戻る

木陰野屋日誌2012年10月分



就職活動はまた1からのやり直し、そんな秋です。
今いる会社の自分に求めていた物が他の会社での事務職より
少し強く会社経営に関わるような能力だったとか
自分の能力不足とは別の理由があったことを聞いて、
劣等感にさいなまれていていた心が少しだけ落ちついたところで
前向きに行こう、そう心がけて行こうと思います。


2012年10月31日(水)(打ったのが11月1日)

 先日泊まった鴨川のペンションの人宛に手紙を出しました。2日目の夜にラグランジェや町おこしの話などで盛り上がった内で「次にイベントがあったらこんな催しや売り物があったらいいんじゃないか?」という要望やアイデアの詳細を文書にしたものです。

どんな内容かは大幅に追記した25〜27日の日記にて。


2012年10月30日(火)(打ったのが11月1日)

 昨日紹介してもらった求人先の応募書類と一緒にYahooオークションで落札された物の発送をしました。昨日今日とまた出品料無料日なのでひたすら再出品をしていたら再出品の際にカテゴリー整理の憂き目に遭い、ムシキングカードをトレーディングカードのその他に変更せざるを得なくなってしまいました。落札者なしの物を全部再出品した昨日までは普通にそのまま出品出来たのにこれは困る。

次の再出品の時は全部カテゴリー変更しないといけないのか。


2012年10月29日(月)(打ったのが11月1日)

 職安に行ってきて、求人の紹介を受けてきました。自宅を出るのが遅くなってしまったので車で行って、応募書類は明日に出すつもり。旅の余韻がまだ残っているのですがさっさと振り切らねばなりません。

履歴書・職務経歴書の作り直しにちょっと手間取りそう。


2012年10月28日(日)(打ったのが11月1日)

 昨日までの青森の旅行で父と母が買ってきた山ほどのお土産がゆうぱっくで到着したので昨日手持ちで持ってきたのまんじゅうなどに加えて今夜はきりたんぽ鍋などでした。

夏などとっくに過ぎて秋も深まり、鍋がおいしい冬が近づいてまいりました。


2012年10月27日(土)(打ったのが31日)

今回の旅もこれで終わり、3日目です。

 まずは鴨川松島八岡海岸から始まり、もう一度魚見塚展望台へ。真っ暗になってしまったから見れなかった一戦場公園にも寄ってセンターハウス内にムギナミのパネルを発見しました。ラグりんまつりでの記念植樹やタイムカプセルの埋められた場所を見て見ることが出来なかったこの場所でのイベント当日に思いを馳せて次へ。
 次は鴨川漁港、隣のフィッシャリーナとまだ見ていなかった場所へ。加茂川橋やその付近のラグりんステーションにも寄り、それから鴨川市市民会館付近で車を停めて文理開成高校、前原横渚海岸と回って行きました。ここら辺を回ってラグりんまつりにて鴨川エナジーを作る仕事をしていたという鴨川ジャージ部の宿のおばさんが昨日話してくれたことを思い出しました。昨日の話の中で実現した時のもしもを考えつつ今回の旅の最後の仕上げへ。潮騒市場旬彩に寄りつつ向かいのガソリンスタンドで給油とラグりんタオルを買い(まどかのは売り切れていたのでランにしました)、潮騒市場に車を置いてOVA鴨川デイズの初詣エピソードのモデルの須賀神社に立ち寄りました。後は自分でまとめた資料を確認しつつ付近の交差点をチェック。フローレ鴨川近くの交差点のチェックも終わったところで帰宅しました。ただ、鴨川シーワールド内はノーチェックだし後で調べたところ東条海岸にもアニメ本編じゃなくてイラストで登場した場所とかがあってそっちもまだ、2泊3日をかけてでもまだ回りきれない、そんなやり残しが若干あった旅でしたが1人での泊まりを伴う初めての旅はとても充実したものでした。あと、最大の目的の一つである「今度(さし当たって春の菜の花が咲く頃)何かイベントがあればこうしたらいいんじゃないか」ということをイベント関係者に伝えるということも無事果たせたのでよし。
 8時過ぎに帰宅しました。夕食や今回の旅の片付けも済ませて一区切り。楽しい一時はあっという間に終わりを迎えてしまいました。暗くなってきたあたりから「あ、行きそびれた所があった!」ってことにも気付きましたがおおむね満足でした。
 自分より更に遅い時間に父と母が帰って来ました。今の立場上、自分も泊まりだったとは言うことも出来ず内緒の旅なので何食わぬ顔でお土産のまんじゅうなどを食べつつ一日が終わりました。

さあ、明日から現実開始だ。


2012年10月26日(金)(打ったのが31日)

 2日目となる本日は太海の仁右衛門島、市役所付近からの散策から始まり、大山千枚田、みんなみの里、金山ダムと遠くを回った後鴨川市中心部に入って前原横渚海岸や商店街内の散策をしました。
 出発する前にペンション近くの海岸に出てみました。夜寝ている際に波の音がよく聞こえていただけに海が目の前でした。朝一にちょっとだけ寄った仁右衛門島はラグランジェのことが影も形もない昔に一度内房線に乗って行ったことがある場所で今日改めて来てみたら「あれ?こんなだったっけ?」と記憶の曖昧さで違和感を感じつつ次へ。
 市役所で新たなラグランジェ関連のパンフレットの有無を確認、鴨川市和泉のほんのちょっとだけ登場した菜な花ロードの先の通りを通過して以前金束郵便局を目指した通りを走り、大山千枚田を目指しました。「←大山千枚田」の看板の立っている道へ入ってトンネルをくぐった先に一面に広がる棚田が見えました。本当にアニメの通りだな、でも松明とかは祭りの予定日は過ぎてしまったから撤去されたかな?なんて思いながら写真を撮っていたら自分が来た道の更に先の方の棚田に松明の台が立てられていました。 ラグランジェで棚田夜祭りの話が放送されてその少し後に実際の夜祭りが催される予定という集客狙いのスケジュールだったのですが周囲の交通や祭り会場の駐車場の問題がとても深刻だったらしくよりによって今年は中止になってしまったとのことです。2期8話で出た三叉路の行き先案内板付近にあるカフェで昼食を探しましたが営業はしていなさそうな雰囲気だったので先に一度は立ち寄ったみんな見の里に戻ってそこで昼食にしました。ここのおらが丼は牧場の牛丼でした。かもナビクーポンでの1品サービスに米粉の手作りケーキを付けてもらいました。
 次は金山ダムへ。この場所はアニメ中で何かあった場所というわけでなくOVA鴨川デイズにたった1シーンだけ風景として出た、ただそれだけの場所。完全を目指すならば避けては通れない道で、何もないことを覚悟でそこにも向かうことにしました。鴨川有料道路の鴨川側出口の手前から脇道へ入り、細い道を走らせて赤い吊り橋が目印の登場シーンの場所に到着。トンネルをくぐった先が赤い吊り橋で、制限重量が6tまで。自分の車は制限を十分クリアしているので渡り、一致する場所を探しました。吊り橋を渡って三叉路を左折、百メートルくらいの所がまさにその場所。念のため三叉路の右折の道も車で走らせてみたけれど舗装などない廃道っぽい道となっていて先に進むことも引き返すことも困難、危険と判断して吊り橋がまだ見える所で写真を撮って引き返しました。
 遠方の訪問はこれで終わり、鴨川市中心部へ戻りました。途中ヤマダ電機を見かけたのでスロットを回し、50ポイントを手にして 商店街や前原横渚海岸へ。祭りの時以外も何度も歩いた所なので新たなシャッターアートが描かれたりしなければそんなに新しい発見もなし。ただ、ちょっと立ち寄ったあさひやの奥さんと先日の祭りについてちょっとした話が聞けたのはよかったかな?祭り1日目に自分が2番目だったと言ったら思い出してくれたようで少しだけですが話をしました。

今でも謎解きゲームは続けられるけれどさすがに祭り当日みたいに
多数人がやって来るわけもなくたまにぽつりぽつりと来るくらいとか。

 夕方頃に日が暮れる時間を見計らい魚見塚展望台へ。泊まり前提だから空が赤く染まる鴨川市の風景も見られるから行こうとそういうつもりで行ってみましたがちょっと遅くなってしまい、かろうじて夕焼けの空が見えたくらいですぐ暗くなってしまいました。夕食には太海駅近くの笹鮨に入っておらが丼の活き粋丼。獲れたて地魚5種類と鯵なめろうの入った海鮮丼で、かもナビクーポンの1品サービスは蟹の味噌汁でした。締めに炙り寿司1カンを食べてこれまた満腹。すっかり真っ暗になった鴨川松島八岡海岸に降りてみることにしました。日の出ていた時間に見に行った以前も危ないという感じはしていましたが更に真っ暗で怖い。懐中電灯で足元を照らしながら無事降りられましたが写真を撮ってもカメラの性能のせいで真っ黒な写真しか撮れませんでした。最早肝試し、そんな場所にあんな光景があるはずもなしで早々とこの場を後にしました。
 ペンションに戻って寝る前にペンションの奥さんからコーヒーをいただきつつラグランジェの町おこしやら地元の話をいろいろ聞きました。自分も、自分でしている聖地巡礼のことやファンとして求めていることなどをいろいろ話し、今後のためになれば良いなと期待しつつ今日も1日が終わります。以下箇条書きで

聞いた主な話

・奥さんは坂本竜馬の出身の土佐(高知)などへ今で言うところの聖地巡礼に行ったこともあったそうで、そういった自分の趣味が元でラグランジェによる町おこしに積極的だったそうです。(鴨川ジャージ部にも入っているとの事)鴨川ジャージ部の活動としては強制こそほとんどないけれどイベントでボランティアスタッフとして参加したり、町おこしのアイデア出しなどの活動をするとのこと。
・ラグりんまつりの際にはおらが祭会場の文理開成高校で鴨川エナジーをひたすら作る作業をしていたとのこと。

鴨川エナジーレシピ

・こういったイベント自体初めてで一体どれだけ売れるんだと皆目見当もつかなかったそうで、いつもとは全然違う人の多さに本当に驚いていたとのこと。
・商店街にもお金を落としていってもらうため、祭りの各会場では弁当などを売って食事を会場内だけで完結させないようにするため売っていた食べ物飲み物は縁日の定番の物だけ。食事には謎解きゲームで街を散策させ、商店街の各店に入るようにとした。(祭りの最初の方のみ歩きまわっていたせいもあるかもしれないけれど、それでも食事処の受け皿があまり充実させていなかった感じがしました、とは言っておきました)
・ご多聞にもれず寂れまくった商店街に突如として湧いたチャンスだったけどNHKのクローズアップ現代のさも失敗であるかのような扱いにやっぱりやる気を思いっきりそがれていたとか。
・鴨女こと文理開成高校の隣にある市民プールでは、祭りには1期7話みたいなうなぎ掴み取りを催す案も出されていたとか。結局やらなかったのですが。
・昔、安房鴨川駅から西口ロータリーにある大型店舗のフローレ鴨川へ直接行き来できる連絡通路建設の計画があったそうですが、東口側に位置する商店街が客を取られてしまうからと猛反対にあって結局実現しなかったということがあったそうです。今現在は東口と西口を越えられるのみの階段通路がありますがそれ自体も客が取られるからと反対があったそうです。商店街のエゴってやつか・・・。結局そういう反対も衰退の一因になってしまったのではとは言えませんでした。
・アニメ中では東口ロータリーからシーワールドの送迎バスが発着していますが今現在は西口ロータリーから、というのは見ている人たちの間では結構有名ですが昔は広い西口ロータリーなどなく、狭い東口にバスがひしめき合って発着にえらい難儀していたとのこと。西口ロータリーを建設するのも東口側の商店街が(ry (西だ西だと言われていますがシーワールド発の時刻表を見たら夕方の一部の往復では東口発着になっていました)
・1期12話においてはレ・ガリテの訪問団と、地球側の代表や総理大臣・外務大臣・千葉県知事・鴨川市長が会談。2期7話においてはディセルマイン・ヴィラジュリオを始めとしたポリヘドロンの星々の代表が国際会議をした現鴨川市市民会館の建物ですが古くからあったボーリング場で、倒産した後で市が買って改装したそうです。自分は気付かなかったけれど内部にはその面影となる斜面があります。そしてすぐに工事に取り掛かるわけでも正式に決まったわけでもないのですがこの建物を取り壊し、市役所近くの内陸側に建てる計画があるそうです。その原因は建物がかなり古く、現在の建築基準法の耐震基準を満たしていないこと、アスベストの問題があることなどの建物の問題。それと東日本大震災のような地震が発生した直後の津波で沿岸が呑まれるような緊急事態が発生した場合は建物内にいる人達が出入り口に殺到して避難が遅れる危険性があるから。取り壊した後は隣の敷地にある公園と一緒になり、跡地を野外のイベント会場として使われるようにする予定だそうです。2032年までには現市民会館がなくなってしまうことはまず間違いないようです。
・大山千枚田の夜祭りが今年は中止になってしまった件で、完全にやめてしまうわけにはいかないという棚田保存会の意向により祭り抜きで一日だけ火を灯していたとのこと。駐車場や周囲の交通が非常に深刻な問題になっていてシャトルバスで棚田まで客を運ぶようにしていたけれどそれでも付近に住んでいる人たちの生活に支障をきたすほどの酷い状態だったそうです。昼間に実際駐車場を見たけれど確かにスペースが狭く、自分が道を間違えて通る羽目になった細い道を見ただけでも地元の地理に詳しくない人が転落して死傷してしまう危険すら感じる所がありました。
・ラグランジェ以外で、マリーンズがキャンプ地に鴨川を選んだということでその歓迎特需も発生しているそうで、なんだかんだで聖地として観光地としていろいろ活用していっているんだなという意欲を感じました。

自分が話した主な話

・「聖地巡礼に来た人はどんな風に調べてくるの?」という質問に対し、自分がアニメのキャプチャを撮って資料としてまとめたファイルを見せました。それを元にgoogleやYahooのマップで調査。特にgoogleマップでは誰かが写真を貼っているのでその写真と照らし合わせてアニメ中のマイナー所も簡単に特定出来ました。現実の場所をモデルにしたと思われるシーンの他に登場した南房総のお土産や特産品などを全話通して見て徹底的にチェックしたところ出来上がった百数十ページにも及ぶ膨大な量に驚いていました。ただ、ここまでやるという人はまずいないんじゃないかな?と返答しておきました。
・わずかしか出てこなかった鴨川市和泉付近、仁右衛門島、鴨川ホテル三日月、鯛の浦、金山ダムのシーンも見せてみて「こういうシーンがあったのですがピンときましたか?」と聞いてみたところ、アニメは観てたけれど分かったのは島名の看板が出ていた仁右衛門島くらいのもので、他は分からなかったとのこと。特に金山ダムは言及していたファンはほぼ皆無、認知度のなさ髄一の場所かと思われます。
・そもそもアニメの舞台として現実の町の風景を使うのはどうしてか?という質問を受けました。アニメを制作する際、舞台となる町などの設定を作るにあたっては全く何もない所から架空の町を創り上げるというのは手間も予算も多くかかってしまうから。昨今のアニメの多さではそういうことをしては割に合わなくなってしまうので現実に作り上げられてきた町でロケをして背景として取り込んだりして制作費用を節約するために行っていると、ネット上でよく言われていることの受け売りですがそう答えました。
・1シーンでも登場した金山ダム付近でイベントをやってみたらどうか?と奥さんは聞いてきたのですが、駐車場はほぼないし道路も狭いし人が集まったり店を出したりする広場がない、金山ダムの位置が分かりづらい、何よりもファンにとっての知名度はほぼ無きに等しいから夜祭りが中止になってしまった大山千枚田と比べ物にならないくらいにイベント開催が無理だと答えました。この辺りの道は外房から内房へと抜けられる数少ない近道だったそうです。ダムの吊り橋を渡った先、あの舗装されていない廃道になりそうな道が・・・?それとも鴨川有料道路が出来る前の時代、有料道路となる前は狭い一般道があったのかな?その辺りをもうちょっと突っ込んで聞いてみればよかったです。
・鴨川ジャージ部に入っている奥さんに今後のイベントの出し物で伝えてもらえればと、ファンとしての要望・アイデアをいろいろ話しました。鴨川エナジーを500ml缶で売るようにはならないだろうか、もし可能ならアニメのように自販機売りもと(この要望は自分が言うまでもなく多数寄せられていました。実現するにはコカコーラなどの大手との契約が必要になるので昨今のアニメの流行り廃りの速さを考慮すると実現の可能性は少ないとのこと)。ポリヘドロンまんじゅうはイベント限定とはいえ実現。「どう見てもただの天丼の『レ・ガリテン丼』」に「普通の変わり映えないおでんの『デメトリおでん』」レ・ガリテとデ・メトリオの名前を付けただけという、何のひねりもない売り方ですがアニメの再現として今後、イベント開催時限定で(さし当たっては菜な花ロードが黄色に染まる頃)商店街の店先で販売してみてはいかがでしょうか?という要望もしました。ただ、そういう売り方をするのは衛生上の問題があるため保健所がうるさいからこれまた実現にはいろいろ難儀があるそうです。それと、2期11話で浩がまどかたちに渡していたバッグに入れたお弁当の再現も出来ないだろうかという要望もしました。もし何かしら実現したらいいなと、とにかく思いついた限りを伝えてもらうことに。


2012年10月25日(木)(打ったのが31日)

輪廻のラグランジェの舞台となった場所を改めて訪れる2泊3日の旅1日目です。

 泊まりがけで鴨川に行こうと思ったのは父と母が二人で東北への2泊3日の旅行へ行くと聞いたからです。だったら自分もそうだ、旅に出ようということで決意しました。この歳になって自分が宿の手配をする外泊の旅というのは初めてで不安こそありましたが文句を言う誰かがいないだけまだ気楽。父母と同じ2泊3日で勝浦・鴨川へ。泊まりで行くならば徹底的に調べ上げて全ての登場場所のみならずお土産・飲食なども可能な限り完全に踏破しようとだいぶ前からアニメを見直した上で登場シーンをことごとくキャプチャし、そのキャプチャを場所ごとに分けてまとめたファイルを作成。出発当日までかかるという量の多い作業でしたが何とか完成させ、今回の旅はそれを元に各所を巡ることにしました。父母と同じくらいの朝早くに起きて二人を車で最寄駅まで送り、朝食や家の用事を済ませ、資料の印刷をしてからの出発だったので出かけるのが遅くなってしまいましたがとにかく出ました。
 まずは勝浦駅・勝浦マリンハーバーから鯛の浦、東条郵便局という順番で。出発が遅れたためこれだけしか行けませんでした。勝浦へ寄ったのはOVA鴨川デイズでイゾ・キリウス・アレイが仕事帰りにタンタンメンを食べに行こうと話していたシーンがあったこと、1期にちょっとだけつうらひじきせんべいが出ていたこと、勝浦マリンハーバーを高所から写真を撮っていなかったことなどが判明し、もう一度行ってみる必要が生じたため。勝浦市に着いてからまずは勝浦タンタンメンを昼食に食べて勝浦駅で撮影、その後に勝浦マリンハーバーに向かいました。空は朝から曇り空、前回来た時のような恵まれた天気ではありませんでしたが撮影にいい場所を探し、とにかく撮影を終わらせて次へ向かうことにしました。

ひじきせんべいの方が見つけられなかったのはこちらにあまり時間をかけられないと思っていたせいか。

 次は鯛の浦、鴨川ホテル三日月と、1度のちょっとしたカットだけ登場の場所で撮りました。勝浦市から鴨川市へと向かっている途中で雨が降り出してこの撮影は厳しいかと思われましたが、雨が上がり虹も見えたところでちょうど一致した場所を見つけたのでこれまた撮影、東条郵便局へ。ここもまたすでに寄ったことのある場所だったのですが一応行ってみたらウォールアートの前にパネルのまどかが立っていました。

あちらこちらで見かけます。移動が結構頻繁である模様。

 郵便局に着いたあたりで5時、昼が短くなってきて早く暗くなってきたので撮影の限界が迫っていた模様。素泊まりのため夕食はラグりんステーションの一つでありかもナビクーポン対応の店「中国料理 東洋」でおらが丼を食べることにしました。海鮮あんかけ炒飯にクーポンによる1品サービスでソフトドリンクがついてお腹いっぱい。鴨川市の中心部から離れ、南房総市との境目付近にある今日の宿へ。予約の連絡をする際にかもナビ経由でホームページを見たらラグランジェ関連の記述があったのでそれで決めたペンションへ。波の音がよく聞こえるくらい海が近いこのペンションで、一息ついて落ち着いて、風呂に入った後はスマホをいじりつつ夜は更けていきました。

明日は朝から鴨川市内にいるので気合を入れていきたいと思います。


2012年10月24日(水)(打ったのが25日)

 明日の支度に追われていました。そんな慌ただしい中で風呂掃除をしている最中に携帯を落としてしまい、再起不能にしてしまいました。すぐ引き上げたけれど水にしっかり浸かってしまい、中で変な接触を起こしているのか、勝手にバイブレーターが動きっぱなし。仕方ないのでヤマダ電機に行って機種変更をしに行くことに。

こんな形で長年使ってきた携帯ともお別れとは。

 新たに買ったスマートフォンの初期設定でさんざん戸惑い、設定が終わってその後の使用にも戸惑ってしまったのは主にタッチパネルのせいです。慣れないせいであらぬ箇所を押してしまって慌ててまた操作を間違えて、そんな繰り返し。

明日からの旅で宿に着いた後の暇にやることをあれこれ考えていましたがこれで決まってしまいました。


2012年10月23日(火)(打ったのが24日)

 いつの間にやら明後日にまで迫っていました。ラグランジェに登場した場所をまとめ、特定する作業に追われていました。どうしても分からなかった場所が特定できたのであともう少しといったところです。そういう準備の他にも持っていく着替えや洗面用具などの準備も同時進行。

明後日からの鴨川への輪廻のラグランジェ舞台訪問旅行はより完全なものにしないと。


2012年10月22日(月)(打ったのが24日)

 タウンワークを取りにコンビニへ。今だけはそれどころじゃないけれどそうも言っていられないのでチェック。それからYahooオークションで再出品作業をしていました。出品料無料日にはいつもは2日に分けて半数ずつ再出品しているのですが、どうせ基本暇になってるし準備のことを考えると今のうちに、というわけでごく一部を残して全部再出品しておきました。

今回もまた一気に全部再出品出来るようにならないかと常々思う作業時間でした。


2012年10月21日(日)(打ったのが22日)

 求人広告に目を通しつつまずはこの週のことを考えていました。連絡をと思っていた会社の場所を調べてみたら通勤するにはとんでもない遠い場所で応募自体を諦めました。明日はハローワークにタウンワークか。

その前に履歴書の文書も作り直しておかないとな。


2012年10月20日(土)(打ったのが22日)

 とりあえず週の巡りとして土日で休みではあるけれどまた今日から無職になってしまったという日。暇な時間の過ごし方で極力直接的な出費は避けなければ、ということで来週に輪廻のラグランジェの舞台訪問を2泊3日で徹底的にします。その出費をした後はホームページを新たに作るために就職活動以外の暇な時はその作業に集中するつもりでいます。準備として鴨川・勝浦の各舞台のチェックをしていました。

暇つぶしの出費をしないために最初に大きな出費というのも本末転倒なのですがとにかくそういうつもりで。


2012年10月19日(金)(打ったのが20日)

 今日までで仕事終わりでまた就活の日々が始まります。今日もまた出勤して終わってからまずは履歴書を印刷するためのコピー用紙を買って帰りました。

来週からまた履歴書を印刷しては郵送する作業が始まる。


2012年10月18日(木)(打ったのが19日)

 台風がまたしても来ているとのことで夜中に大雨が降っていました。夜中である上に風はあまりなかったので一晩寝れば明日には晴れているはず。


2012年10月17日(水)

 昨日夕方頼まれてた外での仕事で朝早く事務所を出ました。市役所から印をもらった上で現場の人にその書類を渡しに行ってくるという用事で昔の仕事で通ったことのある道を車で走らせて無事こなせました。

いくら覚えのある道といってもカーナビがないと不安だなという道中でした。
現に曲がる道を間違えてちょっとしたロスになることもあったし。


2012年10月16日(火)(打ったのが17日)

 雑用の仕事が増えた気がするこの頃。古い書類を手でちぎっては捨てを繰り返す仕事が主でした。

ようやく痛みが治まってきた足の次は手の痛みです。


2012年10月15日(月)(打ったのが17日)

 まだ一昨日からの痛みが尾を引いています。そんな週明け。今の会社に勤められるのはもう今週限りであっという間に来てしまった、そんな感じさえする一日でした。

動かねば。


2012年10月14日(日)(打ったのが16日)

 昨日の3時間以上にわたる徒歩のせいで足首から股関節まで歩行に支障をきたすくらいの痛みにさいなまれました。今日も祭りだし行きたかったかもなーと思いつつネットでのイベント報告を見ていました。今日の方が鴨川では多くイベントがあったようですが行けずじまい。

後で家の用事が出て出かけざるをえなかったので今日の参加など元より無理だったわけです。


2012年10月13日(土)(打ったのが14日)

 今日明日と鴨川市の中心部にて催される「輪廻のラグランジェ ラグりんまつり」の初日13日に参加しました。

安房鴨川駅前。鴨川シーワールドのマスコットキャラの着ぐるみが来ていました 鴨川市市民会館前。入り口前で望遠鏡を置いている人たちがいてちょっとしたアニメ再現っぽく。これもイベントの一環のようです



 午前中に鴨川に到着、午後1時にオープニングセレモニーが始まる前にKamozineの最新号などを入手し、少し買い物をしつつ街中や海岸などをを歩いていました。散策の前に20年後の自分へ、タイムカプセルに入れるメッセージ葉書を書いて専用のポストへの投函もしておきました。
 それから始まる時間になって鴨川市民会館へ行きました。イベントの一つである「輪廻のラグランジェ×鴨川リアル謎解きゲーム 鴨川雑多言防衛ライン〜隠された3つのメモリア〜」のノーマル・ハードの両コースに加えてエクストラ「ユリカノミッション」に挑戦、クリアしました。この謎解きゲームというのは最初に渡されたペーパーに印刷されたパズルを解き、そこから得られた言葉の店(主にラグりんステーション)、もしくは施設に向かいその場所に掲示されたヒントを元に更に解いていって最終的に辿り着いた所でキーワードを入手してスタート地点の市民会館に戻ってそのキーワードを報告してゴールとなる、オリエンテーリングのようなゲームです。祭りの後も続けるみたいですが続けるにも店主の協力とかが必要だし恐らく期間限定になるでしょう。それにノーマル・ハード別に参加料として1,000円必要なのが少し財布に痛い。

両方参加で2,000円、ユリカノミッションは無料だったのですが・・・。

 受け付け開始すぐ同時進行で始めたのですがノーマル・ハード共に2着だったのが悔しい。ユリカノミッションはスタッフの人によれば自分が最初にクリアしたとのことですがノーマル・ハードコースクリアの時に受け取ったカードに記されていた何人目のクリアかを示すナンバーを表す物がなかったのはユリカノミッションクリアは交通手段によって不平等が生じるからいさかいを起こさないためなのではないかと思っています。実際、ノーマル・ハード共に2着でリードされていたのに最後であっさり逆転してしまったという結果になりましたし。

ノーマル・ハードコースを挑戦する際に受け取るペーパー。裏にはクイズが印刷されているのでネタばれ防止のためお見せしませんそれぞれのコースをクリアした時にもらえるキャラクターカード及びユリカノミッションクリアでもらえる缶バッジ。ノーマル・ハードコースともに2着、ユリカノミッションは1着でしたが着順を表す物はなし。



 謎解きゲーム全コースにかかりきりですっかり忘れてましたがそういえば鴨川エナジーがどこにも売っていませんでした。缶のボトルを買うことは出来たのでそれはいいのですがNHKのクローズアップ現代でのあさひやの主人の安藤さんみたいに

「ここに(アニメのような海岸付近に)バーンと自販機を置いちゃえばいいんだよ」って言いたかったです。

あと、レ・ガリテン丼やデメトリおでんも商店街の店先で売ってれば思わず買っちゃったかもななんて。
 帰る前にアンケート用紙を記入してそれも投函しました。この日の聖地巡礼での5段階評価や要望・意見などの記入の他に鴨川市でどのくらい、何にお金を使ったのかという質問があって「ものすごく気になってるんだろうな」と思わざるをえませんでした。あと、ラグランジェの鴨川以外に聖地巡礼をしたことがありますか?の質問に先月会社の慰安旅行で行った夏色キセキの下田と

PSのゲームの里見の謎の舞台である館山白浜千倉etc.を答えておきました。

 2〜3時間に及ぶ歩きっぱなしの参加でヘトヘトになって帰宅しました。所要時間はノーマルが30分、ハードがノーマルと同時進行で2時間10〜20分、ユリカノミッションは20分くらいだったと思います。ラグりんステーションの場所のみならず駅前の商店街を歩きまわってある程度知っていたからこの程度の時間で済んだわけで他の人だったらもっと時間がかかっていたかもしれません。特にユリカノミッションは大人の手段を持ち合わせていたからこんな短時間で済みました。

全てのコースを挑戦するなら時間にはたっぷり余裕を、日中全て費やすくらい持たせることお薦めします。

 こうして自分のイベント参加は疲れ果てつつも楽しんで終了となったわけですがこういうイベントがいつまで続くんだろうか、特に商店街の人たちがこうしていつまで仕事が出来るのだろうかと気になっていました。ふと我に返ってこんなことを思うようになったのも「聖地巡礼」という事についてのサイトをいろいろ見てたからです。この街の今後がなぜか気になってしまっているのですが自分はあくまで部外者。たまにでも客として来るくらいがせめてもの出来ることかな?


2012年10月12日(金)

 明日の鴨川行きへの準備をしています。今まで見てきた鴨川の寂れた感じが明日明後日になったらどんなことになっているのか?今頃は祭りの準備で各会場や付近が慌ただしくなっているのでしょうか。

明日はちょっと地域の活性化のために行ってくる。


2012年10月11日(木)(打ったのが12日)

 外泊は数あれど、宿を自分で手配したことってこの歳になって今までなかったなあ。ということで日中に宿に電話して素泊まりながら予約をしました。鴨川市で2泊、徹底的に輪廻のラグランジェの舞台となった場所を巡る旅ですが、それとは別に明後日のラグりん祭りにも日帰りで行くつもり。

その宿はラグランジェ関連でファン向けサービスを行っているようなのですが
あまりその辺のことがわかってなさそうなおばあちゃんが電話に出ていました。


2012年10月10日(水)(打ったのが12日)

よし、ラグりんまつりに参加するぞ。

 なんとか都合をつけて土曜日だけながら鴨川行きを決めました。土曜日のみの参加にするつもりですが果たしてどれだけ人が来るのかな?たくさん人が来て鴨川の活性化につながればいいけど、関係者でないのにそんな心配をしています。

さて、交通手段は「いつも通り車」で行くかそれとも・・・?


2012年10月09日(火)(打ったのが10日)

 Yahooオークションでの出品料無料の日が今日明日なので再出品作業をしました。わずかばかりの収入でも助けになる、特にまた今回のような場合は。前回落札されたムシキングカードの内で再出品する際に在庫の有無の確認をするのが面倒で時間を取られましたが半分はなんとか終了。

一体いつになったらなくなるのかと途方に暮れていた在庫の量もだんだんと減ってきて、
むしカードとわざカードのセットがなかなか作れないのがつらいくらいに減ってきました。

 帰ったmixiの自分のページを見てみたらmixiアプリのカイブツライフがなくなっていました。コミュニティでの書き込みによると午後6時頃に削除されたとのこと。終わったなぁ・・・。最終レベルは1400ちょっと。やり残しとして最終BOSSのエレメンタルリーダーが倒せなかったことやコレクションのやり残しとかありました。毎日長らくプレイしてただけにいざ終わってみると喪失感があります。

なにはともあれ、途中でやめた人も最後までプレイしてた自分みたいな人もお疲れ様です。


2012年10月08日(月)(打ったのが10日)

 今日は体育の日といっても体育など関係のない一日でした。することもそんなにないし、ちょっと出かけたくらいでした。


2012年10月07日(日)(打ったのが8日)

 輪廻のラグランジェのアニメ中に登場する各所をチェックしつつ予定についてあれこれ考えていました。日帰り3回だと泊りに比べて費用は安くなるんだろうけど往復にかかる時間でかなり無駄になってしまうんだがどっちにしたらいいだろうかと悩んでいました。

なるべく安く済みそうな鴨川の宿も探すものの、泊るってそれなりに費用がかかるんだな。
この歳で今更だけど自分で宿泊込みの旅の計画を立てるのは初めてだ。


2012年10月06日(土)(打ったのが8日)

 午後事務所を出ました。(自分が会社を辞めた後の話になるけれど)引っ越した先で使う駐車場の土地で車を並べたところの写真を撮るということで10台以上の車の内1台を運転して現地に置き、撮影が終わった後に帰りました。


2012年10月05日(金)(打ったのが8日)

 明日は土曜出勤の日。外に出る用事があるようで何をするかと思いきやいろいろ動く必要はあまりないようです。


2012年10月04日(木)

 木陰野屋別館として輪廻のラグランジェの聖地巡礼サイトを作りたい、本当に突然そんなことを思いました。

いかん、俺にはポヤッチオが、海腹川背が・・・。

というかそもそも今は職探しをしなくてはならない身。

いろいろハードルがありますがまずは何となくでもサイトの形を考えつつ各シーンの割り出しの作業をするかな?それと本業も決して忘れてはならないのもつらいところ。いや、つらいなんて言っていては駄目だ。


2012年10月03日(水)(打ったのが4日)

 寒くなってきました。半袖のワイシャツでしたが長袖にしておけばよかったかもと思うくらい。先月まで暑い暑い言っていたのがだいぶ前のようです。過ごしやすい時期、そして冬が近づいてくるので体調管理は油断なりません。


2012年10月02日(火)(打ったのが4日)

 父と母が今月下旬に2泊3日の旅行で青森に行くとの事。自分の予定はあまりにも未定になってしまっているのし、次はないかもしれないと言うので二人で行くことにしたそうです。一方、自分の今後の予定と言えば奇跡的にすぐ次の仕事が決まったとしてもホイホイ休むわけにもいかない新人の状態だから平日に休むなんてとても出来ないし、もし今の仕事が続けられていたとしてもやっぱり試用期間中の新人だからやっぱり休めないわけで、お留守番になります。

まあ、留守番という表向きだけどねんどろ連れて出かけるかな。
というわけで仕事が決まらないという前提で自分も一人での旅行の計画を立てます。


2012年10月01日(月)(打ったのが2日)

会社を休みました。

 台風が通過した後もまだ風は強い日でした。仕事探しでハローワークに行く用事と鼻のむずむずを断つために通院する用事をこなしました。検索はしてみたけれど以前見た会社の名前がやたら目立ってこれといった求人は見当たりませんでした。後日仕事が終わったら夜も開いているというハローワークプラザで見てみるかな?


戻る