを考えていて麻綿原高原の紫陽花もそろそろ見頃を過ぎてしまうかもしれないことを考えて夜勤が終わった次の日に行こうかと思っていました。また来月も写真を増やすとなるとまた面倒になりそうだから今日もmixiフォトアルバムにアップする作業を進めつつ今夜も出勤。


2025年06月28日(土)

 イトーヨーカドーでのnanacoチャージでボーナスポイントがつく日だ、ということで帰宅して朝食等済ませてから銀行口座への預け入れの用事も一緒にこなしておきました。給料振り込みは明後日だけど残高がなんとかあってこなせる用事なのが悩ましい。


2025年06月27日(金)

 今夜から夜勤ということで日中はまったりと過ごしつつそれでも出勤の準備等をして昼過ぎに寝て夜に仕事に出ました。寝る前にはmixiフォトアルバムの作業もしておいて進めて夜の休憩時間に日記の文章を更新するというつもりでmixi日記への写真貼り付けもしておいて一応は順調に進めています。


2025年06月26日(木)

 外に出ていた以外ではmixiフォトアルバムの作業を進めていました。撮った写真が少なめだったこともあってかだいぶ進められた気がしました。何でやる気が出なかったんだろうかというくらい。明日からまた夜勤だ。ちょっと早めに寝よう、とは思ってもやっぱり日が変わってからになる。


2025年06月25日(水)

 朝から大雨。休みの日だからこういうときに出勤しないでいいのは助かる。大雨かと思えば晴れてまた大雨と、ベランダで洗濯物を干すには無理そうな天気だったのでとりあえず部屋干しして大丈夫かなと思えた昼過ぎにベランダに出して出かけました。出かけている最中は少々の雨は降っていたけれど外干しにした洗濯物には濡れることもなくなんとか乾く。


2025年06月24日(火)

 通院のため休みという人がいるので自分が代わりに持ち場に入ることに。この前納品日の間違えとかやっちゃったし大丈夫か不安になりつつもその日の仕事を終えました。


2025年06月23日(月)

 今週は先週とは打って変わって梅雨が戻ってくると天気予報では言っていた。洗濯物とか心配だけどなんとか乾きそう。


2025年06月22日(日)

 昨日くらい帰りが遅くなって、帰りの買い物で夕食のおかず等買って自宅の冷蔵庫にしまう時に買ったはずの米がないことに気づく。車の中かそれともスーパーで車に積むのを忘れてしまったか・・・スーパーへ引き返してカートに置き忘れていて店員が回収していたようでした。レシートを見せて自分が買ったことを証明して受け取ることが出来ました。軒並み値上げ、しかも米は上げ幅の高くなっているご時世、無駄な金を使わずに済んで安心。


2025年06月21日(土)

 日勤での出勤開始。もう夏の暑さがやって来ているので厚い作業着はやめて夏用の薄いシャツを着るようにしました。しばらく日勤でない内にちょっと出荷の手順が変わったとのことで戸惑いつつも今日の出荷作業まで終える。人数は少ないため帰りは遅め。そろそろ来月のシフト表が出来ていそうと思っていたのですがまだ休みの希望日を聞いている段階だったようなので来月の予定にまだ不安が残る。


2025年06月20日(金)

 朝近い時間帯にようやく布団に入ったせいか、つい寝坊。動きの鈍い体を動かし今日も休みの日を過ごす。昨日買っておけばと思っていた夏用パジャマをも買っておきました。夕食の買い物の前に行こう行こうと思って行けずにいた散髪もしておきました。夕方近くとか関係なしにワンオペだったせいか順番待ちに時間がかかったものの夕食までの時間帯には終わりました。


2025年06月19日(木)

 夜勤から帰ってきました。朝食等済ませてまた昼過ぎまで寝て・・・昼食はちいき新聞で広告に載っていたラーメン屋に行こうと決めて家を出ました。割引クーポンの恩恵を受けて腹一杯になったところで買い物へ。夏物のシャツやハンドタオルの替えを買って快適に過ごせるはず。その後ゲーセンでいつものようにプレイしにいくも、レトロゲーがあれこれプレイできる筐体でプレイ中にフリーズするトラブル発生。店の人に言って再起動してもらうもまたすぐフリーズしてしまうのでそちらのプレイは諦めました。帰ってから夕食後、やっぱり夜勤の疲れのため寝落ち。


2025年06月18日(水)

 あと1日。朝の帰り際にフォークリフトのバッテリー液の補充をしておいて帰宅。最近だと夜勤から帰ってきてからの時間が遅くまでずれ込んで寝るのが遅くなってしまうのはよくないよな・・・。そんな寝不足気味の日々ですが最近は家事を後回しにして直ちに出勤しなければならないほどの寝坊がないのは幸い。


2025年06月17日(火)

 仕事から帰ってきてやること一通り終わらせ、昼過ぎもPC作業をしていてようやく写真整理が一段落。次はmixiの方も手をつけないと。夕方も何かしら作業をしようと思ったけれどちょっと起きるのが遅かったのでさほど出来ることもなく出勤。昨日からそうだったけれど梅雨な空模様から変わってよく晴れた空にうだるような猛暑がやって来て体の危険を感じる。


2025年06月16日(月)

 片付けておかなければならない在庫が多かったので帰りが遅めになってしまって色々ずれ込んでしまいました。外出から帰ってくる際に横転して派手に破損している車を見かけました。ウインドウにテープなどが貼られていたのを見るに、おそらくその車自体が事故を起こしてしまったのではなく修理中で車載車両に載せられて移動しているところで固定が甘かったのか落ちてしまったようでした。よく通っている道なだけに巻き込まれなかったのは幸い。


2025年06月15日(日)

 今夜からまた夜勤開始。昨日はホテルの予約などを取ったので今夜の夜勤の休憩中に何しようかどこへ行こうかを考えつついつも通り仕事していました。休みのシフトはとりあえず今まで通りのサイクルで大丈夫かなという前提でいるのでちょっと不安になりながら事務所に張り出されているシフト表も確認。まだ来月分は出来ていないようです。


2025年06月14日(土)

 休み二日目で今日もまた日中写真整理作業をしていました。写真の方はようやく終わりが見えてきたかなと言うほどに迫ってきました。また鴨川とかに行くと増えるけれど・・・。大阪万博のチケットは会社でもらっていたからいつか行きたいなと思っていたのでまずは万博IDから登録。まず関門として順番待ちさせられて1時間ほど放置してようやく自分の番が来たので登録まで済ませました。具体的にどのパビリオンに行くか予約するかは後で考えるとして、宿もおさえました。実際は知らない昔の万博で勝手の違いを比較は出来ないのですが手続きがちょっと面倒でした。


2025年06月13日(金)

 休みになりました。夜勤への体力回復のためゆっくりと・・・とも言っていられずなんとか写真整理作業に手をつけてだいぶ進めることが出来ました。昼は途中で寝てしまったけれど一区切りまで出来たのでよし。日中というより夕方近くに出かけて書店へ。行きたい行きたいと思っていた大阪万博の旅行雑誌を買っておきました。泊まりなどは未定だけれど前々からチケットはもらっていたしせっかくだからとまたしても予定を考え中。
 スマホのアプリのマップでたまに自分が行った旅のルートや場所の数を見てたりするけれど、行ったスポット数で自分の住んでいる市の次に鴨川市が多いのは明らかに偏ってるのである。行った店などの詳細を見ていると「閉業」の文字が表示されておらが丼などで行った店などがなくなってつらい。


2025年06月12日(木)

 日勤の仕事が終わって帰ってきました。明日はあれこれとやりたいことがある中ですが今日帰ってから・・・そんなに出来ることもなく寝る。


2025年06月11日(水)

 梅雨はとっくに入っているけれどその合間の晴れの日で洗濯のチャンスということですがいつも通りの量を洗濯して干して出ました。


2025年06月10日(火)

 朝起きて夜中汗をかくようになってきたことに気づいてまずは風呂で洗い流すことにしました。もうその必要が出てきた夏。仕事中でも当然汗はかくのでもう夏だな、来月からの暑さはどうなってしまうんだろうかと一抹の不安。


2025年06月09日(月)

 出勤してきて今日避難訓練の予定になっていることを知る。10時くらいに始まっていつものように外に集合、解散という流れに。いつのように日勤の仕事となったのですが出荷物で日付を間違えてしまうというミスをする。改めて気をつけないと。


2025年06月08日(日)

 遅い起床ながらなんとか朝の家事をこなしつつPCでの作業。途中で昼・夕食の買い物で出かけて夕食後もまた写真整理作業・・・昨日出来なかった分せめてと作業を進めていました。


2025年06月07日(土)

 夜勤から帰ってきて朝食等済ませた後で早めに家を出ていつも診察している病院に行って診察券を出してきました。土曜日という割には思ったよりも早い予定時刻。直ちに帰って自宅を出る前に回していた洗濯機の洗い物を外に干す、といった残った家事を済ませて再び病院へ。日中に寝る時間はあるかどうか心配だったのですが早めに終わって帰って寝ました。遅い目覚めで外に昼食を食べに出かけ、ゲーセン通いや買い物等して帰宅。夕食、というつもりがつい寝落ちしてしまい、遅すぎる夕食。


2025年06月06日(金)

 あと1日の夜勤で終わり。疲れる体をなんとか動かして出勤。唐突に思い出すけれど万博のチケットもらってもなかなか大阪まで行ける機会がない、なんとかしたいものだとふと思いついた旅の日程。早めに予約しておかねばならない。とりあえずはまず仕事。


2025年06月05日(木)

 いつも飲んでいる薬の残りが少なくなってきているので夜勤の仕事が終わったら病院に行こう、と思って曜日を確認したら明後日土曜日午前中に行くしかない状況。混雑しそうで面倒だけど行くしかない。


2025年06月04日(水)

 夜勤の仕事から帰ってきてまた昼寝て今夜仕事に出て・・・と言う日が始まっています。日中はPC作業の時間があるのに進まず出勤前のあまり時間がない時に作業がはかどるのは眠気のせいだ。少々作業をしてから出勤。


2025年06月03日(火)

 朝、長嶋茂雄氏が亡くなったと知りました。選手としては有名な引退の映像とかでしか知らず、漫画などでのキャラクターが主だったけれど野球界で偉大な人だったのは何となくで知っていた。ご冥福をお祈りします。速報としてまずはニュース番組で報じられていたのを見ていました。夕方頃には特集とか放送されるようで昼寝て夕方起き出して夜勤のため準備して出勤。
 そういえばと長嶋茂雄氏の件で思い出したのが昔のこと。病気を患ってテレビなど表だって出られない時期が続いていた頃、まだ生きていた頃の父と「最近長嶋茂雄って見ないね、今どうしてるのかな?」と話したことがあって「もし亡くなったら1週間ほど追悼特集やって嫌というほど知らされるだろうからまだ生きてるんだろうね」という結論になったことが。その日がとうとうやって来てしまったことを知りました。


2025年06月02日(月)

 ただいま整理中・・・。


2025年06月01日(日)

 明日鴨川に行こうと準備中。日中に鴨川に行った人をX(twitter)で見かけて天気が良さそうな光景を見て明日このくらいよければいいんだけどなと思いつつも日帰りながらの荷物の用意。


戻る