戻る

木陰野屋日誌2022年6月分



6月はお出かけするにはためらわれたり億劫になりそうな時期ですが
いつもの予定は欠かせない。さて今月はどうしたものか・・・。



2022年06月30日(木)

 午前中は父の付き合いでお中元の買い物に付き合い、ついでに今日入った給料の引き出しをしつつ電子マネー各種のチャージもしておきました。午後からは散髪や明日の準備のために買い物等をして、給料日後のいつものケーキも買って帰宅しました。明日の予定はある程度考えてはいるもののちょっと曖昧。


2022年06月29日(水)

 気が付けばもう7月も目前。明後日鴨川に行くことを決めたので準備もしておかないと・・・。


2022年06月28日(火)

 歩いていて足が痛む。披露によるものなんだろうけれど歩くだけでも辛い。あともうちょっとで休みに入るという希望でなんとか持たせる。帰りも遅くなってしまったからなおのこと。


2022年06月27日(月)

 数日前から猛暑日とも言える日が続いてとうとう梅雨明け宣言、しかも最も早いときたもんだ。からだのあちこちが痛くて動かすにも気合いを入れないといけないほど疲れていて、夏バテの予感。


2022年06月26日(日)

 20日で派遣の人が一人退職してしまったので土日は少ない状態での作業となります。遅い帰宅で家に戻ったら父がすでに日中電子レンジを買いに行って置き場所に設置までしていました。もしかしたら帰宅時に自分も自宅に運び込む手伝いをするかもしれないと思っていたのですが重さに耐えつつ何とか父一人で済ませたようで、体が心配。


2022年06月25日(土)

 電子レンジのスタートボタンを押しても加熱が始まらず、以前より原因と分かっていた蓋の開閉がちゃんと出来ていなくて半開きとなっていてスタート出来ない状態だったのですが、その蓋のスイッチが完全に壊れてしまったので父が明日買いに行くことになりました。買ったのがかなり昔だったのでいっそのこと買い替えをということになりました。今日はとりあえず鍋に入れてガスで温め。


2022年06月24日(金)

 夜勤の仕事が終わって帰ってきました。その終わった日の朝は朝食後、掃除等を済ませて直ちに寝るようにしているのですが起きたら昼過ぎ。ちょっと寝過ごしたかもしれないという損した気分ですが起きてから出かけて買い物等済ませました。


2022年06月23日(木)

 あともう1日で夜勤が終わり。夜勤の際の夜食は飽きが来て何かマンネリ回避の物はないだろうかと考え中。


2022年06月22日(水)

 会社内で夜に働く人達を対象とした避難訓練がありました。少々時間を取られはしたのですが終わって解散した後に再び作業へと戻りました。


2022年06月21日(火)

 今朝の仕事中に「先週月曜日の今頃、魚見塚展望台で朝焼けを見てたんだよな」とその時のことを思い出しつつ仕事を終わらせて帰宅。帰り道にふと、googleレンズを使って道端の物を撮って検索するということを始めてみました。スマホで道端の花や葉っぱで植物の名前を、文字の書かれている看板でその施設の検索をシャッター一つで出来てしまう。間違えることも多いけれど言葉が分からずとも見た目で検索出来るようになるという機能が備わっている事に今更気付きました。


2022年06月20日(月)

 今日は昼から寝ないと・・・。まだ日記作業は終わらないけれど、生活サイクルが変わるので早いところ寝て夕方起きる。今夜から夜勤だ。


2022年06月19日(日)

 とりあえずこの前の分のmixi日記、1日目の方は終わりました。まだ全部は終わっていないのでまだ作業は続く。


2022年06月18日(土)

 午前中に会社のことでやり忘れていたことがあったので午前中に一度行って用をこなしてきました。それから午後に出かけていつもの休み。mixi日記作業もまだ終わりでないので早く終わらせないと。


2022年06月17日(金)

 日勤は今日まで、ひとまずは自分にお疲れ様で、やることはやっておかねばならない。


2022年06月16日(木)

 日勤での仕事となると帰ってからのmixi日記作業がはかどらない。帰宅してからの疲れが邪魔してついうたた寝。


2022年06月15日(水)

 三日間だけになのですが日勤での出勤が始まりました。1日余分に休みが入った分日勤がかなり久し振りになった気がします。どうやら一人休みが入ってしまったようで手薄になっていました。近いうちに派遣の人が一人やめてしまうこともあって人員が欲しい。


2022年06月14日(火)

 昨日一昨日に行った分の日記をまとめる前に、先週行った分のこちらの日誌で作業を進めました。とりあえずでそちらの作業は終わり、次は昨日一昨日の分だ。早くしないと。その際に舞台めぐりアプリでアップされていた自分の写真を見たけれど、アップした時間帯は他タイトル含めて自分以外誰も写真をアップしていない。夜遅くはあるけれど夜通しはいない。


2022年06月13日(月)

舞台めぐりアプリで昨日分の日記をまとめておいて、日がが変わってから再び動き出す。  日が変わりました。夜中に訪れる輪廻のラグランジェ聖地巡礼の旅、続きは鴨川漁港から。漁港には今誰もいませんでした。とりあえずオービッド駐機場所である遠巻きから漁業協同組合の建物の方を。

写真に撮れる物が限られて、やっぱり夜行くものじゃないと思いつつ。  鴨川松島前です。写真を撮っても真っ暗です。

実は9月頃にでっかいお風呂をやったとかそういう問題ではない。いないのである。  鴨川松島には夜な夜な全裸で海水浴をする女子高生など存在しません。いませんでした(大事なことなので今一度)。現実は非情である。

夜釣りに来ている人が結構いるな。  太海漁港。そばの仁右衛門島ではseason2の7話、ポリヘドロン国際会議後でジュビ兄とディセルが磯に立っていました。日中に出来ないこともなかったけど商店街から連れてくる。次はディセルだ。

夜中ならでは、確かめてみたかったこと。  再び横渚交差点へ。夜中にここの信号が赤もしくは黄色の点滅になっていた描写があったのですがこの写真を撮りに来た時点で01:17、実際見たところそうはなっていませんでした。

 自分の地元で23:00から(早朝は何時までか分からないけれど)信号が赤の点滅と黄色の点滅になる交差点があることを知っていて、ここもその位の時刻に自動的に切り替わるのではないかと推測して何度か通ってみたのですが結局そうなる時間帯はありませんでした。

夜勤をするようになってから夜中に拠点を出発する人達の姿も見慣れた。  ジュビ兄に続いてディセルも仁右衛門島まで連れてきた。先程は夜釣りをしていた人達が結構いたのですが今は釣り人は引き上げ、漁港の船が動き始めていました。

まだかまだかと漁港の動きを観察するマンになる。  漁師の人達の仕事はこれからってことかな?鴨川漁港の方も動き始めていそうだ。

 この仁右衛門島と安房鴨川駅付近との往復の途中で駅前のセブンイレブンにも寄りました。日が変わったから今週のジャンプはもう置いてるかなと来てみれば納入が01:30頃だというので後でもう一度行くことにしました。太海でやることを終えてからまた安房鴨川駅前へ。ジャンプが納入される予定の時間が過ぎていたため買って夜食も食べつつ出来た暇をつぶしていました。駅は入口は閉ざされ灯りも必要最低限を残して消されていました。鉄道の駅が営業時間外で閉まっているのを見るというのは初めてだっただろうか、それともずっと昔に見たことがあっただろうか。よく覚えていない。

沖のファロスから夜中に泳いで大丈夫だったのだろうかと心配になる実際の光景。  02:40頃。まだ鴨川漁港は動き出していない。そういえばと思い出したのでもう一度。赤い光を放つ小さな灯台の辺りはまどかがファロスから泳いで陸に帰った場所。

また今度日中に見に行ってみるか。  まどかが泳ぎ着いた先は小さな灯台というよりむしろあの防波堤の上に立つ外灯辺りだろうか。

バンドリも入っている場所だけどあくまで輪廻のラグランジェです。  かもがわマリーンブリッジ。season2の2話、漁港に泳ぎ着いたまどかが戦闘後不明になったランとムギナミを探して見つけた後で出ました。ちょっと休憩。

この近く、車内でジャンプのアンケート葉書を書いていて気が付いた。  03:44。日の出にはまだ早いけれど、東の空が明るくなってきました。そろそろ夜も終わり。

漁港に行って現状を確かめてから・・・。  漁港の灯りがつけられていました。水揚げや競りが始まりそうです。

漁港も仕事が始まりそうですが今は魚見塚展望台を優先します。  漁港の誰かが水揚げされた魚介を入れるためのケースを出していたようです。その仕事を終えたと思しき作業者がフォークリフトを動かしていました。関係者の邪魔にならないうちに漁港を後にします。

現在時刻を確認しつつ展望台へ急ぐ。  日の出を見るのは魚見塚展望台にしよう、と決めていたので今から向かいます。

展望台到着。  いつもとはちょっと違う魚見塚展望台へ。空も海も赤くなっている。

赤と言うより今は紫色。  前に夕焼けで海も真っ赤に染まっていたのを見た。魚見塚展望台からの朝焼け。

夕焼けなら何度か見たけれど朝焼けは初めて。  地元でない自分にとってはまたとない機会、この時間を堪能中です。

今回最も見たかった瞬間。  太陽が出てきました。04:25、ちょうど日の出の時間。

帰りの時間が間もないのでもう一度漁港へは行けない。  先程見ていた鴨川漁港でも仕事は始まっているだろうか。

赤い「暁風」。暁に相応しい色に染まっている。  朝日に染まる女神像「暁風」。魚見塚展望台を後にします。

ここも夜明けに出た。  今日は最後に鴨川令徳高校へ。season2の2話で戦闘で行方が分からなくなったランとムギナミを探しに来たまどかがたどり着いた鴨女。鴨女前をジョギングで通りがかった三木れいこがいました。今日はここまで、夜中から夜明けまでの鴨川の輪廻のラグランジェ聖地巡礼の旅でした。今日は月曜日だ。早く帰らないと通勤ラッシュに巻き込まれる。

 帰り道の途中で鴨川無料道路と房総スカイラインの境近くにあるミニストップや市原SAに寄ったのですがミニストップの方は深夜早朝は閉まっていて入れず、市原SAは売店の方が閉まっていてとりあえずトイレ休憩したのみでした。こういう時間は職場近くならともかく今回みたいに出かける時は滅多にないので不便さを感じつつ、通勤ラッシュには巻き込まれることなく帰宅出来ました。帰宅して舞台めぐりアプリでアップした写真を確認したところ、昨夜の遅くまでは他の人もアップしていたのですが真夜中から早朝までの夜通しは少なくとも写真をアップしたのは自分だけでした。分かっていたはずだけど、珍しい状態だ。
 この日はちょうど1日余分の休みが入ったこと以外にも夏至に近いから日が出るのが早くその後に早めに帰宅の途につけること、梅雨入りしたと発表されていたものの幸運にも晴れになったこと、それらが千載一遇の日になりました。あと、夜中に鴨川のあちらこちらに行くということで治安の心配がありました。明るいコンビニ付近などはともかく灯りのない場所にも行ったのでよからぬ事に遭遇する不安もあったのですが幸い何事もありませんでした。
 夕方のニュースで勝浦港で午前5時頃に水揚げや競りが始まるという映像が流れていて、今朝の鴨川漁港でも始まりはそのくらいだったのだろうか?帰りの時間が遅くならないように、邪魔にならないようにしようと思って始まる前に帰ったもののその様子が見られなかったのが心残り。

RESULT 全部行く(九十七回目)夜中の鴨川・夜明けの鴨川

勝浦エリア 天津小湊エリア 東条エリア ←行かず

鴨川シーワールドエリア 横渚交差点・バイパスエリア  安房鴨川駅西口エリア ←駅近くが拠点

安房鴨川駅東口エリア マリンロード・前原海岸エリア ←駅近くが拠点

加茂川エリア 鴨川漁港・鴨川松島エリア 魚見塚展望台エリア ←夜中から夜明けまで

長狭エリア ←行かず

太海・江見エリア ←ジュビ兄とディセルを仁右衛門島へご案内

その他エリア ←行かず

○:舞台めぐりアプリ登録済スポット(通常)。チェックインやARキャラ撮影可。
輪廻のラグランジェに関して、登録されているスポットは現時点で47か所。
●:独自調査による勝手に認定スポット。チェックインやARキャラ撮影は不可。
アプリで場所が表示されていてもチェックインできない場所も含みます。
△:アニメとかで登場の機会はなかったけれど輪廻のラグランジェの聖地巡礼に関わりのある場所として勝手に認定スポット。
※:アニメ中に出てくる言葉などで自分がこじつけたんだけど勝手に認定スポット。
既:前回以前に既に行ったことのあるスポットで、もう一度行く必要が生じた箇所です。スポットのカウントはしません。
期:輪廻のラグランジェにおいて舞台めぐりアプリで正式に設定された期間限定スポットとは別に独自調査による勝手に期間限定スポットとして認定した場所。
サ:2019年1月20日のイベント「勝浦発→鴨川行:舞台めぐりサイクリング」において正式に期間限定スポット(3月31日まで、一部1月20日のみ)として登録された場所。当日自力完走でコンプリート済。

各所の詳細についてはmixiフォトアルバムの説明や舞台めぐりアプリでの日記全部行く(九十七回目)夜中の鴨川全部行く(九十七回目)夜明けの鴨川をご覧ください。

6/12
横渚交差点・バイパスエリア
既:居酒屋かも川(鴨川居酒屋)
既:大横渚交差点(案内標識・右折車線)
既:大横渚交差点(歩道橋)
●マクドナルド鴨川店
●カラオケベルフローレ鴨川店

安房鴨川駅西口エリア
既:安房鴨川駅西口バス停
既:安房鴨川駅西口ロータリー全景
既:安房鴨川駅前のオブジェ「水の大地」
既:フローレ鴨川(全景)

安房鴨川駅東口エリア
既:安房鴨川駅東口

マリンロード・前原海岸エリア
既:前原横渚海岸(沖向き)

加茂川エリア
既:加茂川橋
既:魚見塚展望台(遠景)

6/13
鴨川漁港・鴨川松島エリア
既:鴨川漁港(オービッド駐機場)
既:鴨川松島(降り口)
既:八岡海岸

マリンロード・前原海岸エリア
既:古着屋があるとされる商店街(店舗は実在しません)

太海・江見エリア
既:仁右衛門島(撮影地点)

横渚交差点・バイパスエリア
既:大横渚交差点(案内標識・右折車線)

鴨川漁港・鴨川松島エリア
既:鴨川漁港(小さな灯台)
既:鴨川漁港(電灯付近)

加茂川エリア
既:かもがわマリーンブリッジ

鴨川漁港・鴨川松島エリア
既:加茂川河口
既:鴨川漁港(卸売市場建物傍)
既:鴨川漁港(卸売市場屋根)

魚見塚展望台エリア
既:一戦場スポーツ公園(イベント限定)
既:魚見塚展望台(イベント限定)
既:魚見塚展望台(鴨川漁港向き)
既:女神像台座脇(1期12話)
既:女神像台座脇(2期7話)
既:魚見塚展望台(女神像背後)
既:魚見塚展望台階段
既:女神像「暁風」

マリンロード・前原海岸エリア
既:文理開成高校改め鴨川令徳高校(鴨川女子高等学校のモデル)
既:文理開成高校改め鴨川令徳高校(イベント限定)
既:鴨川令徳高校脇道路

○:47/47→47/47 (七回目で輪廻のラグランジェの設定スポットコンプリート済)
●:207→209
△:63→63
※:31→31
期:27→27
サ:8→8(2019年1月20日で限定スポットコンプリート済)
今回小計:3箇所(内、○0か所・●2か所・△0か所・※0か所・期:0か所・サ:0か所)
前回までと合わせて全385箇所

13日はこんなルートで巡りました。  12日はこんなルートで巡りました。


2022年06月12日(日)

 舞台めぐりアプリを使って行く輪廻のラグランジェ聖地巡礼の旅「全部行く」九十七回目。まだスポット登録されていない所だろうと自分が知る限りの登場場所の他、存在が示唆された場所・ラグランジェに関わりのあるような言葉を含んだ場所などとにかく全て巡るつもりの今までと同様の一日でした。
 ただし今回は時間帯がいつもとは真逆で夜勤の生活サイクルを利用して行く旅。前日は夜勤のいつもの日だったので仕事が終わって朝帰宅して朝食等を済ませ、昼間に寝て夕方起床。この日の夜も夜勤に行くような時刻で自宅を出発。深夜に鴨川へ着き、日が変わって夜明けまでアニメ中で夜中から夜明けにかけての時間に登場した場所へ行きました。
 出かける前にいつもとは違った準備をすることにしました。この日の時点では木陰野屋の方の日誌で先週行った鴨川行きの分を移していなかったのでその作業用にUSBメモリを、消化しておきたい雑誌を少々、痛絵馬用に買っておいた絵馬をも鞄に詰めて暇つぶし用に。ネットカフェで待機することになったらその時間で何らかの作業をするためにと思っていたのですが一番近そうなネットカフェは君津ICの近くもしくは木更津駅の近く。勝浦駅近くにもあるらしいけれど12時閉店で今回は使えそうもない。鴨川に向かう夜中に車を走らせて実際の片道の時間も計ってみたのですが房総スカイライン・鴨川無料道路を往復するだけでも50分×2=100分くらいかかりそうだったのでネットカフェでの暇つぶしはやめました。

鴨川居酒屋のような外見の店は壽萬亀かもと思っていた時もありました。  season2の8話でようことまちこが「鴨川居酒屋」で飲んでいたのですが、昔調べてみたら「居酒屋かも川」という店はありました。すでに来たことがあるのですが改めて今日最初のチェック。明かりこそついていたものの暖簾がしまわれていました。この写真を撮ってアップしていたのが22:37、コロナ禍前はまだ営業していたかもしれません。

この交差点も確かめたいことがある。  横渚交差点。外を歩く人は見た限り自分一人。車の通りも滅多にない。

あるぇ〜なんで今更気付いたかな?  横渚交差点から改めて撮ってみると、位置的にマクドナルドやカラオケベルフローレも(店の建物がはっきり分かる描写はない)含まれていたんだなと今更気づく。以前、中国料理東洋さんの所も云々言っていた時になんで気付かなかったんだか。

今回はお土産は買うつもりはそもそもなかった。  店内で蛍の光が流れているイオン鴨川を外から見ている。この写真を撮った時点で23:00になるかどうかの時間。さわらびのおばさんは19:00頃に店を閉めてとっくに上がっているだろうしそもそもお土産などを買っていられないので外から撮っただけ。

いつだったかバスに乗った時も東口で降りたはずだよな。  こっちでは滅多にバスに乗らないから分からなかったけれど、安房鴨川駅西口は通常の路線バスは発着してないのか。

日が変われば閉めちゃうんだよな、駅も。  今駅で列車が動いてる。鉄道はまだ営業中。とりあえず安房鴨川駅を後にします。

駅前での拠点はここになるかな。  夜食にと思っていたけれど駅のコンビニは営業時間外でした。6:30から20:00までか。コロナ禍でコンビニが深夜に営業しているとは限らなくなっているので夜食用にと市原SAで買っておいたパンはある。斜め向かいにあるセブンイレブンは24時間営業なので何か必要な物が出来てもとりあえず問題はなさそう。

舞台めぐりアプリのカメラの性能の限界だ。  season2の5巻ピクドラでようことまちこが飲んでいた「Palm Trees」という店は前原海岸のすぐ近くにあるようなのですがそれらしい店はこれまでの調査をしても結局見つかりませんでした。写真では暗くて黒いけど、前原海岸です。灯りが乏しいのが辛い。

ここも夜に幾度となく訪れたことある。  season2の8話でようことまちこが居酒屋帰りに歩いていた加茂川橋。海側のかもがわマリーンブリッジの方向。

時計を見れば日付が変わりそうな時刻。  加茂川橋、加茂川の上流側。そろそろ日付が変わりそうなので舞台めぐり日記をまとめておきました。

舞台めぐりアプリの仕様で、2日以上にまたがった写真撮影やチェックインがまだ日記にまとめてない分として残っている場合、それを全て一つの日記としてまとめて作ることは出来ず1日ごとに分けてでないと作れないことは成田空港を2日かけて行った時に知っていたこと。

12日はこんなルートで巡りました。  12日はこんなルートで巡りました。


2022年06月11日(土)

 日曜日夜から月曜日朝にかけての鴨川行き、その予定を考えつつ準備も始めました。待機する時間で利用するネットカフェは・・・鴨川市やその周辺だとないな、あっても夜中もいられる店はちょっと遠くなってしまう。それはそうと、今夜も夜勤で出勤していきました。今夜働けば終わりだ。


2022年06月10日(金)

 昨日よりは早めの帰り。今度の夜勤明けの休みは通常より一日多いことになっているけれどどうしようかと鴨川行きの検討中。この機会にいっそのこと夜に行ってまだ見たことのない魚見塚展望台からの朝焼けを見てこようかと考えていました。そうなると日中行くのとは全く別のスケジュールに見る場所となりそう。


2022年06月09日(木)

 今朝の帰りが遅くなってしまいましたが疲れつつ帰宅しました。朝食が遅くなって自分の時間があまり取れない悩み。


2022年06月08日(水)

 昨日の疲れを利用するかのように昼間寝て今夜から夜勤に出ることに。日中は父がちょっと遊びに出かけていて夕方は遅くなるかもしれないと言っていたけれど、予定より早く帰れたようで夕方起きたときには既に自宅にいました。


2022年06月07日(火)

 舞台めぐりアプリを使って行く輪廻のラグランジェ聖地巡礼の旅「全部行く」九十六回目。まだスポット登録されていない所だろうと自分が知る限りの登場場所の他、存在が示唆された場所・ラグランジェに関わりのあるような言葉を含んだ場所などとにかく全て巡るつもりの今までと同様の一日でした。
 自宅から高速道路に乗るまでの間、通勤や仕事で出ている他の車による渋滞に悩まされつつようやく辿り着いた市原SAではもう鴨川エナジーの販売はないのだろうか、レジの人に聞いても知らなさそうだと聞かず先へ。

先月に続いて大山千枚田から。  田植え後間もない先月からひと月程、稲が成長した大山千枚田から。今日もまた雨の心配があったけれどなんとか降らずにすんでよかった。

前回はもやがかかって見えなかった山の上も今はよく見える。  さて、今回探索するのは大山千枚田から見えるあの山。左から愛宕山、大塚山、馬の背という名の山です。愛宕山の上には丸い人工物が見えました。あれはレーダーの施設なのだろうか。

実は遠景として出ていた・・・なんて気付くのが今更過ぎる。  駐車場入り口の案内看板にどこの山か説明されています。千葉県最高峰である愛宕山の上は航空自衛隊峯岡山分屯基地があり、山頂へは事前予約が必要。ただ、現時点で登頂は新型コロナウィルス感染予防のため当分受付を中止しているとのことでした。

よく調べていない上に勘違いが多くて参った。  車を走らせて愛宕山、の手前の峯岡山分屯基地を目指す。どうもここが二ツ山入口らしいけれど、先程大山千枚田から見た三つの山とは全く別でした。馬の背を二ツ山の別の名前と勘違いしていましたがカーナビで位置を確認したら別方向。

別と分かったので山には登らないけれど、何か見つかった。  その入口前に立つかわいい六地蔵に手を合わせつつ次へ。

ゲートは一応開いてはいるけれど止められると思う。  二ツ山の先を進んで愛宕山のある航空自衛隊峯岡山分屯基地前まで来ました。

もし出来るなら予約していたのに・・・でも理由を聞かれたら何と答えようか?  この先は航空自衛隊の構内。愛宕山へは事前予約がないと入れません。ホームページを見たら当分は予約も受付出来ないとのことで、ここまで。

ここの道で所々看板が出ている「○○m」の看板の意味は何だったのだろうか?少なくとも標高でないことは分かる。  先程の峯岡山分屯基地入り口を後にしてちょっと見晴らしのいい所へ。

 分屯基地入口で写真と撮っている時とその先のちょっと見晴らしのいい場所にいる時で二度、自衛隊の人に声をかけられる。たまたまでなく恐らく入口前にいた時に自分の姿が監視カメラに写っていたものだから確かめに来て、その後も自分が来ていたことによりしばらく周囲の見回りをしていたと思われます。民間人ともめないようにと言われているのか極力やさしい口調でしたが迷惑かけてすみませんでした。

平日とはいえ、他の客が来ないうちに。  大塚山への道を探しているうちに長狭街道に降りてしまいました。時間だし昼食にします。名代亭。昼食に鴨女丼です。ではいただきます。

道理で分からないわけだ。  大塚山や馬の背への入り口はどこだと探しているうちに大山千枚田へ戻って来ていました。「平塚山」と名前を間違えてググったりで迷子になってしまいました。あの山の林道を通った時も山の入口は分屯基地入口以外に見当たらなくて、調べられるのはここまでということで愛宕山、大塚山、馬の背の調査終わり。

ここも一旦調査終わりかな。  その三つの山は輪廻のラグランジェのアニメ中、season2の8話でこのように、遠景として描写されていました。

安藤さんの所に行くと時間を取られそうで行かなかった。安藤さんの奥さんらしき人とはすれ違った。  安房鴨川駅の方へ。商店街のシャッターアートがまたなくなるんじゃないかと心配して見に来た。右隣が建設中のようです。斜め向かいのあさひや商店の安藤さんたちは健在かな。

一応ネタは思いついてる。思いついているだけでいつ手を着けられるか。  次に描く痛絵馬のために小湊誕生寺へ。奉納は後日、次へ向かいます。

ここでも絵馬を買っておいた。  天津神明宮でも痛絵馬奉納のため絵馬を入手。アジサイの花があちらこちらで咲き始めています。天津神明宮の御社殿脇にて。

 安房鴨川駅へ戻り、ちょっと駅前で用事。今日も駅前でさわらびさんの所でお土産も買っていました。

もうしばらくしたら満開になる。タイミングは合うかな?  これから魚見塚展望台へ。やろうと思っていることがあるので急がないと。今はこれからアジサイの花が満開になるであろう時期。

いつもの前原海岸の見える光景。  いつものように展望台の上へ。昼間は晴れていた時間帯もあったけれど曇りに。曇天だけど真っ白で何も見えないわけじゃないのは幸い。

そろそろミッション開始だ。  撮っている最中にちょうど夕方のチャイムがどこからか鳴り出した。そんな時間。

 一旦魚見塚展望台を後にしました。ちょっと時間がかかることをするので展望台であまりゆっくりしていられない。

クリックするとすこし大きなサイズ。  魚見塚展望台下の思い出ノートを一旦持って行って車の中で一時間以上かかってようやくノートの書き込み完了。「まどか・ラン・ムギナミ それぞれの学校。」今頃の三人は、それを想像しました。この後ノートを机の中に置いてあるケース内に戻し、帰ることにしました。

 夕食はどこかで食べに行く暇がなくなっていました。コンビニかそれとも・・・で見かけたバイパス通りにあるほっともっと。そこで弁当を買ってすぐ食べて帰宅しました。前の書き込みの時は注文してから出てくるのが比較的早いと思っているライバックさんの所で食べたのですが前もって臨時休業のツイートを見ていたので行きませんでした。

RESULT 全部行く(九十六回目)

勝浦エリア 天津小湊エリア 東条エリア ←絵馬を買っておく

鴨川シーワールドエリア 横渚交差点・バイパスエリア  安房鴨川駅西口エリア ←ちょっとだけ買い物

安房鴨川駅東口エリア マリンロード・前原海岸エリア ←駅前で買い物

加茂川エリア 鴨川漁港・鴨川松島エリア 魚見塚展望台エリア ←ノートの書き込みやって夜に

長狭エリア ←あの愛宕山は!

太海・江見エリア ←行かず

その他エリア ←愛宕山・大塚山・馬の背は南房総市

○:舞台めぐりアプリ登録済スポット(通常)。チェックインやARキャラ撮影可。
輪廻のラグランジェに関して、登録されているスポットは現時点で47か所。
●:独自調査による勝手に認定スポット。チェックインやARキャラ撮影は不可。
アプリで場所が表示されていてもチェックインできない場所も含みます。
△:アニメとかで登場の機会はなかったけれど輪廻のラグランジェの聖地巡礼に関わりのある場所として勝手に認定スポット。
※:アニメ中に出てくる言葉などで自分がこじつけたんだけど勝手に認定スポット。
既:前回以前に既に行ったことのあるスポットで、もう一度行く必要が生じた箇所です。スポットのカウントはしません。
期:輪廻のラグランジェにおいて舞台めぐりアプリで正式に設定された期間限定スポットとは別に独自調査による勝手に期間限定スポットとして認定した場所。
サ:2019年1月20日のイベント「勝浦発→鴨川行:舞台めぐりサイクリング」において正式に期間限定スポット(3月31日まで、一部1月20日のみ)として登録された場所。当日自力完走でコンプリート済。

各所の詳細についてはmixiフォトアルバムの説明や舞台めぐりアプリでの日記全部行く(九十六回目)をご覧ください。

長狭エリア
既:大山千枚田(駐車場付近)
既:大山千枚田(行き先看板付近)
既:大山千枚田(棚田倶楽部付近)

その他エリア
●嶺岡愛宕山(遠景)
●丸山大塚山(遠景)
●馬の背(遠景)

長狭エリア
既:名代亭

マリンロード・前原海岸エリア
既:商店街(マリンロード商店街/新町通り商店街 通り)
既:あさひや商店(イベント限定)
既:ラグりんシャッターアート1号

天津小湊エリア
既:小湊誕生寺
既:天津神明宮(イベント限定)

安房鴨川駅東口エリア
既:安房鴨川駅東口

安房鴨川駅西口エリア
既:安房鴨川駅西口バス停
既:安房鴨川駅西口ロータリー全景
既:安房鴨川駅前のオブジェ「水の大地」
既:フローレ鴨川(全景)

魚見塚展望台エリア
既:一戦場スポーツ公園(イベント限定)
既:魚見塚展望台(イベント限定)
既:魚見塚展望台(鴨川漁港向き)
既:女神像台座脇(1期12話)
既:女神像台座脇(2期7話)
既:魚見塚展望台(女神像背後)
既:魚見塚展望台階段

○:47/47→47/47 (七回目で輪廻のラグランジェの設定スポットコンプリート済)
●:204→207
△:63→63
※:31→31
期:27→27
サ:8→8(2019年1月20日で限定スポットコンプリート済)
今回小計:3箇所(内、○0か所・●3か所・△0か所・※0か所・期:0か所・サ:0か所)
前回までと合わせて全383箇所

今回はこんなルートで巡りました。  今回はこんなルートで巡りました。


2022年06月06日(月)

 明日鴨川に行くつもりで支度をしていました。関東は梅雨入りしたというニュースを見て明日以降の天気の心配をしつつ持って行く物の用意や行く予定の情報の入手、給油などで準備に追われていました。今日はよく降っていた雨も明日には止むだろうというのは救い。


2022年06月05日(日)

 昨夜の燻蒸作業が無事終わり、今日も片付け等していました。自分が昨日今日の主任代理みたいな立場になっていてこれで今日の仕事大丈夫?やり残しない?なんて不安になりつつも退勤しました。心は明日明後日の休みに移りつつあるのですが一応は心配。


2022年06月04日(土)

 倉庫内で燻蒸作業をするという日になっていてとにかくいつもの出荷作業は早めに終わらせて関係者以外全員退勤ということに。明日の準備で出来ないことが多少あったのですが今日は仕方ない。


2022年06月03日(金)

 今度の休みには鴨川に行くと父には言っておきました。月曜日に準備しておいて火曜日に出発、水曜日は半日休んで夜勤という最近ではいつものパターン。他に鴨川に行ったという人のツイートを見つつ楽しみに。


2022年06月02日(木)

 日勤開始。片付け切れていなかった在庫の山を片付けなければならないのですが在庫過多のため作業できないところでの仕事でした。出荷作業は比較的早く終わり、帰宅後はイラスト作業をしていました。日が変わったばかりの時間になってしまったのですが何とか完成、twitterやpixivにとりあえずアップ完了。


2022年06月01日(水)

 休み二日目。いつもなら木陰野屋日誌の先月分移動をするのですがイラスト作業のため後回しにしています。何とか完成までこぎ着けそう。あともうちょっとのところですが明日の仕事があるので寝ました。


戻る