戻る

木陰野屋日誌2005年5月分


ゴールデンウィークです。
ゴールデンウィークのお出かけとかタイ旅行とか
いろいろとありますが体を壊すなどないよう精一杯。
更新もがんばっていこうと思います。


2005年05月31日(火)

 タイ旅行の写真、とりあえずHTML文書の形は出来たので後は写真のファイル名の番号を次々と入れていくだけ、とはいうものの昨日は15日目、今日は16日目が完成。

あともうちょっとだけ、がんばっていこー


2005年05月30日(月)

 会社に「タイ旅行はこんなんでした」という写真を提出するための文書はどんな風にしようかとHTMLでタグ打ちをやってみて結構あっさりと決まりました。というか結構やっつけですが小さい写真をクリックすれば大きな写真を表示させるリンクとか張ってそのままCD-Rにという提出も可能なかもと 今までああだこうだと煮え切らなかったのが何だったのかというくらいに進みそうです。

MicroSoftOfficePictureManagerってフォルダの画像ファイルを複数選択すれば
同じ編集を施することが出来るなんて、今まで知らなかった。

 それはそうと日中は眠気がひどかったものだから今日は早く寝よう、続きは明日。


2005年05月29日(日)

 28日から今日29日になる間に近くの病院で夜間診察を受けてきました。夜間だからとりあえず抗生物質に風邪薬、抗生物質の副作用のための胃薬の処方を受けて帰ってから飲みました。熱は今のところないけれどもしかしたらこれから高熱を出すかもしれない、もし症状がひどくなるようだったら耳鼻科にかかる必要があるかもしれないなど言われましたが、この病院には耳鼻科がない。もしこれで薬を飲んで痛みが落ち着いてきてそのままよくなればいいのですが駄目なら別の病院へ行きなおしとなります。

場合によっては休みの日を振り替えて診察に行かないと。

 朝になってのどの痛みに目が覚めて朝食後薬を飲んで落ち着いて、痛みはある程度治まりましたがやはりまだまだ痛みが止まりません。


2005年05月28日(土)

 給料日後の恒例、ケーキ土産を買って久々にムシキングもプレイしにいつものゲーセンに寄ってみました。「ひとりであそぶ」の「むずかしい」をグーチョキパーの同時押しで選んでプレイ。アダーとの最後の決戦になりました。

相手方3匹がいっせいに登場。いきなりかよ!
対する自分はヘラクレスオオカブトとムシキング。かなり変則的な戦いになりそうな予感。

読み込ませてどうやらムシキングは自分が読み込ませた技を全く同じに使えるらしいことが分かり、ある意味究極と思えました。例えるならばFFのものまね師ゴゴのようなやつです。さすがムシキングを名乗れるだけある!
 3匹の必殺技はグーチョキパーのどれか慌てて覚えていざ開戦!ムシキングから「さいしょはこちらのひっさつわざにかちにくるぞ!」など、いつものプレイとは勝手が違うヒントをもらいつつ、もう少しで倒せそうなところで他の虫がかばったりしてしつこさを感じつつも何とか1匹2匹と倒していってようやくラストだ、というところでヘラクレスが倒れてしまいました。1度ムシキングもかばってくれたのですが残念。結局はムシキングがとどめをさして無事クリアできました。

アダーの手によって森が燃やされて始まったこのモードですが、
この後森がどうなるのか気がかりな終わり方でした。

 のどの痛みがいつまで経っても治りません。朝ひどい痛みで目が覚めて、つばでも食べ物でも何かを飲み込むたびに激痛、食事もろくにのどを通らな・・・

通しても通さなくても痛いことには代わりがないので通していますが。

いい加減病院に行ってこないとと思って鏡の前で大口を開けてのどを見てみたら扁桃腺が白く腫れているのがよく観察できました。いい加減病院に行こう、いろいろとやばそうな感じがする、そんな有様でした。


2005年05月27日(金)(打ったのが28日)

 日誌をその日のうちにつけられなかったのはイラスト完成に向けてラストスパートだったから。先にmixiの方でアップしてこちらではまだなのですが、とりあえず折を見てアップします。会社に提出する写真の一覧も完成を急がねばならないので。

すっかり忘れていたのですがそういえば今日は給料日だ、
それすら忘れるほど色々なことがあった5月でした。


2005年05月26日(木)

な゛んだがぎのう゛がらのどのお゛ぐがずごぐい゛だい゛んでずが

会社に提出する分の写真をまとめるのにHTMLを使おうかと思いついてとりあえずタグのテンプレを作ってみたりしていました。そのまま出すのも芸がないので背景にタイで撮ってきた花の写真を使おうとかいろいろ考えてみてCDに焼いて欲しい人に渡せるかもと・・・ちょっと面倒そうですが。

せっかくやるのだからこれくらいは。


2005年05月25日(水)

 とりあえずはタイ旅行の写真や日誌もまとめねばならないと、まずは日誌の1日目を完成させました。写真は、ああたくさんあるなあとうんざりしつつも本当に充実したんだなあとつい余韻に。

最初の日だけでも結構な長文になってしまいました。


2005年05月24日(火)

 平日休みはだらだら過ごしたり描きかけのポヤッチオ絵のドットをいじっていたりタイ旅行の文の日誌を書いていたりとまったりと過ごしていました。届く物もあるから外出はあまり出来ない、病院通院の用はないのでほとんど家の中にいました。外壁の補修工事でずっとドリルの音が聞こえたりベランダ前に立てられた足場に時々人が通って来てちょっとびっくりしたりもしたのですが

ああまったりまったり。


2005年05月23日(月)

 今日は仕事で明日は休み。飛び石連休の日々ですが人間、息抜きの合間に人生も必要だぞ、と何だか違う言葉ですがそういう理由付けなのは特に意味はなし。それはともかく明日もゆっくりとします。Amazonで注文したCDが届くのを待ちながら写真とか更新とかしてるでしょう。
 関係ないのですが今日はやたらと落し物が多い日でした。
道具を何度となくポケットなどから落下させ、すぐ足元で拾える時のみならず苦労してようやく回収、なんてことも。朝のTV番組の占いで「いて座の人は落し物に注意」なんて結果が出ていたのではないかというくらい。

とりあえず自分自身を高所から落とさなかっただけまだましかも。


2005年05月22日(日)

 夕方友人toshi氏と飲みに行く約束になっていたので待ち合わせの時間が近くなったら時間差で来た旅行疲れのための昼寝から起きて、というつもりでいたのですが寝ているうちに電話がかかってきてすでに待ち合わせ時間に遅れている事に気がつきました。慌てて支度して待ち合わせ場所へ。遅れてすまない。
 待ち合わせにはtoshi氏ともう一人。近くの居酒屋で飲み、夕食を食べて木陰野屋日誌中の自分の仕事に触れたことについて「お前、仕事本当に大丈夫なのか?」という話から始まり、小中学生の頃の同級生に誰がいたっけ?といった話になり、オチの見えないおしゃべりとなりました。
「○○って、××だったねー」
「え?△△だったろー?」

同じ人に対する印象でも見る人が違えば変わるものだなあと。


2005年05月21日(土)

 明日は父と母がツアーで那須旅行に行きます。一日一人で更新し放題、やはりやらねばならぬ、と気合を入れたいのですがはてどうでしょうか?

やらねばならぬ!


2005年05月20日(金)(打ったのが21日)

 仕事をするのもかったるくなるような疲れが日を置いて出てくるのではないか、休みぼけ時差ぼけで思わぬミスとかをしてしまうのではないのか、そんな心配事が付きまとった日ですが幸いにもそういったことは全くなく無事に終わりました。
 旅行の時の写真を他の人に見せるにはいらない写真をパソコンのハードディスクに残して消去してから一応はメモリーカード1枚にまとめてデジカメに入れたまま見せました。どんな写真を撮ってきたかワードなどの文書にまとめてサムネイルとして印刷し、行ってきた人に見せて写真として焼き増しをして欲しいものを選んでもらうといったことをやってくれと言われて日誌の方が更に遅れそうな気がします。

写真の中には実は自分の心(HDD)の中だけにしまっておくべき物が。

もうとっくにしまってあるのですが知っている人はもう知っているので写真の存在はだだもれです。そのことで何人かに聞かれましたがとりあえず「ないです」。


2005年05月19日(木)

 タイ旅行が終わり、帰りの飛行機内で夜を明かし、目覚めれば窓の外は雲の海。朝食を食べ終わってからその様子を写真におさめてやがては成田に到着。行きは野辺ともう一人の車で会社から成田空港まで送ったので帰りも同じように参加者を乗せて会社まで送って解散となりました。
 自宅に帰って母がいたので仕事に出かける母を駅まで送り、旅行の片付けやパソコンを立ち上げて掲示板やメールチェック、ネット巡回をしてまったりと過ごしていたところ、午後になって出前のそばを食べている最中に佐川急便が野辺宛の荷物を持ってきました。

君が来るのを、待っていたよ。

差出人はマイクロマガジン社のユーゲー編集部。中身はすでに分かっているもののどきどきしながらも慎重に封を切りました。

とても大きなサイズのダンボールに包まれています。 どきどき・・・。

開封したらお菓子の大きな缶で折れから保護されていました。厳重です。 はさみで隅を切り、中身を取り出し、

当選おめでとうの手紙が間違いないことを知らせていました。 出てきたのはルフィーの色紙。

ドラクエの「重要アイテム入手の効果音」が脳内に響いた日。 またもやキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

ユーゲーNo.18、2005年5月号のプレイステンレスにてポヤッチオを取り上げた際に近藤敏信氏のインタビュー掲載に伴って読者プレゼントが5種類出ていました。サイン入りのどきどきポヤッチオに海腹川背・旬セカンドエディション、それとピアとマリンとルフィーのサイン色紙でした。
 ユーゲー5月号が出ていた時にさて、どのプレゼントにしようかと応募の締め切りが迫っている中悩みに悩んでさいころを振って決めよう!と3種類のサイン色紙にしぼって運命のダイスロールを行ったのが3月27日のこと。そして当選発表を見たのが5月2日。

テーブルトークRPG、特にソードワールドRPGをプレイしている時は
ごくまれにとんでもない奇跡を起こすいわくつきのさいころを使用したのですが
またもやその「とんでもない奇跡」が起こったようです。

 PALETTAvol.10の川背さんイラストが当たって更に今回もまた当たり、自分の運は一体どういうことになっているのだろうかと思ったユーゲー6月号発売の日。5月分の読者プレゼントに野辺もルフィーの色紙で応募をして「すごい倍率」の中から当選。不可思議に思いながらもあの時は本屋でガッツポーズをしたものです。

この時野辺が思ったのは千葉県に住む同姓同名の人間の存在でした。
電話帳で同姓同名の人を見かけたのでもしかしたらそういった人が応募して当たっているのではないか?
それが気がかりで気がかりで・・・。もしそんなことがあったら間抜けじゃないか、
ユーゲー編集部から了承をいただくまではそのことが気になって仕方ありませんでした。

 本名ばれしてしまうのを恐れて届いて掲載するまでは内緒に、こっそりとユーゲー編集部と近藤敏信氏に掲載のお願いをして届く前に了承をいただきました。野辺に当てて、なおかつ木陰野屋への掲載を承諾してくださいましたユーゲー編集部の方、ありがとうございます!またもや突然のお願いながらも承諾してくださいましたこんどうさま、ありがとうございます!
 思えば過去、スーファミ版ドラクエ3で盗賊の能力なしで戦闘ですばやさのたねを2回連続で手に入れたことがあったのを思い出しました。というわけで

「のへ゛は しあわせのしきしを てにいれた!」

・・・持っているだけでポヤッチオ分が増えます(笑)。今夜また、「世界で一つだけの秘宝」のこの色紙を野辺の部屋に来ているのをわくわくしながら眺め幸せをかみしめつつ眠りにつきます。


2005年05月18日(水)

左足のふくらはぎの激痛によるさわやかな目覚め

 しばらく安静にさせることで落ち着いたのはいいのですがまた痛み出したらどうしよう、なんて不安を抱えた朝でした。その後は体は何事もなかったので昼までにはすっかりそのことを忘れていました。チェックアウトの際に昨夜お土産の件で自宅にかけた電話料やその他ホテルの各部屋の飲物代などを清算してから出発。
 今日の観光予定は「戦場にかける橋」の舞台となったカンチャナブリのクウェー川鉄橋。観光会社のバスに揺られてだだっ広い道路を何時間もひたすら走っていました。建設中の高速道路が何年後にまで完成予定で云々とガイドさんの解説を聞いている時に急にバスが停まりました。

今度はタイヤのパンクです。

停まった場所でしばらく休憩になってしまいました。通りがかりのアイス売りから買ったアイスを食べて修理もままならいまま時間だけが過ぎていく中、コーンの包み紙の内側に「もう一つオマケ」の当たり券が出たのでもらってまた当たりがでて更にもう一つ。こっちに運が来てもしょうがないだろうなんてみんなして当たりの恩恵を受けながらうんざりしている最中、これまた通りがかった乗り合いバスに乗せてもらうことになってようやく事態が変わりました。後ろの客席は窓ガラスどころか鉄パイプの立ち席くらいしかない吹き抜けで予定とは違うことになってしまったのですがこれはこれで楽しい道中になりました。

バスの後ろに張り付いて後ろからの道路の風景も写真に撮っていたり。

 途中で一緒に乗り合わせていた現地の人たちが目的地で降りて貸切状態になってしばらくして無事到着しました。トラブルはあったものの到着したのが昼頃だったのでそのまま橋の下のレストランにて昼食。店の外郭でちょっとした滝みたいに水を流してその滝越しに中から外を眺められるという店でした。
 食後は鉄橋を見に、そして当時の戦場を再現したという戦争博物館に行きました。野戦病院の中でろくな治療を受けられない兵士たちなどを人形で生々しく再現された展示物を見て

この程度ではないであろう戦場の悲惨さをわずかばかりですか実感しました。

 戦争博物館での時間も終わり、パンク修理が終わったバスでバンコクに向かいました。途中「この大きさのバスが使ってはいけない車線を通った」ということで運転手が警察にキップを切られていました。最後までトラブルかという突っ込みは身内だけで。途中の休憩で停まったドライブインでジュースやお菓子など買って

タイにも自分達の会社で点検などの仕事やっていておなじみの設備があるんだと
その設備を発見してみんなでちょっとした感動。

 バンコクでの夕食は「トラブル続きだったお詫び」に観光会社の上役の人がやってきて観光会社からのおごりになりました。それからいよいよ空港へ向かうことになりました。いろいろあった恐らくは人生で最初で最後の海外旅行ももう間もなく終わりです。搭乗手続きの前に最後の買い物をして残った手持ちのお金を日本円に両替して飛行機に乗り、タイを発ちました。タイでの時間でも真夜中になっているけれどなかなか寝付けないまま、それでもいつの間にか眠りにつきました。

写真は整理中につき・・・と長い間手付かずにしてしまっていたら
PCのデータをまっさらにしてしまったため貼れそうもない。


2005年05月17日(火)

 3日目はまず朝食後すぐに水上レストランの船に乗りました。昨日と違って川をひたすら上って3時間ほど揺られていました。川を上る船から見える川岸の景色を見たりデジカメで撮ったりしていたのですがさすがに長時間だと到着はまだかと待ち遠しくなったりもします。その3時間ほどの間に紅茶を一杯、早めの昼食にまたもやバイキング・・・。

さすがに出されていた食べ物の種類は違ったけれどこう毎回だと・・・。

 そんな感じで本日最初の観光の川上りが終わり、先に待っていた観光会社のバスに乗って次なる目的地に向かいました。高速道路に乗り、アユタヤの日本人村へ。ここには山田長政の像があるところで他にあるといえば売店くらいなものでした。到着前にもガイドさんより注意がありました。「売店で売っているハンモックは実際使ってもかぶれたりしないように処理してあったりその他お土産物も品質には気を配っていたりするけれど店の外で勝手に売っている人の売り物の品質は保証できないし店に訴えても無関係だからとりあってくれないので注意するように」とのことで、日本人村入り口の注意看板にもそのような注意書きがありました。そこで売っていたお土産の内、象のマグネットの数が結構あったので課の残留組へのお土産に買うことにしました。それとここでヤシの実のジュースが売っているということも聞いていて多分これを逃したら次はないんじゃないかということで買って飲みました。

日本で市販されていた梨ジュースっぽい味がしました。

 続いてはワット・マハータートへ到着。ここはミャンマーとの戦争で破壊されたレンガの寺院群で、木の根で埋もれた仏頭で有名な場所。ここでも仏頭前やいろんな場所で全員で記念写真を・・・(これもまた後日PCのデータがなくなってしまいました)。残っている寺院のすぐ近くまで寄るとものすごい高さで、建てた当時の労力がどれほどのものだったのかと想像していました。付近では象が寺院跡を周回で歩いていましたが今回は時間の都合でパス。
 すぐ近くの涅槃仏の近くでは別のバスが1台、きれいな身なりの子供たちがぞろぞろ降りていました。昨日見た「船で親の手伝いをしていた子供」とは全く違う金持ちの家の子という感じがはっきりと分かりました。涅槃仏はなんというか、ストリートファイター2のサガットステージっぽい感じ、

というかここがそのステージのモデルかと。

 日がだいぶ傾いてきて帰り、高速道路の途中でバスのエンジンが不調で応急処置を余儀なくされていました。日本と違って運転手が応急処置も出来ないようでは車を使えないということなのか、なんてことを話しているうちに無事動けるようになって戻りました。夕食は中華料理店の銀宝楼という店で中華三昧。
 その後はTOKYUでの買い物となりました。自宅用にドライフルーツなどを買って甥っ子へのお土産に何を買っておこうかとおもちゃ売り場の階を見て回り、ジブリがいっぱいDVDを見つけて結構値がはる3000バーツという値札を見て迷いましたが結局購入。ジャケットを見た限りではジブリ実験劇場OnYourMarkが収録されているようなのでそれが決め手になりました。

よく見ると印刷が荒くてこれが海賊版ってやつなのかという予感がひしひしと。

 肝心の甥っ子へのお土産はというとムシキングの筐体を発見したのでムシキングカードをお土産の一つにしよう、とプレイをしました。1プレイ30バーツ、昨日道端で見かけたおもちゃ売り親子の売っていたおもちゃが20バーツだったっけ?それが一日何個売れて売り上げが一体いくらだったんだろう?とか思いつつもプレイ開始。ゲームセンターの店員がセアカフタマタクワガタ(銅レア、もしかしたらレア抜きしてるんじゃないの?とか思った)他のデッキを貸してくれたので最初に排出したカードを含めてスキャンさせました。筐体は英語版、表示される文字やポポの声を目や耳に入れて即理解できるほど英語の能力はないのですが日本版をプレイしていたので「考えるのではない、感じるのだ」といった感じでのプレイでした。ムシキングを始めたばかりでクリアパターンが分からずクリアこそできなかったこと、カード排出は最後の力とタイゴホンヅノカブトの2枚のみで自由行動の時間がもう少し長ければもっと連コイン出来たのにかなわなかったのが残念。

こんな機会があったなら日本版のムシキングカードを持参してヘルクレスオオカブトを暴れさせればよかった。
(註・この時はそう思ったのですが後日、日本版カードは外国版筐体で使えないし
  外国版カードも日本版筐体では使えないということを知りました)

写真は整理中につき・・・と長い間手付かずにしてしまっていたら
PCのデータをまっさらにしてしまったため貼れそうもない。


2005年05月16日(月)

 2日目が始まりました。この日の予定はワット・プラ・ケオやタイの王宮などを巡るという予定になっていました。朝食にはバイキング。まずは体力をつけるためしっかりと食べて・・・というかリミット解除!といった感じで食べまくりました。米はかの平成米騒動の際にお目にかかった細長いタイ米。日本米に比べてぱさぱさしていてちょっと掬い取るのに苦労。ベーコンやソーセージ、スクランブルエッグや野菜炒め、パンを色々と何回にも分けて取りに行き、オレンジ・パイナップル・グァバジュースもひたすら飲み、フルーツにスイカやパイナップルを平らげた後はさすがに腹八分を完全に越してしまった感じがしました。
 いざ出発、その前にベッドメイクのチップとして20バーツ札を枕元においておくのがマナーだとかで買い物で崩して用意しておいた分をメモ書きとともに置いておきました。

「20ちっぷすドゾーヽ(・∀・)ノシ」の謎の日本語メッセージとともに。

昨日ホテルに行くのに乗ったバスに乗り込み一同は船着場まで。スラムから大通りに出る際にはしばらく足止めをくらい、その間にも信号待ちで停まっている車に花輪を売っている人を見かけました。その花輪、ガイドさんによると「交通安全のお守り」だそうで、信号で足止めをくっている車によく売りに来るとか。運転手の人が買っていました。

それにしても交通事情というのは本当によくないです。
他に車などがなければバイク逆走、こうして物売りに来る人々、
割り込みの仕方や待たされ過ぎの交差点など、
「これでも取り締まりが厳しくなった方」という雑然とした現状。

 バスは船着場へ着きました。ここで船に乗ってワット・プラ・ケオまで行くことに。別の船で子供が船首のいすを片付けていたのを見て「その年でももう働かないといかんのか」とほんのちょっと貧富の差があることを感じました。川もなんだかゴミがいっぱい浮いていていろいろ垂れ流しなのだろうか、そんなことも。
 船に揺られて少々、とうもろこしと例えていた白い塔が見えました。船を下りて早速物売りの姿が。生活のため何でも道端で売って日銭を稼いでいることを聞かされていましたが、本当に早速です。「ニシキヘビを観光客の首に勝手に巻いて写真を撮り200バーツを取る人がいる」とのガイドさんの言葉通り「コノヘビカマナイヨー」の一つ覚えのような日本語を連呼していました。振り切って中に入るとメンツのうち一人が物売りに馬の置物を買わされていました。

「ぼったくりには注意」とのガイドさんの言葉にもかかわらず早速犠牲者が!

 きれいな白い塔やを色々と見て回って写真も撮りまくって次はタイ王宮へ。歩きで向かう最中にもまた物売りが。小物入れを一つ400バーツで売ってきたのですが粗悪品には注意ということであえて無視。ずっと着いてきて一つが二つ、三つ四つで400バーツとどんどん一つあたりの値段が安くなっていってしまいには10個400バーツにまでなりました。

本当ならそのくらいの値段かよ!いや、まだまだ下だったりして。

 結局は買いませんでしたが。王宮はラフすぎる格好は禁止なので長袖を着てきたのですがそろそろ暑さでめまいがしてきていました。ミネラルウォーターにマンゴジュースを飲み水分で冷やそうとしたのですがマンゴジュース辺りから吐き気が。朝のバイキングのリミッター解除に加えて水分の大量摂取、胃袋が入りきれないとばかりに戻しそうになってしまい吐き気との戦いを強いられることになってしまいました。食べ過ぎ飲み過ぎには注意せねば。反省。
 そんな状況をどうにか落ち着けて土足や撮影など厳禁のエメラルド仏像(実際の材質はヒスイ)の安置されている本堂に入りました。寺の建物の中の高い場所に置かれているのを見てこれまた「年に三回、季節の変わり目にタイ国王がこの仏像に衣替えを施す」のもえらい大変そうだというのが思ったことです。

あんな高い所、どうやって登っていくのか。

 寝釈迦仏をも見てきて次は昼食。バンコクパレスホテルにてまたバイキング。

またかよ!

昼はさすがに控えめに控えめにと気をつけていました。スープに肉団子やねぎを入れて更に麺を入れたラーメンがよかったです。午後からは土産物屋めぐり。ツアー会社の関係で入る店を決められていたのでしょう、まずはジュエリーの店。FOCUSという名の店で、入るなりプロモーションムービーを見せられました。タイという国は宝石が色々とたくさん採れる国、そういったイメージがしっかりと埋め込まれたところでショーケースの中の指輪などは確かに安い、とはいえども安くても4、5000バーツ、高いと10000バーツ超で手持ちのお金では手が出ない値段です。こういう店に行っても手が出るのは200バーツくらいの安いストラップくらいで、ツアーに組んだ意味はあったのだろうかといったところでさあ次だと向かったのがタイシルクの店。今度は手ごろな値段の物が多く、買い物がしやすくてお土産もいろいろと買えました。そんな中で出発の際にまたもやバスにやってきた物売り。今度は籐で作ったハーレーの模型を持ってきたおばさん。見たところ結構つくりがよさそうで、300バーツか1000円で一つ、というわけでメンツの一人が買いました。実際まじまじと見ていて芸がなかなか細かくて帰ってきて「自分も買っておいたほうがよかったのでは」と悔やまれます。
 ホテルに帰ってから夕食はホテル内のレストランにてなべを。和風のなべでした。課の忘年会などでよく出たなあと思いつつ最後はやはりおじやでした。
 それから夜もみんなして出よう、と出かけた繁華街。偽物市とも呼ばれる通りを色々通って買いこそしなかったのですが雑然とした雰囲気を肌で感じてきました。「DRADON WARRIOR」(海外版ドラクエ)のゲームボーイ版とかタイのマクドナルドではドナルドが合掌をしていたとかいろいろと面白いものがありましたが、帰りはタイの三輪タクシーテゥクテゥクに乗って帰りました。料金交渉制で荒っぽい運転が売りの名物で、野辺が乗った車は特にワイルドな運転を披露してくれました。車の間のすり抜けやクラクション、「どけよ!(多分こんなことを叫んでいたのでは)」と罵声は当たり前、信号が青に変わった直後のウイリー発進までもしてくれてサービス満点。それでも事故らずにホテルに着いて二日目は終わりました。

写真は整理中につき・・・と長い間手付かずにしてしまっていたら
PCのデータをまっさらにしてしまったため貼れそうもない。


2005年05月15日(日)

 とうとうやってきたタイ旅行の日、昨夜は準備とかごたごたあったのですがどうにか。今日はあと腕時計の電池を交換して、生水は飲んではいけないというのでコンビニで水を買い、と残った買い物を済ませてまずは会社に野辺含む8人が昼過ぎに集合。野辺ともう一人の車で成田空港の近くの駐車場まで走らせて車を預けたその駐車場の送迎バスで空港まで、という道のり。以前クレジットカードを作りに行った時は持っていなかったので「クレジットカードを作りに」と言っただけだったのですが今日はパスポートを検問にて提示し、やっぱりテロとかあるかもしれないからと納得して空港内に入りました。
 夕方ツアーの人と待ち合わせて搭乗手続きなどを済ませて飛行機に乗るまでの間に空港内のレストランに入って軽い夕食。「旅行の無事を祈って乾杯!」とビールを飲んで本当に軽くそばを食べてまだ時間が余るので免税店でタバコなどの買い物のためにしばし自由行動、国内外へ持ち込んではいけない物や密輸品などの見本を眺め、時間。搭乗の待ち合わせ場所で人数が揃わない、どこへ行ったんだと探し回って搭乗口のすぐ近くにいたと判明、ようやく揃って飛行機に乗りました。機内に乗り込み、離陸を待つものの時間になってもなかなか飛び立たない、そんなときに機内アナウンスが聞こえました。

「ただいま雷雲が―――」

急に雷雨になったことで飛び立てずにいたようです。通り雨らしいので数十分待ち、それでもまだ飛び立たず

「ただいま電気系統の故障により―――」

出発早々トラブルが連続して起こっていました。これからが思いやられます。帰ってきて思えばこれは始まりに過ぎなかった、と言うべきでしょう。
 1時間ほどしてようやく離陸しました。上昇する際、去年の北海道旅行同様に耳が痛くなったものの、それでもさほどではなかったのはちょっと肩透かしでしたがなにはともあれ今日は生まれて初めて海外へ行くことになりました。離陸してからしばらくして機内食が出てきて、北海道の時は飛行時間が1時間ほどしかなかったので出ず、これまた初めての機内食でした。
 午後8時頃日本を離れて日本時間翌日2時ちょっと前(タイ時間は2時間遅れの0時)到着、バンコク空港で目にする文字に日本語はあまり見かけられなくなり、飛び交う言葉も日本語は自分たちだけ。ようやく外国へ来たと言う実感が出ました。社名を書いた紙を持って目印にした現地のガイドさんと会ってまずは説明を聞き、タイのお金であるバーツ(この時は1バーツ=約3.6円でした)に両替してからツアーのバスに乗ってホテルに向かいました。今夜のところはまずはホテルに向かうのみ。翌朝から本格的にツアーが始まるという予定。

ガイドさんは男性、なまりはかなりあるものの日本語がかなり流暢な人でした。
「ポット、お湯を入れるポットと呼んでください」と自己紹介したあたり日本語のだじゃれも理解できそうな感じでした。

 高速道路に乗り、タイの高速道路の案内標識も日本と同じ緑色で左側通行なんだなと親近感を感じつつも高速道路を降りてバスはホテルへ。泊まるホテルはTWIN TOWER HOTEL。その名の通り2棟に分かれた塔のような形をしていました。中に入って立派やなーと野辺がきょろきょろとしている間にもチェックインが終わり、寝泊りする部屋へ。荷物を置いてまずはタイのセブンイレブンにでも行って買い物をしていっちょ屋台で飲もう、ということに。まずはセブンイレブン。タイ時間でもすでに夜中ですがちゃんと営業しています。タイにもセブンイレブンがあるということに驚いていた野辺、とりあえず入ってみて値段を見てみて日本円に換算してみると物価が安いことが分かりました。と言っても日本人の1円とタイ人の1バーツ、最小のお金でもどれだけの価値なのかという感覚が違うものだと感じました。

野辺がここで買った物はポテトチップス2袋各20バーツ
タイ語で台詞などが書かれたONEPIECE単行本36巻40バーツ
なにやらパソコンでプレイできるゲームが入っているらしいCDソフト199バーツ
これがタイでの最初の買い物でした

とりあえず1バーツ3.6円計算でポテトチップスが1袋約55円、漫画の単行本1冊約111円、パソコンソフト(日本で100円か200円で売っていそうなもの)約552円、安いやら高いやら?物によっては一概に物価が安いとは言い切れないことを感じました。
 その後はホテルの近くの屋台で飲みに、ということで一緒について行きました。というか今はタイの時間でも2時過ぎていますが?ハイテンションになっていて眠気を忘れているのでは、と後々に疲れが残りそうなことが気がかりですが行ってきました。

ホテルの周りは高速道路の高架下で、道はちゃんと整備されておらず
廃ビルとかもたくさんほったらかしでいかにもスラム街なのですが大丈夫なのでしょうか?

さほどの距離は歩かずにすぐのところだったのかそういった不安は的中せずに屋台へ。会社でバーベキューをやったことを思い出させるような感じで、道端でそういった調理道具を広げて商売をしているといったイメージでした。テーブルに出されるおつまみ、野菜炒め、チャーハン、そういった食べ物を食べてまずはタイの料理とはこういう物といった試しのようでもあったかもしれません。

屋台で出されたビールはSHINGHA(シンハ)という銘柄のビール。
後で検索をかけてみるとタイでもっともメジャーなビールのようです。

夜食を食べつつ自分のデジカメでその様子を写真に撮り、きりのいいところでごちそうさまを。この夜はそこまででホテルに帰って遅い就寝になりましたが早々にタイを感じた日でした。

写真は整理中につき・・・と長い間手付かずにしてしまっていたら
PCのデータをまっさらにしてしまったため貼れそうもない。


2005年05月14日(土)

 あと2日働けば旅行・・・なんて考えているうちにそんな日数なんかとっくに過ぎ去ってしまいました。明日からタイ旅行に出かけます。帰ってから着替えの用意やらデジカメやその他持ち物の用意やら・・・。

明日15日から19日まで、社員旅行でタイに行ってくるため
木陰野屋は更新などを停止します。メールチェック、掲示板やmixiでのレスも返せません。
チェックは帰国後になると思いますのでご了承ください。

さて、忘れ物はないよな、ないよな・・・?


2005年05月13日(金)

 今日と明日、仕事に行けば明後日からはタイ旅行となります。今日は外で写真を撮り、その写真をメモリーカードリーダーでパソコンに移し、加工してアップまでしてみようとデジカメを持参しました。今後わが愛機となるデジカメはCanonのPowerShotA95。これからホームページでも色々とお世話になるであろうこのデジカメ。

とはいえど携帯カメラの手軽さもまだまだ捨てられないと思うこの頃。

 仕事中に、という引け目を感じつつも「新しく手に入れたおもちゃ」で遊んでみたいという誘惑に勝てずに試し撮りをしてみました。旅行が近いので使い慣れておくため、会社の備品のデジカメを全部使われていてもう1台、自分が使わねばならない時のためにちゃんと使えるかどうか、そういう言い訳を設定しておいての持参。というわけで撮ってみました。

通りがかった田園風景を車窓から撮ってみました。

やはり本物のデジカメの写真は縮小してもぜんぜん違う、といったことがよく分かります。やはりはっきりと画像が写せる、それだけで見栄えに格段な向上が望めそうです。

まずは入り口写真からだ。


2005年05月12日(木)

 着々とタイ旅行の日は近づいていますが、その関連もあってか今日は新人にデジカメで撮った写真データの処理の仕方を教えるようにと上司に言われてまずはデジカメのメモリーカードから会社のコンピュータへ移す方法やメモリーカードに残る不要データの消去の方法などから教えました。旅行中は野辺はしばらく海外。その間にデジカメで取った写真データがたまりっぱなしになってこれ以上入らないという事態にならないようにするためですが、それとは別にその新人にデジカメの写真を任せるということが決まったらしいです。確かに夜遅くまでコンピュータに向かって、ということが少なく済みそうなのはいいのですが

仕事を取り上げて(略)

 帰ってきていつものようにパソコンを立ち上げ、いつものように巡回。迷羊亭を見てみたらまたもやトップ絵の更新。「実験をかねたイラストを・・・」どういったことか気になるのですがそれはともかく上目遣いな眼鏡っこな魔女っ子さんであります。ここのところ更新が頻繁になってきて「なにかいいコトありそうだ」といった感じですね。近いうちにポヤッチオなことも・・・果たして。

こっちも更新作業をがんばらねば。といったところでとあるお願いのためにメールを。
その返答の結果は旅行から帰った後になると思いますが。


2005年05月11日(水)

 帰ってからアヴァロンの鍵のカードの整理をしました。プレイ自体は昨日だいぶ久しぶりにプレイできたのですが、さほどの収穫はなし。それでも未開封の箱を開けてとんでもなくたまるカードの量。レアの以上の排出率が高くなったことは喜ばしいのですが今度はレアのダブりが悩みの種。そしてアンコモン以下でなかなか出てこないカードがあるという悩みも深刻です。

新バージョンが出るまでは箱買いをやめて単品でどうにかそろえようかな

そういえば新バージョンはカードの枠はどうなるんでしょうか?とりあえずはまだ今のままで追加カードだけ、というものだけにして欲しいのですがいかに?


2005年05月10日(火)

 午前中は1ヶ月前の通院から今もなお痛みが治まらない左足の診察へ。レントゲンで撮ってみても特には異常なしで「歩く時は常にかかとを押し付けるようにしがちだからどうしても痛みがなかなか引かないもので、気持ちつま先歩きにするといい」というアドバイスとともに痛み止めを少々。午後からは旅行の準備などで買い物に行って来ました。まずは靴、結構適当に選んだのですが、やはり履き心地が大事。こういうことに関してはずぼらな野辺ですが最大限注意を。
 それから旅行時の撮影用にデジカメを買いました。いつも行っているヤマダ電機で選びましたが、やはりどれがいいものかあまり分からず、会社のデジカメで使っているメモリーカードと同じ物を使うデジカメを見つけたのでそれに決定しました。メモリーカード512MBもパソコンに取り込むメモリーカードリーダーも、充電の電池に充電器セットも合わせて5万くらいはしました。

高いっす!しかし、これはこのページのためにも必要な投資・・・。
そう、これは先行投資なのだ・・・。

とか言っているうちにあれこれとあって買うだけでいじることは出来ませんでした。あとは明日以降で。


2005年05月09日(月)(これを打ったのが10日)

 事務所から家に帰ろうかと思った頃、「旅行に行く人は集まってくれ」といわれて今月のタイ旅行に行く面子に旅行時の諸注意の説明を受けました。何枚か紙を配られて日程や日本の常識では通用しない点などの諸注意を読み、改めて海外に出るということを実感しました。チップや治安のこと、

子供の頭をなでたりしてはいけないなどが驚きでした。

カメラのことも話に出ましたがそろそろ野辺もデジカメ買ってページの素材にも使いたいものだと常々思っていましたが、なら明日買いに行こう、そして旅行までには使いこなせるようにしておこうと思うのでした。
 帰ってきてアヴァロンの鍵の未開封箱が届いていました。またもや落札した物です。今回は5箱。250枚の袋をまたもや一人大開封大会。

その結果

スーパーレアやベリーレアでダブりが色々と出始めてレア以下がなかなかちゃんと揃わないというつらさが出ています。ついでに言ってしまうと実際それらのカードでプレイする機会もなかなか出来なくてつらいところ。ポヤッチオにかかりきりで3週間はプレイしていませんでした。明日プレイしに、行けるかな?


2005年05月08日(日)

 母の日でカーネーションを買いに行きました。午後からの買い物でYahooオークションで落札した物の振込もかねて。ああ面倒くさい、それでもやはりは自分を育ててくれた母の苦労に比べればそんな労力へでもない、気を奮い立たせて慣れない花屋の買い物。

その後でアヴァロンの鍵をプレイしに行こうとしたのですが
どうみても小学生の子供がプレイしていて空きそうもなかったので今日は断念。

 昼から続きの作業をしていたイラストがようやく完成しました。ぱじゃまマリンact.2です。前回のact.1では過去のマリン、今回はポヤッチオの現在のマリンという流れで描きました。詳しいところはGALLERYの方を見てもらうとして、最近いけだメリーランドのいけださんはポヤッチオ分の不足かいろいろと忙しくてホームページにかまう暇がないのかなと思いつついけだ殺し兵器第2弾として投入しました。

自分のパジャマをモデルにした「はず」なのですが
格子がちょっと細かすぎるから線を少なくしよう、
ちょっと生地の色が暗いな、もっと明るい青にしよう、
なんてやっているうちに元の野辺のパジャマとは全く別物に。


2005年05月07日(土)

 昨日の続きは色々とあったけれど、今日の相方は別の人だったのですがそれでも「俺が教えたことちゃんと守れてるか?」と気にかけてくれたのがせめてもの救いでした。もううんざりと思っているのでは、と気が気でなかったからちょっとだけほっとしました。

とはいえ、昨日の件で背水の陣になっているのは確か。


2005年05月06日(金)

休みボケが色々と大変な事態を引き起こす羽目になるとは!

 それは今朝の作業から始まりました。ゴールデンウィークの休みボケがさめない内に些細ではすまないミスをやらかしてしまいました。「作業を中止してくれ」という作業依頼業者からの連絡前に作業を終わらせてしまい、前もった連絡を怠っていた野辺への相方の怒りが爆発。作業車の外で怒鳴られているところを近くに住む住人の一人が目撃していたらしく、(役所に関わりのある仕事のため)役所を経由して会社に連絡が行ってしまったとのことです。「あまりにもひどい様子だった。こういった指導をしているのか」と言われてしまったと後で聞きました。始末書やその他処分などはなかったのですが教えられて覚えられずに苛立ちを募らせてしまい、今日のような日が何度となく繰り返されたことでしょうか。その結果相手方に迷惑をかけて、本当に自分がどうかしていると思えた日がまた来てしまいました。
 帰りにどきどきポヤッチオ音楽絵本プエルコルダンPの物語を車で聴いていて「42.ミニドラマ『おやすみ』」のトラックが回ってきました。主人公ジャンの「きれいなことばかりじゃない たのしいことばかりじゃない こころにちくっとすることがあっても・・・」の言葉を聞いてなぜか涙が出てきていました。プエルコルダンでの自分の分身であるはずのジャンに慰めてもらったかのような、そんな感じだったのでしょうか?

明日はもっと自分がよくならないと。


2005年05月05日(木)

 明日からまた仕事、やんなっちゃうとはいえ仕事はせねばならぬ。明日ちゃんと起きられるためと意識していなかったのですが布団を引っぺがしていたためか腹がひどく冷えて腹痛に悩まされた目覚まし。
 午後にソラマメをもらったので取りに来いよーと親戚のばあちゃんからの留守電が入っていたので出かけました。母と出かけていろいろと野菜をもらって帰り、自宅に戻ってから買い忘れがあったとのことで仕方なく鰹削り節と菖蒲の葉と柏餅を自転車をこいで近くのスーパーへ買いに行きました。鰹削り節と菖蒲の葉は難なく買うことが出来たのですが、柏餅が売り切れ。

MISSION2 柏餅を調達せよ!

 別のスーパーへ向かいました。そちらもやはり売り切れになっており、母と連絡。更に先の和菓子屋ならまだあるかもとの情報を得て走らせるも店の人の「ごめんね〜もう売り切れなの〜」の無情な言葉。やはり今日が5月5日だからなのか、夕方では売り切れ店続出の模様。柏餅調達部隊野辺一樹は更に商店街へ走る。スーパー2店和菓子屋1店も売り切れ、そっちの和菓子屋は全部売切れてしまったためか店自体が閉まっていました。最後の望みをかけて駄菓子屋のような品ぞろいのとあるコンビニへ。普段は自宅からだいぶ離れなので寄る機会がない店。そこもだめでした。仕方なく売り切れを伝えて帰ろうとふとセブンイレブンを思い出して今度こそ本当に最後の望みを託し、向かいました。レジ前には売れ残った感じに結構な数の柏餅がありました。ようやく報われるんだと安堵しつつもすぐ買い求めました。

MISSION COMPLETE!(メタルスラッグのように発音)


2005年05月04日(水)

 今日は巨人×横浜戦を観に、東京ドームまで行ってきました。水道橋まで電車に揺られて着き、すでに午前中から後楽園遊園地で遊んでいる弟一家とドーム内で合流という予定。野球観戦は何年ぶりだろうと思い返して駅からドームへの道を歩いてふと気がつきました。

以前と比べてダフ屋の姿がぜんぜん見当たらない

以前来た時は父の知り合いが応援団の人でそのつてでチケットをもらったのですが、その日に見かけた「チケット余ってない?ないなら売るよー」と声をかけてきた怪しげなおじさんを覚えています。ダフ屋の言う値段こそ聞かなかったのですが、あの時よりはるかにダフ屋行為が規制されている模様。今はもっと目立たない所で売ってるのかなと思いつつ入場。ドーム内での買い物が高い高いとぼやきつつ夕食にジャビット弁当を買って試合開始を待つことしばし。巨人のホームなのでチアガールやマスコットキャラが、スタメンの紹介が、その他色々巨人寄りなことに今更気がつきました。今更です。ジャビットたちの馬跳び、チアガールの応援、スピードガンに挑戦、どこかの少年野球チームによる始球式が終わってようやく試合開始です。ここはやっぱり「プロ野球」というものは興行のようなコンサートのようなものなんだなあと本当に今更ながら思うのでした。清原が腹痛のため不出場、高橋由伸もスタメンから外れていてがっかり。

そんな中、野辺は初代ファミスタの試合開始のファンファーレをちょっと口ずさむ

 試合は序盤からベイスターズの一方的展開でした。1回表に2点、1回裏にせっかくの得点のチャンスをだめにしてからあとは点を取られまくってジャイアンツの負けでした。

横浜 2 0 2 4 0 0 0 0 1 9
巨人 0 0 0 1 2 0 0 0 0 3

ベイスターズの種田の蟹股打法、ころころ変わる巨人のピッチャー、それが今日の試合で心に残ったことでしょうか。二岡が打ち取られて試合が終わって20時56分頃、がっかりとしてそのまま帰りました。

野辺が観に行った日は巨人が勝てない、何でだろう?


2005年05月03日(火)

 ただなんとなくまったりと居眠りとかしていて過ごした一日でした。Amazonで頼んだSUPER BELL”ZのMOTERMANのCDがなかなか届かずにいたので出かけるわけにもいかずイラスト描きを。線画は出来たので後は色を、といった最中に目の疲れで途中ダウン。

「秋葉原〜秋葉原です〜」

ずっと探していたこのCDをかけっぱなしにして眠りこけてもしかしたら夢になっていたかもしれません。


2005年05月02日(月)

 今朝の朝礼で「事故などのないように」という言葉があったにもかかわらず他の作業車が事故ったという報告を聞きました。こないだ野辺の乗っていた作業車が相方運転中、野辺離れで車が来るまで待機中といった時に事故って間もないというのに、「事故が会社内で連鎖する」のは本当らしいです。
 帰ってから休みのはずの父と母がまだ帰っていないことに気がつきました。父が30年以上前に勤めていたかつての会社の人が亡くなったとのことで「通夜に行っている」という書き置きを見てそういえばと思い出し、しばし待っていました。父と母が帰ってきてから夕食にしたのですが、その時に言っていた父の言葉「5、60くらいになったら同年代の知人友人が次々に死んでいってしまう」が印象的でした。

いつか野辺にもそういった日々がやって来るのかと思うと。

 6月号のユーゲーが本屋に出ていました。前号の「プレイステンレスSP」でどきどきポヤッチオを取り上げた反響が読者投稿コーナーで載っていました。「いつまでも面白い」「次回作でも期待」「ほしい・・・」などの投稿を読んでいて、自分のことではないのに自分のことのように何だかうれしくなっていた野辺がいました。ただ、自分の投稿が載らなかったこと、それがちと残念。

「サイン色紙もスゴイ倍率だったね」

スゴイ倍率だったね・・・
スゴイ倍率だったね・・・
スゴイ倍率だったね・・・

まじですか?


2005年05月01日(日)

 午前中に、一時閉店する前はいつも給油に行っていたガソリンスタンドへ行ってみました。とはいえ父の付き添いで父のistで行ったのですが、フルサービスからセルフサービスに変わり果てたその姿にもう何て言ったらいいか・・・。やっぱり自分でやるよりちゃんとしたプロの人にやってもらった方が安心できるといった理由からなんだと思うのでセルフサービススタンドはあまり好きではありません。
 まずは給油。先に料金を払って料金分までガソリンを入れられるという自販機のようになっていて、以前見た「請求書をレジまで持っていって清算」というシステムに「そのまま払わず出て行ってしまう人が出るのでは」と思ったこともあったのですがそういったシステムでは多分問題があったのかと思いました。次に洗車。料金を入れて車を進めると自動的に始まるもので、洗車機の布が回転して車を前後して通過するたびに

動いていないはずの車が動いているように見えるのもすでに分かっている。

 セルフスタンドについてどうのこうの書いても何を今更、という感じですが今日はってことで。午後からは手続きの済んでいるパスポートを取りに行ってきました。受け渡しをする所へは電車で行くか車で行くか少々悩んだのですが駅前で途中渋滞しているであろう場所もたくさんあると思い、電車に決定。さほど迷わずに着けたのはいいのですが、簡単とはいえ印紙代15000円に本人確認とかいろいろと面倒でした。

それほどパスポートには重さがあるということですね。
ONE PIECEのはっちゃんの言っていた「重さ」じゃなくて。


戻る