戻る

木陰野屋日誌2014年7月分



今年の夏も熱くなりそうな予感。
まずは輪廻のラグランジェ展に期待。今後もまだまだこれからいろんな催しがあればいいなと。
またしばらく足繁く鴨川に通う日々は続きそう。



2014年07月31日(木)

 給料日ですが、残業が少なかったせいか手取りが少なめ。早めに帰って自分の時間が増えるのはいいけれどこういうデメリットも困りもの。


2014年07月30日(水)(打ったのが31日)

 月末に向けて仕事が増えてるな、そんな感じの今日。帰ってからラグランジェ展のパンフレットを見て、ラグりんファイルをまた直さないとなと思った箇所がありました。OVA鴨川デイズで一戦場公園だと思っていたこの場所がもしかしたら両方とも内浦山県民の森なのでは?ということで近々確認しに行かねば。

twitterでツイートしていたら鈴木利正氏から返答。内浦県民の森と長狭の観音桜をモデルとのこと。
本当にありがとうございます。間違いが分かって得るものがありました。近いうちにまた行かないと。


2014年07月29日(火)(打ったのが31日)

 今日は日曜日に車検で預けたマイカーが戻って来ました。ブレーキの効きとか違和感があるけれど直したからなんだな。明日は休みで引き渡しが出来ないというので帰りを待ってもらって代車と費用とを引き換えに戻ってきました。これでまた出かけることが出来る。

鴨川で19日から開催してる『輪廻のラグランジェ展』 1週間の来館者は150人 ラグラン展に行ったファン「人気ねぇ」

人気あろうとなかろうと、オタ舐めんなとか死体蹴りとか言われようと、鴨川に通ってラグランジェでの舞台の主要所から誰が行くんだな所まで行くのは変わらない。でもこんな風に何かと言われるのは気になる。


2014年07月28日(月)(打ったのが29日)

 先週に比べれば比較的涼しくて持ち場がすごしやすかったです。早ければ明日にも車検から帰ってくるそうなマイカーですが、明日の帰りはどうなんだろうかと心配。明日はなるべく早く終わってほしい、というか終わらせなければ。


2014年07月27日(日)

 今日もまた鴨川に向かいましたが、今回はとりたてて新たに行く場所はなし。車検の期限が近いのでカーナビがない代車で出かけたというのも要因の一つでした。ラグランジェ展開催中の郷土資料館と城崎海岸に寄っただけで何のために行ったんだかという日でした。帰り道で4か所の渋滞に巻き込まれて帰宅予定時間を大幅に遅れてしまいました。


2014年07月26日(土)(打ったのが27日)

 全員出勤の日だっただけに仕事が早めに終わりました。1か月ほど土曜日全員出勤が続きますが忙しいのを想定しつつも実際は暇。


2014年07月25日(金)(打ったのが27日)

 今日の仕事でラップゴミやダンボールゴミのかごを自分の体重で押し込み、なるべく多くのゴミが入るようにする作業をしていたところ、ごみかごの縁で足を踏み外し、縁に頭を強打してしまうというちょっとやばめの事故が発生。幸いヘルメットをかぶっていたので首をちょっと痛めた程度で済みました。

ヘルメットがなかったら即入院だった。


2014年07月24日(木)(打ったのが25日)

 とりあえずmixi日記の方で20・21日の時の日記が出来ましたが、こちらへのコピペはまだ。改めて見直すと、実に誰得で自分の聖地巡礼はどこへ行くんだろうかというような日になっていました。


2014年07月23日(水)(打ったのが25日)

 暑い、そして夕立と夏らしい日々が続くようになっています。梅雨明けになったばかりで夏はまだ始まったばかり。


2014年07月22日(火)(打ったのが25日)

 休みが明けてまた仕事の日々が始まります。昨日・一昨日のように出かけた後はどうしても日誌の遅れが出てしまうのはどうしようもないけれど、とにかく写真を整理しつつ作業中。


2014年07月21日(月)

 昨日見つけられなかった西福寺と時間が遅くなってしまったため撮った写真がどうもいまいちだった大山不動尊を、それと今の大山千枚田を見に行くため、昨日行ったばかりですがもう一度、大山千枚田へ直接向かうため館山道で南下して鋸南富岡ICからの道で鴨川を目指しました。

こっちでも売り子まどかさん、いないかな?  大山不動尊に再び到着。今度は野菜を買っておきます。
まどか「いらっしゃーい!」
俺「君はここの農家の子じゃなくてうちの子じゃないか」

時間帯によって写りも見え方も違うよ  もう一度行ってみました。大山不動堂向拝「竜二態・波・雲」着いた時間には逆光になってしまっているため、撮影に難儀しました。

稲の葉は生い茂って青々  稲の葉が生い茂っている大山千枚田を見るのはそういえば初めて。

やっぱりここに立たせて写真を撮る  この木の案内看板はまだ健在。

とりあえず波の伊八ミッションは終了  西福寺。要事前予約のため見れませんでしたが、とりあえずミッション完了。帰ります。

 西福寺を出て自宅への帰り道をカーナビで設定したら七難八苦を与えられましたがわたしもまどかも元気で無事です。西福寺から表の通りに出るにあたってちょっとタイヤを踏み外せば田んぼに転落するような農道とか、通行止めの道を見かけてもし今通っている道も崩落・陥没があったらバックも出来ないから詰むという不安と恐怖とかがありました。
 そんなわけで、今回の旅もこれで一応終わりました。波の伊八の作品は鴨川市以外にも南房総の各所にあるそうなのですがそっちはあまり深追いしないでいいかな?これからの聖地巡礼のテーマとか行く所のこととかラグりんファイルの作業のこととかを考えつつ帰宅しました。


2014年07月20日(日)

 7月19日から9月15日までの期間、鴨川市郷土資料館にて輪廻のラグランジェ展が催されることになりました。輪廻のラグランジェ展のイラストでモイドが波の伊八の彫刻を持っているせいで今回の鴨川行きのテーマは「波の伊八」となりました。なんだか「どこに行くんだろうね、自分の聖地巡礼は」という気にもなりますがとにかく行ってきました。

鴨川市内で波の伊八の作品のある場所を巡るにあたっての参考資料

もちろんラグランジェ展も行きましたよ。アニメに関わっている貴重な品物の他に郷土資料館ならではの切り口での鴨川の歴史を写真や資料などで展示する実に興味深い展示会でした。

昨日の番組でも取り上げられていたMAXなやつ  アド街の前の番組で市原SAが写っていたので客が多めのような気がしました。MAXコーヒーベイクドクッキーをお土産に。

禁漁のため品切れ  早めの昼食はやきやき亭。房州のキンメ尽くし丼は今日も食べられませんでした。代わりにひじきのかき揚げ丼。

何度か入ったことのあるこの伊八の館にもラグランジェ展のポスターが貼ってありました  亀屋本店誕生寺店隣にある伊八の館では波の伊八大写真展の展示。今日はまずここから。

何度も会いに行ってんな  今日も自販機のまどかさんは営業中です。

寺の敷地のどこにあるのか、それで探すのに時間を取られました  鏡忍寺。まずここから探すのに苦労しました。舞う恵比寿、眠る大黒。七福神の宴の図。外からちょっとだけ覗いてみました。

まどか、ラン、ムギナミがいたよ!  鴨川市郷土資料館に到着。まどか・ラン・ムギナミの3人がお出迎え。ラグランジェ展はラグステの各店に贈呈されたサイン色紙、イベントなどで使用されていたイラスト、ポスターなど様々なアイテムの他にパチスロのイベント後に引き取り手がいなければ処分されるという話だったウォクス・アウラのヒューマンスケール、鴨川市民ギャラリーから出張してきた長谷川ミ氏の作品である「暁風」の原型などが展示されていました。

ここまでならただのアニメの展示くらいにとどまっていますが今回の展示で注目なのはアニメ中に登場した鴨川市の各所の歴史や背景の紹介を交えることによりただの「アニメで登場した場所」にとどまらない、過去から現在、未来へのつながりが見る・知ることが出来るという俺得な展示内容となっていました。受付でもらったパンフレットも、アニメ中で登場した場所の地図が載っていてこれから聖地巡礼をしようという人には非常に参考になると思います。この地図、自分が鴨川ジャージ部入部の応募をした際に同封したラグりんファイルが影響を与えたんだよな、ということでちょっと誇りたい。不満点は・・・展示スペースの都合上、こじんまりし過ぎていて全体的にしょぼさが出てしまって残念な気がしました。あと舞台マップですが勝浦市についてノータッチなのも残念。木更津のアウトレットモールの件は、まあ仕方ないかな?
 物販については会場では行っていませんでした。鴨川市民ギャラリーの使用規定のプリントを見たら「営利行為禁止」の一文があったので郷土資料館も同様になっているのではないかと思われます。あとは、聖地巡礼の場所として新たに知ったこともありました。OVA鴨川デイズに登場した一戦場公園だと思っていた桜の木の景色が内浦山県民の森であるということ。あれだけ鴨川に通い詰めたけれど自分の調査もまだまだだ。近いうちに確認しに行かねば。郷土資料館に一時間以上いたようです。ほとんどの時間ただ一人だった空間で思う存分鴨川分を堪能しました。

 その後薬王院の龍虎の勝負、金乗院の金乗院大日如来堂向拝「竜」 金乗院大日如来堂欄間「酒仙の図」、波の伊八生家跡をカーナビで苦戦しながら探しつつ訪れました。西福寺の場所の事前調査が甘くてあちらこちらを走り回ったものの結局分からなかったので諦めて吉保八幡神社へ。

ちょっと暗め  西福寺で捜索時間をとられて遅くなってしまいましたが真っ暗になる前に大山不動尊へ到着することは出来ました。大山不動堂向拝「竜二態・波・雲」。ラグランジェ展ポスター・チラシのモイドが持っていました。

話には聞いていたのですがしっかりとラグランジェ展のポスターが貼られていました。この写真みたいに売り子のまどかがいたらもう・・・。  大山不動尊階段下の野菜無人販売所。到着したばかりの時まで野菜があったのに撮影を終えて降りたらなくなっていました。売れる見込みなしと判断して販売所の農家の人に回収されたようです。ざるの横にいるのは自分の旅のお供のまどか。販売所の子ではありませんよ。

まだかろうじて写真が撮れる時間帯  夜の鴨川松島、八岡海岸。足元とか危険。懐中電灯を片手に、足元を十分に注意しながら慎重に降りました。ランだったらまどか達の元を去ろうとするムギナミを追えないくらい怖い。夜に降りたのは初めてではないけど自分もやっぱり怖い。

こちらのラグりんファイルはただ今2代目+α 夕食はとしあきのカレー屋で煮込みビーフカレー。去年同様に千葉カレーフェアに参加とのこと。シールを集めて葉書に貼り付けて応募すると抽選でプレゼント、ということは今年は行っていないそうです。

今日はここまでで帰宅。今日のやり残しと新たに見つかったアニメ中の登場場所について、いつ行こうかと考えつつ家路へ。


2014年07月19日(土)

 今日から鴨川市郷土資料館で輪廻のラグランジェ展が始まりました。ただし自分は仕事。今日の時点で行ったという人のツイートを見てああ、はよ行きたいなあ・・・と明日(もしくは明後日)に思いを巡らせていました。
 帰りは昨日と同じくらい早め、帰って夕食と風呂の後にテレビ東京で出没!アド街ック天国を観ました。nonkey's cafeやオーシャンパークなどすでに鴨川で見覚えのありまくりな所が。魚見塚展望台、仁右衛門島にみんなみの里、大山千枚田、鯛の浦と誕生寺などなど、ラグランジェで登場したり自分で行ったことのある場所が登場。行っていない場所も多々あったのですが最後は鴨川シーワールドでした。

ただし、輪廻のラグランジェのこと自体は全く出ていませんでした。それがちょっと残念。


2014年07月18日(金)

 金曜日であるにもかかわらず比較的早い帰宅が出来ました。しかし、明日は一体どうなるか・・・?もし遅くなってしまった時のためのアド街ック天国の録画予約は済んでいるからいいものの、観られる時っていつになるか。

明日も早めに帰れるといいけれど・・・。

 
2014年07月17日(木)(打ったのが18日)

 今度の休み、輪廻のラグランジェ展に行くに当たって波の伊八の作品をも見に行こうと思って少し検索してみました。作品はどんな所にあるのかということで調べたら鴨川市商工会伊八プロジェクトのパンフレットが引っ掛かったのでとりあえず印刷。ラグランジェ展のチラシ・ポスターに描かれているので訪問対象になったので

またラグりんファイルの修正・追記の必要が出てきました。


2014年07月16日(水)(打ったのが18日)

 今度の土曜日の出没!アド街ック天国の録画予約をしておきました。アド街ック天国の過去放送一覧を見てみたら聖蹟桜ヶ丘の放送分で『「耳をすませば」舞台巡り』がランクインしていたのでもしかして鴨川も、と期待。

自分が作ったラグりんファイルが写ってしまっていたらどうしよう。


2014年07月15日(火)(打ったのが16日)

 まだかまだかと待ち続けてきた輪廻のラグランジェ展の展示開始日ももうすぐ。今度の休みの鴨川行きはこの他にどこへ行こうかと考え中でした。今度のテーマはポスター・チラシで波の伊八の彫刻が描かれたので、波の伊八の彫刻を巡るラグランジェ聖地巡礼の旅にするかという結論になりました。

さて、どこで作品が見られるのかな?


2014年07月14日(月)(打ったのが16日)

 今度の土曜日のアド街ック天国では鴨川が取り上げられるので録画とかどうすればいいんだろうかと思うも、まだ手つかず。


2014年07月13日(日)(打ったのが15日)

 散髪にガソリンの給油、その他買い物色々と行ってきました。ただし忘れていたのが車検の予約。仕方ないから今度の休みに予約しに行っておこうか。


2014年07月12日(土)(打ったのが15日)

 昨日やった出荷の仕事で納品の日を間違えていたというミスをしてしまっていたことが分かりました。幸いにも納品先に行ってくれる車があったから助かったものの、場合によっては数少ない荷物の納品にえらく費用のかかる手段を使わなければならなかった恐れすらありました。

悪い意味で慣れてしまっていたので初心に帰らなければ。


2014年07月11日(金)(打ったのが14日)

 今度の休みはいろいろ買い物とかあるし、忙しくなりそう。それとは別にこちらの日誌の方もどうにか追いつかせないと・・・。


2014年07月10日(木)(打ったのが11日)

 明日の早朝が最も接近する時間帯なので会社内では雨漏り対策をしていました。したとはいえ、明日朝来たら一体どんなことになっているのか・・・。自分はいつもの作業にかかりきりで終礼に間に合わず残務が少々ってことになっていたのでそれどころではありませんでした。


2014年07月09日(水)(打ったのが11日)

 ここのところ仕事の終わりが早いのを利用して整理をしているんだな、ってなわけで自分は参加しないけれどいろいろと整理の作業が行われています。


2014年07月08日(火)(打ったのが9日)

 朝は晴れているもののこれから激しく雨が降るんだろうなと思い、傘を持って出勤。こちらでは結局は仕事が終わるまで雨は全く降りませんでした。台風に身構えるものの肩すかしでしたがとりあえずは良かったというべきか。大雨になれば倉庫内の大掛かりな作業に影響がないと言いきれないから余計な手間がかからないで一安心。


2014年07月07日(月)(打ったのが8日)

 過去最大級という台風が沖縄に接近しているというのでそちらは今大変なことになっているとのこと。昔働いていた会社はそちらの方に関わりがあったのでもうとっくに関係のない自分ですがふと思い出したので気になっていました。


2014年07月06日(日)

 今日の鴨川行きは輪廻のラグランジェ1期9話「勝浦発→鴨川行」というテーマで。アニメ中、まどか暗殺に向かったイゾとそれを追うキリウスとアレイ。その足取りを追う旅へ行ってきました。勝浦の八幡岬公園付近に隠れ家があるという設定になっているそうなので八幡岬公園から出発して徒歩で勝浦駅へ、勝浦駅から外房線で終点安房鴨川駅まで乗り、安房鴨川駅から徒歩で文理開成高校、フィッシャリーナ、BWH地点まで行きました。雨が降りそうでなかなか降らない怪しげな空模様だったり、電車の遅れがあって予定が大幅に遅れたりしましたが無事に帰ってこれました。 途中、輪廻のラグランジェ展のチラシやポスターなどを見かけつつチラシを確保し、7月19日から郷土資料館で催されるこの輪廻のラグランジェ展を期待しつつ帰りました。

隠れ家のことを知る前にも訪れたことのあるこの公園  朝早目には出たのですが昼近くにようやくスタート地点に到着。キリウス・イゾ・アレイがヴィラジュリオから与えられた隠れ家はここの辺りと鈴木利正氏言っていた八幡岬公園。

傷ミクが持つのはいいとこの鯛めし丼に付いていた傘。 傷ミク「雨降りそうだよ〜傘持ってかないの〜?」
俺「うーん、大丈夫なんじゃないかな(お荷物になりそうだし)」
雨が今にも降りそうな空模様だったのですが結局傘は持たずに。
降られて途中で傘を買うこともありませんでした。

ここから先は有料。この門の脇の海岸ではバーベキューをする人々がいました  八幡岬公園から徒歩で。チェックポイントその1、勝浦マリンハーバー。捕まったアレイが紆余曲折を経てメイドになって戻ってきた場所。イゾとキリウスはポルポルパニック状態でした。

徒歩ともなるとまた別の見え方がする予感。  高い位置を通る道路から見える勝浦マリンハーバー。八幡岬公園入口に戻って登り坂の道へ。

勝浦タンタンメンも必須です  勝浦駅へ向かう途中で昼食のため寄りました。いしい食堂の勝浦タンタンメン。昨日夕食にラーメン食べたけどまあいいか。これもまたチェックポイント。

あらかじめ印刷しておいた時刻表で撮影可能時間が結構あると分かったので役に立ったけれど、まさか更に待たされるとは・・・。  かつうらひじきせんべいって実在するのだろうか?和菓子の店に寄って探したけれど見つからず。チェックポイントその2、JR勝浦駅。ここから外房線に乗って安房鴨川駅へ。今度の電車は30分待ちなのでしばらく撮影に集中出来そう。

改札の内側では自販機の類が無く、和菓子屋で買ったせんべいを食べつつ電車を待つ  改札前は今雛壇が置かれてこうなってます。改札を通ってホームに行ったら電車の遅れを知らせるアナウンスが流れました。更に30分待ちだと・・・?マイカーなら無関係だったものを。電車での移動を余儀なくされたイゾのもどかしさが少し分かりました。

誰に見られることなくねんどろ撮影中  やっと乗れたのでいざ鴨川へ。行川アイランド駅など、今まで車で行ったことはある駅を通りつつ普通電車は終点安房鴨川駅へ向かいます。一番後ろの車両に乗っていて途中で1両まるまる貸し切り状態になるほど乗客は少なかったです。

さあ、着いたぞ。  チェックポイントその3、JR安房鴨川駅。ようこそ鴨川へ。ここからイゾはまどかを探し、かもひょもとい鴨女へ。キリウスはフィッシャリーナ、アレイはBWHへたどり着くことになります。

チェックポイント・イゾ  駅前の観光案内所でラグランジェ展のチラシをゲットして次はチェックポイントその4、鴨川女子高こと文理開成高校。

後でスキャナにかけたのをさらしました。  鴨川書店で張られていたラグランジェ展のポスター。鴨川書店の他にもラグステなどの各所で張られていました。

チェックポイント・キリウス  チェックポイントその5、フィッシャリーナ。キリウスの立っていた防波堤は右だったか左だったか・・・?途中通りがかったの前原横渚海岸では海の家が建てられ始めていました。夏はもうすぐそこまで来ています。

チェックポイント・アレイ  チェックポイントその6。以前も歩いて来た鴨川松島前のBWH地点。ここに着いて写真を撮ろうかと取り出したところでスマホの電池切れ。twitterではツイート出来なかったものの、デジカメで撮ってから来た道を帰り、八幡岬公園に戻って車で充電してツイートしました。

なめろうの3つの味わい方が出来るおらが丼  夕食は中乃見家の三楽流丼。勝浦→鴨川→勝浦と往復してまた鴨川へと行く面倒な旅ですが、夕食はおらが丼に決めていました。またしても電池切れで撮れなかったのでデジカメのみで。

 車に戻った後はまだラグランジェ展の始っていない郷土資料館にも行く予定だったのですが電車の遅れ抜きにしても時間に無理があったな。帰りが夜になってしまったけれど無事帰宅、この一日は終わりました。


2014年07月05日(土)

 明日また鴨川に行く予定だ、と自分に言い聞かせつつ仕事をしていました。父と母はミステリーツアーで山梨へ日帰り旅行に行っていました。夕食を外食で済ませ、郵便局の用事を済ませてから帰宅したら既に父と母は帰宅。お土産をテーブルの上に積んでいました。

では、明日は自分の番だ。


2014年07月04日(金)(打ったのが5日)

 今日を乗り越えれば明日の仕事は楽勝だ、そう思いつつもそんなに遅くもならなった仕事の終わり。確かに楽になったことはいいけれど給料のことで一抹の不安を感じました。早く終わる日が続くことによって残業代が以前より少なくなっているような気がします。


2014年07月03日(木)(打ったのが5日)

 今日もまた早めの仕事帰りで、少しずつでも日曜日の準備を。


2014年07月02日(水)(打ったのが5日)

 社内の仕事で色々なことが変わり、変化に追いつけないで戸惑っているところです。なまじ慣れてしまったばかりに既に覚えていたやり方にとらわれて・・・そんなミスが発生。


2014年07月01日(火)

 月が変わりました。今年も残すところあと半年、というとなんだか急に年末が見えてきたりしますが、夏はこれからだ!気合を入れていきます。今日は仕事は少なめでしたが、仕事後にやらねばならないことはある。


戻る