戻る

木陰野屋日誌2019年6月分



6月早々は北海道旅行です。
楽しみにしつつもあっという間に過ぎ去り、自分にとって6月本番が始まる。



2019年06月30日(日)

 また仕事でやらかしてしまった・・・。比較的リカバリーの簡単そうな案件ではあるものの明日出勤するのがつらい。


2019年06月29日(土)

 給料後の買い物と言ってもそんなに大した金額という程でもないのですが今日は給料日後いつものケーキを買ってきたりしました。夕食には近くのファミレスで食事。こんな日々がいつまで続くだろうかと漠然とした不安を抱えつつ今日一日はまた過ぎました。


2019年06月28日(金)(打ったのが28日)

 給料日です。とりあえず退勤後には銀行ATM稼働時間に間に合ったので急いで自動引き落し用のお金を各口座に預け入れしておきました。


2019年06月27日(木)(打ったのが28日)

 G20大阪サミットで各国首脳が来日する影響で、大阪方面に送る荷物に規制がかかっている模様。トラックの検問をして中身を検査までするのは通常の運送会社の荷物配送に偽装したテロリストの物資搬送を取り締まるためなのでしょうか。しばらくは荷物量が減るかと思いきやそんなことはありませんでした。


2019年06月26日(水)(打ったのが28日)

 あと三日間働けば休みだ。土曜日にやることは・・・片付けとかを思いつくものの出来る自信がない。


2019年06月25日(火)(打ったのが28日)

 今週で6月も終わりか。最近では梅雨らしい日が続いています。そういう日も世には必要だと思いつつも骨の折れた傘をどうにかしなければとホームセンター営業時間に間に合う日を待っています。


2019年06月24日(月)

 今朝、千葉県の南東沖で地震が発生した模様。最大震度は4、特に心配するようなことにはなっていないようでした。一昨日はその震央に近い鴨川にいましたが乱層雲が空を覆って雨を降らせ、地震の予兆とか言う「地震雲」なんてものは分かりはしませんでした。この地震が発生した今日も数日くらい前に遡っても千葉はそんな感じの天気だったのでちょっと空を見て変わった雲を見ただけで地震の予兆と言う気が知れない。


2019年06月23日(日)(打ったのが24日)

 昨日mixi日記の方で完成させた鴨川行きのことをこちらの日誌でまとめました。また次の鴨川行きのために、それ以外にもやることのためにとさっさと終わらせました。


2019年06月22日(土)

 舞台めぐりアプリを使って行く輪廻のラグランジェ聖地巡礼の旅「全部行く」五十五回目。まだスポット登録されていない所だろうと自分が知る限りの登場場所の他、存在が示唆された場所・ラグランジェに関わりのあるような言葉を含んだ場所などとにかく全て巡るつもりの、そういう意味で今までと同様の一日でした。
 午前中は北海道旅行の写真のプリント、北海道のおばさんに送る別の写真は写真屋に写真からの焼き増しを頼んでまとめて郵送するなどの用事がありました。午後から出発で時間短め。雨の日だと分かっていてあえて。輪廻のラグランジェ聖地巡礼としては直接関係はないけれど波の伊八生家跡地などに行って来ました。今月初めに北海道旅行があったのでものすごく久し振りに感じた鴨川行き。君津ICから房総スカイライン・鴨川有料道路のいつもの道を通ったら鴨川有料道路の料金所ゲートが解体されて少々の瓦礫を残すのみになっていました。

場所は既に把握していた。  武志伊八郎信由(波の伊八)生家屋敷跡。ラグランジェ展のポスターでモイドが持っていた彫刻『大山寺不動堂向拝「竜二態 波・雲」』の制作者。
まどか「何でモイドさんが!?」
モイド「あっちの世界で師事しましてね」
大横渚交差点からモイドを連れてきました。

 以前伊八の作品のある寺院を巡った輪廻のラグランジェ聖地巡礼の一環で来たことがありました。波の伊八生家跡は観光スポットとしては無縁そうないわゆるB級スポット。来るのは地元の人か自分みたいな酔狂な人間くらい。

鴨川市内の寺院にそれっぽい場所は何か所か。  大日交差点近くの金乗院。伊八生家跡から歩いて数分ほど。この場所が2期5巻のピクドラでようことまちこが見ていた写真のシーンかもと思っていたけれどいまいち分からない。

こっち側のバス停は安房鴨川駅から山へ上る方。  バスを待つディセルマイン。

海の家の土台は建てられ始めていた。  前原横渚海岸にも来てみた。今日は雨が降っている。

そろそろ帰り。  波も結構荒れていて、でもこんな日でもあえて来た。

 古代大賀蓮の里にも寄ってみたけど咲くにはまだまだ先のようなのでこれで今日は帰りました。帰宅の途についたのが早かったためか帰りの道での渋滞は比較的少なめでほっとしました。

RESULT (全部行く(五十五回目))

勝浦エリア 天津小湊エリア 東条エリア ←行かず

鴨川シーワールドエリア 横渚交差点・バイパスエリア  安房鴨川駅西口エリア ←モイドとディセルマインを連れて

安房鴨川駅東口エリア マリンロード・前原海岸エリア ←雨の日の前原横渚海岸

加茂川エリア 鴨川漁港・鴨川松島エリア 魚見塚展望台エリア ←行かず

長狭エリア ←行かず

太海・江見エリア ←行かず

その他エリア ←行かず

各所の詳細についてはmixiフォトアルバムの説明や舞台めぐりアプリでの日記(全部行く(五十五回目))をご覧ください。

○:舞台めぐりアプリ登録済スポット(通常)。チェックインやARキャラ撮影可。
輪廻のラグランジェに関して、登録されているスポットは現時点で47か所。
●:独自調査による勝手に認定スポット。チェックインやARキャラ撮影は不可。
アプリで場所が表示されていてもチェックインできない場所も含みます。
△:アニメとかで登場の機会はなかったけれど輪廻のラグランジェの聖地巡礼に関わりのある場所として勝手に認定スポット。
※:アニメ中に出てくる言葉などで自分がこじつけたんだけど勝手に認定スポット。
既:前回以前に既に行ったことのあるスポットで、もう一度行く必要が生じた箇所です。スポットのカウントはしません。
期:輪廻のラグランジェにおいて舞台めぐりアプリで正式に設定された期間限定スポットとは別に独自調査による勝手に期間限定スポットとして認定した場所。
サ:2019年1月20日のイベント「勝浦発→鴨川行:舞台めぐりサイクリング」において正式に期間限定スポット(3月31日まで、一部1月20日のみ)として登録された場所。当日自力完走でコンプリート済。

横渚交差点・バイパスエリア
△波の伊八生家跡
×金乗院 注
既:大横渚交差点(案内標識・右折車線)
既:大横渚交差点(歩道橋)

マリンロード・前原海岸エリア
既:前原横渚海岸(文理開成高校側)

注:金乗院について、2期5巻のピクドラの場所ではないと推測。

○:47/47→47/47 (七回目で輪廻のラグランジェの設定スポットコンプリート済)
●:156→156
△:59→60
※:26→26
期:27→27
サ:8→8(2019年1月20日で限定スポットコンプリート済)
今回小計:1箇所(内、○0か所・●0か所・△1か所・※0か所・期:0か所・サ:0か所)
前回までと合わせて全324箇所

今回はこんなルートで巡りました。  今回はこんなルートで巡りました。


2019年06月21日(金)(打ったのが22日)

 やや遅くなったもののこれで明日は休み。午後からになるだろうけれど鴨川行きたいな。


2019年06月20日(木)(打ったのが22日)

 北海道旅行の時の写真印刷を頼まれたのでとりあえず写真の用紙を買って帰りました。また用事があったのか。明後日の予定が心配


2019年06月19日(水)(打ったのが22日)

 よく「地震雲」でtwitterで検索しているけれど、大地震があった昨日から今日にかけてはちょっと目を離している間にも新たなツイートが何十、あるいは百以上出てくる。自分がどうこう言ったツイートなんてあっという間に流れてしまう。雲は地震の前兆にならないし、地震の前兆として現れる地震雲の証明も限りなく不可能に近い。ちょっと空を見上げて見付けた変わった形の雲は結局のところ現代の気象学で説明出来るのでどんなに不気味に感じても正しく知ればその不気味さや不安もなんてことないものになる。仮にちょっと空を見ただけ・地震予知の研究をしているつもりの素人でも簡単に分かる現象ならとっくの昔に気象学で研究され証明されて、今頃天気予報で「地震雲が発生しています、○日以内、○○地方は地震に注意してください」と警報が出されるようになっているはず。それがないのは予知出来ないから。


2019年06月18日(火)(打ったのが22日)

 夜に新潟県と山形県の県境付近の沖で最大震度6強の地震が発生。被害はさほどではないようナノが幸いか。変わった形の雲を「地震雲」と毎日言い続けて今日のような地震発生があった時だけ何の関係も証明されていない二つの現象を地震の予兆とこじつけるデマ。例え「地震に対する備えになる」と言い訳してもそんな出鱈目はいざ有事が発生したら平時ではありえない言動で社会的混乱を起こすだけ。普段から地震雲だ予兆だと言っている人は科学的根拠は持ち合わせていないし地震予知がどうこう言っている人も科学的な実証で研究をしている人でも現段階では全くと言っていいほど出来ない以上、素人の思い込みはもうお察し。特にこういう地震が発生した時はデマこそ発したり広めたりしないように注意。


2019年06月17日(月)(打ったのが22日)

 今週もまた1週間が始まる。次にやるべき事はと、趣味の方のやることを考えつつも仕事をこなす。


2019年06月16日(日)(打ったのが22日)

 北海道旅行のmixi日記が完成したので、あとはホームページの方も遅れを取り戻す。それも出来たら鴨川行きたい。輪廻のラグランジェ聖地巡礼の旅の続きがだいぶ久し振りに感じます。そんな朝からの出勤。車が揺れたかと思ったら地震。弱い揺れのようです。変わった形の雲を見ては無根拠に「あれは地震雲だったんだ!」というデマにご注意下さい、と車の中でツイートしていました。


2019年06月15日(土)(打ったのが21日)

 mixi日記の方ではようやく一日目が完成した北海道旅行のこと。休みでちょっと出かけつつも完成。大荒れの天気だった中、輪廻のラグランジェでのイベントではない「ろんぐらいだぁす!」のイベントが南房総・鴨川であった様子をtwitterのタイムラインで知る。城西国際大学観光学部安房キャンパスにも入ったようで、フォロワーの人にウォクス・アウラのヒューマンスケールモデルのことを言っておく。


2019年06月14日(金)(打ったのが21日)

 週末で仕事帰りもやや遅めながらあの日のことを思い出しつつ北海道旅行を綴る。その作業もあともう少しで終わり。ただし今夜は間に合わなかったので寝る。


2019年06月13日(木)(打ったのが21日)

 初音ミクProject DIVA-Arcade-のPVフォトコンテストで自分が投稿したフォトの一次選考通過を確認。果たして今度は入選なるか?


2019年06月12日(水)(打ったのが21日)

 北海道旅行の写真整理・日記作業がまだ終わらない。これが終われば鴨川行きのことを考えられる。まだのまま次行って宿題を積んでしまったなんてことにならないように頑張らないと・・・。


2019年06月11日(火)(打ったのが20日)

 またしても仕事中の破損。今度は注意喚起の前後、製品を破損させてしまいもうどうしたら・・・そんな頭を抱えたくなる今週。


2019年06月10日(月)(打ったのが20日)

 今朝の朝礼ではなんて言えばいいのかとやや憂鬱になりながら出勤。自分のことのみならず他の人の件でもあったばかりで立て続けになってしまい、出す言葉に悩んでしまう。何とか朝礼は無事に終わったけれどこの先の不安が拭えない。


2019年06月09日(日)(打ったのが19日)

 自分や周りでいろいろなことが起こりすぎたような一週間でした。北海道旅行の時を振り返りながら写真整理をしつつmixiの日記を編集。時に出かけたりした一日。


2019年06月08日(土)(打ったのが18日)

 自分が破損させてしまった箇所、他の人が発生させてしまった一昨日の仕事のミスのことが色々気になってしまいますがとりあえずは仕事。一昨日や昨日の影響もあってやや帰りが遅くなってしまいました。


2019年06月07日(金)(打ったのが18日)

 今朝、フォークリフトの運転をしていて設備に接触して破損発生。人のことをどうこう言えない事態を発生させてしまいました。どうしよう・・・と思いながらもとりあえず今日の仕事をこなす。


2019年06月06日(木)(打ったのが12日)

 先月末の仕事で大事になってしまうようなミスが社内で発覚。かつてない大事になっている社内の空気にただならぬ予感がしています。


2019年06月05日(水)(打ったのが12日)

 昨日の夕方に泊まったホテルから送ったお土産が届いたので会社にお土産第二弾を持参。あとは函館でのお土産を残すのみ。北海道程遠くへの旅行なんて恐らく人生最後かもしれないからと色々買いすぎたのかもしれない。


2019年06月04日(火)(打ったのが11日)

 北海道旅行から帰ってきて翌日から早出で仕事です。状況把握に時間はややかかりそうですがなんとか。職場の人達にお土産(今日は第一弾)も渡して何とか無事に一日をこなしました。


2019年06月03日(月)

 帰宅する三日目の今日。朝起きて洗顔や朝食、チェックアウトの準備をして洞爺を発ちました。洞爺から函館へ、特急で向かいました。おばさん達には昨日の内に挨拶したので今日は会いませんでした。タクシーで洞爺駅へ行こうとして父が「洞爺湖まで」とつい間違えて言ってしまったので「洞爺湖はここだよw」とツッコミを入れる。

ツアーでない自由に動ける旅行なだけに。  赤レンガ倉庫自体はツアーで来たことあったけど路面電車には初めて乗った。函館に着いたらタクシーでと父は言っていたのですが自分は路面電車を提案。

さあお土産タイム!  そこから金森赤レンガ倉庫でお土産の買い物や昼食。今日で最後だからとたくさん買い物をして自宅への発送をしておきました。

いくら丼のご飯抜きも頼んでいくら食べ放題気分。  昼食の釜めしセット。

霧の函館山からの景色もよかったかも。  霧が出ていた函館山へは時間の都合で登る暇がないということでパスしました。時間が許せばと一応考えていた五稜郭は更に無理でした。

旅行は終わり、帰路。  函館から快速に乗って新函館北斗駅で新幹線はやぶさ30号の発車を待つ。函館駅の案内の人に新幹線に間に合う快速の発車時間を教えてもらったので帰りの新幹線の待ち時間はさほどなし。

 帰りの新幹線では停車駅が行きの下りの時より多かったのは旅先から東京方面へ、各所で降りていく需要があるからかな。東京駅に着いて帰りの通勤乗客と一緒に乗って帰りました。そういえば今日は祝日でも何でもない普通の月曜日。明日から早出で仕事になります。待ち遠しい時はなかなか来ないけれどいざ来てしまったら本当にあっという間に過ぎてしまった、そんな楽しいひとときでした。また行きたいと父は言っていたけれど、ここまでの旅行は本当に人生最後になるかも。


2019年06月02日(日)

 朝起きて今日の出発までには少し時間があったので朝食等が終わってからおばさんの自宅へ。父が予め買ってきた東京土産と自分の用意しておいた鴨川エナジーを渡しました。それとホテルの自家製まんじゅうも加えて。

鴨川エナジー、ちょっと重かった。  あまりにも近所でそもそも「ホテルは『泊まる所』という考えがあるだろうから入る機会がない」と、盲点になったお土産になりました。自分も輪廻のラグランジェ聖地巡礼の旅での機会がなかったら宿泊以外の利用で鴨川のホテルに入ることもまずなかっただろうと思います。泊まり以外の利用といえば、この日に地元中学校の同窓会の予約があるようで、何十年も前に卒業した壮年の人達が出入りしていました。

 おばさんの知り合いのタクシーの運転手に予約で頼んで観光地を回ってもらう日でした。時間が来たところで来てもらってホテルから出発。

藤やツツジの咲く頃にセミが鳴き出す、それがここでは普通なんだろうな。  洞爺湖畔のサイロ展望台。耳の聞こえが悪くてうるさいのによく聞こえないこの音は何かと思えばセミでした。もう羽化して鳴いているのか。自分たちの地元ではあり得ない。

話のネタにと寄ってくれました。  真狩川の近くにある細川たかしの歌う像。像の手形に触れると代表曲が流れる。

ナニコレ珍百景で出た「個人で作った芝桜園」ってここだったっけ?と後日調べてみたら違うみたいで。  横内観光農園、ニセコ高橋牧場に寄って、三島さんの芝桜庭園へ。他にも土産物屋に寄ったり。

 昼食は途中のそば屋で。

水がきれい。保全のための募金箱にお金入れておけばよかった。  ふきだし公園に寄る。横内観光農園もそうだけど水のきれいな所は汚水の管理は厳しい。

花火の時間ではないけれど遊覧船。  洞爺湖まで戻ったところで運転手に別れを告げ、遊覧船に乗りました。洞爺湖の周りからニセコまで、観光地をぐるっと回った日中でした。

 ホテルに再び戻っておばさんと家族とで外で夕食。伊達市の中心部まで行って回転寿司を食べました。そこに行くにも結構な距離があって、それでも渋滞にはあまり縁がなさそうだからすんなりと着けました。途中で菜の花畑だったけれど先週刈ってしまったという畑を通過。ここでも自分たちの地元と比べてしまう。南房総の方だけど1月には菜の花が咲き始め2・3月頃には満開。その頃北海道は真っ白で花はまだまだ先のことだったんだろうな。
 ホテルで夜を過ごし、またも洞爺湖畔での花火大会を見ました。期間中は平日でも花火大会をしているみたいだけど、費用は大丈夫なのか?周辺の観光施設から協賛金などの形でもらってやってるのだろうかという事が気になりつつ寝ました。
 明日は函館へ向かい、そこで観光した後に千葉へ帰る予定になります。


2019年06月01日(土)

 家族と(とはいっても父と二人で)北海道旅行。父と北海道に住む親戚のおばさんがどちらも達者な内に会いに行こうということで以前から予定を立てていました。朝、仕事の早出くらいの時間に起きて朝食などを済ませてから出発。天気にやや不安があるものの北海道まで行ってしまえば関係なくなるはず(多分)。予定は二泊三日、今日は東京駅から北海道新幹線はやぶさ11号で新函館北斗駅まで、特急スーパー北斗13号で洞爺まで。洞爺湖畔のすぐ近くにあるホテル万世閣で一晩。東京駅に着いたところで乗る新幹線のホームや昼食の駅弁の確保。母がまだ生きていて自分で出歩けるくらいに達者だった頃に3人で行った北海道旅行では2度共に飛行機だったのでこれはこれで道中も楽しみにしていました。新幹線は京都大阪などへの高校時修学旅行以来。
 東京駅にいる最中、千葉県北東で地震があった模様。雲の形や動き(地震雲)、動物の行動などで地震予知は不可能と言っているツイートに対して「○○が山から降りるのは地震の予兆」とリプをしているのを見て、何を言っているんだと思っていたところ。

自分一人の旅だったら好きに出歩けるけど一人じゃないからね。  買い物をして少々カフェで休憩していても時間が余ったのですが時間は来ました。北海道新幹線はやぶさ11号。自分一人ではないため先頭車両は撮れなかったので行き先を。

東北でのどんよりとした雲。  大宮、仙台、盛岡、新青森と順調に走る。いい天気かと思いきや急に雲行きが怪しくなってまた晴れた。高速で長距離移動してるんだなって思う。

 新幹線での移動中にスマホでマイメニュー登録されている「ご当地町キャラパスポート」があるのですが、もしかしたら新たにご当地キャラのエリアに入れるかもしれないと思って確認してみたら新幹線で駅にちょっと停まったくらいでも到着扱いになっていました。日本各地に設定されているマチキャラのいる場所を旅してその場所に到着したらそのキャラのダウンロードが出来るようになるというコンテンツ。「出会った」マチキャラを確認してみたらどうも今月25日でサービスが終了してしまうことを知る。最後にキャラをゲット出来てよかった・・・のか?そんなに積極的に取りに行ってなかったから仕方ないなというくらい。
 新幹線の車内では外の景色を見たり昼食の駅弁を食べてたりの他には座席前のネットに入れられていたパンフレットを読んでいました。今回の旅行では立ち寄らない東北の話を読みふけりつつ読者プレゼントの葉書を書く。
 長いトンネルをくぐっては青函トンネルか?と言ったりしていましたが車内の電光掲示版で青函トンネルを通過するという表示が出ていよいよ本州脱出か!?

その昔は東京や北海道までつながっていなかったという新幹線。  無事青函トンネルを通過して北海道、新函館北斗駅に到着。前日までに調べておいたもののこの駅周辺には観光スポットがないようで、行き帰り共に乗り換えるだけになりそう。

この路線はディーゼル車が走っている模様。  ここから特急スーパー北斗13号に乗り換えて洞爺まで行きます。まだ先はある。この路線は電化されていなくてディーゼル車の模様。学生が多数駅ホームに来ていました。駅のアナウンスによれば札幌市内の中学校の学生が修学旅行の帰りとのこと。「気をつけてお帰りください」と、そういうアナウンスしてくれるんだ。

大沼公園。  特急は内浦湾沿いを回って洞爺へ、自分たちの降りた先、特急は札幌へ向かう。途中の大沼公園は特急の車窓から見ていただけで行き帰り共に通過するだけ。

洞爺湖サミットも観光資源になっている様子。  北海道って本当に広いねと、車窓から見えるだだっ広い畑をながめつつ特急での長い時間をやや持て余しながらも洞爺へ到着。おばさんや家族が迎えに来てくれました。洞爺へツアーで来た時、それより昔の自分が知らない時から色々変わったようです。亡くなった人や新たな家族が出来た人、年数は経っています。駅前のタクシーで泊まるホテルやおばさんの家がある近くまで。一旦ホテルに入って一休み。

ツアーでも見た洞爺湖畔。  泊まるホテルは洞爺に来た時と同じくレイクサイドホテル万世閣。

 荷物を整理したところでデジカメがないことに気付く。タクシー会社に連絡を試みて乗ったタクシーの運転手に持ってきてもらえました。洞爺でのタクシー会社が2社しかなく、運転手の名前も特徴的だったので特定が速かったのが幸いでした。そういえばおばさんは千葉に来ていた時にタクシーのことを「ハイヤー」とよく呼んでいたのですが、洞爺で仕事をしているタクシー会社は「道南ハイヤー」「函館ハイヤー」とどちらもハイヤーが付いているので今回で納得。

前々回の北海道旅行で来た5月は藤は全く咲いていませんでした。  デジカメが戻り、落ち着いたところでとりあえず湖畔を散策。特急やタクシーから外を見ていたけど、北海道は今はツツジや藤が満開、季節の花の開花時期は自分たちの地元より一ヶ月ほど遅れているとのこと。5月に来た時には桜の開花、でも自分たちの住んでいる所では葉桜すら終わっている状態でした。

銀魂の聖地ですかぁぁぁぁぁ!?  夕食まで時間があったので洞爺湖畔を散歩しつつおばさんの自宅へ。ホテル前のお土産屋「越後屋デパート」で銀魂の主人公である坂田銀時も持っていた「洞爺湖」木刀が売っていたり、かつてアニメのイベントを開催していたことをおばさんから話に聞いたり。こっちでも聖地巡礼の取り組みを垣間見る。銀魂以外のアニメグッズやいかにも外国人向けの「Japan」なお土産を多数取り扱っていました。今も思い出ノートが置かれていました。

有珠山の観光はしませんでした。  向こうの山は有珠山。噴火して灰などがまだ片付かない頃に雨で土石流となってこの道路を洞爺湖まで勢いよく流れていったそうです。

 おばさんの家に行きました。近くまで来ているけれど行ったことのない自分は無論のことだいぶ久し振りだった父も場所が分からず、携帯で連絡して出てきてもらい、ようやくお邪魔する。 おばさんの家に初めて上がる自分。しばらく会わない内の色々な話をしていました。洞爺湖サミットの時や先述の銀魂の聖地やコスプレイヤーが出歩いていたというアニメイベントのことが印象に残っていました。他にも家の外付けである大きな灯油タンクがこちらよりずっと寒い北海道では暖房を切らせないためにも必須だとかそういったご当地の違いの話が出たり。
 夕食の時間になり、食堂へ。夕食は父が食べる量を自分で調整出来るようにとバイキングにしていました。ホテルに来てから気付いていたけれど中国人らしい宿泊客が多い。この付近の今の傾向なのだろうか。夕食が終わって入浴も済ませて、寝る支度等をしたところで洞爺湖畔のロングラン花火大会が始まりました。春から秋まで、毎晩花火を打ち上げているそうなのですが費用は大丈夫なんだろうか、湖畔のホテルが協賛金を出して見返りに客室から見えるように打ち上げるようにしているのだろうかと、そういうビジネスを想像しながら見ていました。

何となくだけどこの写真がドラクエ3の魔法使い(敵モンスター)に見えた。  雷雨になりつつあった夜ですが洞爺湖上からボートで花火を打ち上げていました。昔泊まりに来た時そのままの夜景。その頃の携帯電話と比べて撮った写真の格段の性能差。

 花火が終わったところで寝ることに。花火、雷に負けるな。終わった後で本降りになり始めました。明日は晴れるらしいけれど、どうなるか。


戻る