戻る

木陰野屋日誌2015年5月分



5月は待ちに待っていた輪廻のラグランジェのイベントです。
巡礼ツアーにまどか生誕祭、他にも色々と楽しみはあるゴールデンウィークを満喫します。



2015年05月31日(日)(打ったのが6月1日)

 昨日からずっとネット接続が出来ず、いよいよルーターかケーブルが使えなくなったのかと思いつつも物理的な回線接続の確認をしていました。どこをどう見ても結局問題は見つからず、時間だけは過ぎて行きました。それだけにかかずらわっているわけにもいかないのでネット接続が回復するのを願いつつイラストの完成を急いだり木陰野屋の更新作業のためにファイルを作ったり、外での用事は給料日後のケーキを買うなどの買い物に行ったりと他の作業をしていました。出来た日誌ページはスマホで以前試みた方法でアップ完了。出来たイラストもまたスマホでpixivにアップしました。

何とかアップが出来るものの、こんな面倒な事をしなければならないのは一体いつまで続くのだろうか?

 そんな中ですが、イラストをアップしました。

京乃まどか生誕の日記念 2015.5.11

 2015年5月11日はまどかの設定上の誕生日です。前日のイベントで巡礼ツアー&まどか生誕祭が催されました。そのためか、誕生祝イラスト完成が遅れに遅れてしまいました。ぎりぎり5月ながら完成出来てようやくまどかにおめでとうを言えるようでもありました。イラストは生まれて間もなくてまだ0歳のまどかと8歳のようこです。オフィシャルガイドによれば、まどかは鴨川で生まれたわけでなくまどか父の死を機に鴨川で生活を始め(0歳当時)、ようこもまたこの頃は東京で暮らしていたそうですが、生まれて間もない従妹を見に鴨川に来ることだってあるよねってことで。


2015年05月30日(土)

 土曜出勤、作業量は多いと聞いていたのですが思ったほど遅くならず。さほど疲れずに済んだのを喜ぶべきか、残業代収入があまり増えずに困ったと思うところか。

 仕事から帰ってきて夕食の最中にやや大きな揺れがありました。最大震度が小笠原諸島で5強、マグニチュード8.5で震源の深さが590kmという速報を見ました。

・・・すごい地震だ。

もし震源が浅く、もう少し北の方で発生していたら関東地方は大惨事になっていたところでした。被害がほとんどなかったとはいえ、マグニチュードの数字が数字なだけに、明日から数か月ほど余震のない日などない毎日が続くかもしれません。それと、「地震兵器」とかでtwitter検索したら早速与太話をするツイートも見かけました。それと、棚の上の物が散乱したという写真つきのツイートもされていましたが、誰かからのパクツイだったりそもそも今日の写真でなかったりとバカ発見器やデマッターとしての本領を発揮している模様。
 朝から寝るまでまたネット接続が出来なかったので地震の影響ではないとは思います。プロバイダどうした?とひたすらネット接続を試みていたのですが一度メールを受信できただけで音沙汰がありませんでした。明日もこの状態が継続しているようなら次の手も考えねばなりません。


2015年05月29日(金)(打ったのが30日)

 月末だから仕事は多いかな?ということで気合を入れるために在庫の鴨川エナジーを持ちこんで会社の冷蔵庫に入れておきました。夕方に1回休憩を挟むくらいには遅くなりましたが思ったよりも遅くはならなかったかな?


2015年05月28日(木)(打ったのが30日)

 昼休みに昼食をなるべく早く済ませて銀行に行ってきて、この前銀行で再度利用できるようにした口座の再確認と、振り込みをしておきました。使えるようにした口座はこのまま継続で使うとして、これでヤフオクでの振込先の選択肢を一つ増やしておけるようになったので今度の取引の際に使おうかと思っています。


2015年05月27日(水)(打ったのが29日)

 会社での健康診断のお知らせが来ているので必要事項の記入をしておきました。来月また健康診断の予定がやって来るわけですが、去年に比べてどうなっていることやら・・・?


2015年05月26日(火)(打ったのが29日)

 今週いっぱいで5月も終わり、なのに5月が終わろうとしているのにまだ完成出来ないまどか生誕祝いイラスト。日誌を追うのが精いっぱいでなかなか手がつけられないのでとにかくスパートしています。雑な1行だったりもしますが追いつけとばかりです。


2015年05月25日(月)

 昨日mixi日記の方で9・10日の分が完成したのですが、後でいろいろ思い出したことがあったので追記しました。あの日は本当に色々あったんだな。


2015年05月24日(日)

今更ですがmixi日記の方で出来ました。
ねんどろいど初音ミクたちと京乃まどかとおでかけ 20150510輪廻のラグランジェ聖地巡礼の旅season19 巡礼ツアー&まどか生誕祭

 さて、mixi日記の方で5/10の分が出来たところで、次に行かねばなるまい。もう2週間前の話です。自分のツイートを追って行って、時には他の参加者の方のツイートで知らなかったことや曖昧だったところを補って、いろんなことがあり過ぎた一日だったと。


2015年05月23日(土)(打ったのが28日)

 仕事から帰ってmixi日記の方での9・10日のレポートの完成を急ぎました。あともう少し・・・。


2015年05月22日(金)

三社祭でドローン予告、15歳逮捕 威力業務妨害の疑い

 度重なる悪戯では済まない行為に警察沙汰になってようやく捕まえたか。当然の対応だと思っていますが、これに対して度が過ぎたとはいえ自己顕示欲や承認要求が肥大しただけの子供の悪戯なのに、いかにも「新しいことをした、その若い芽を摘んだ」といった言説が目立ちました。それとそんな子供の悪戯に対して火に油を注ぐかのように資金を提供する無責任な人間も呆れました。あと、まず警察や権力憎しありきで「たかが子供のやることにやり過ぎだ」「捕まえ易い相手には迅速で強気だ」など。

大多数に異を唱えれば自分が知的と思うような安易な似非インテリ思考にはうんざりです。


2015年05月21日(木)(打ったのが25日)

 先日10日の巡礼ツアーで岡野さんがランのシンボルカラーの青色をしたサイダーを商品化すると言っていた話を思い出し、千葉ローカルエナジーも青色だったことを言えずに今日まで至る。


2015年05月20日(水)(打ったのが25日)

 またもやサーバーエラーが発生してネットが出来ませんでした。いい加減どうにかして欲しい。


2015年05月19日(火)(打ったのが20日)

 雑誌などはいつもコンビニで済ませているのですがコンビニでは売っていない本を仕事帰りに本屋に寄って買いました。AEONの中に入っているのにWAONが使えなくて不便に感じていたのですがしばらく来ない間に対応するようになっていました。ちょっとチャージし過ぎたかな?という残高だったので助かりました。


2015年05月18日(月)(打ったのが20日)

 また一週間が始まりました。今月はイベントでの支出が多かったのでそれを補うようにTカード等のポイントを多く使って現金の支出を補うようにしていますが、使うために貯めていたとはいえ、みるみるうちにポイントが減っていくのはつらい気がします。


2015年05月17日(日)(打ったのが20日)

 給油、オイル交換などの用事を済ませていましたが、散髪を忘れていました。髪が伸びて頭がうっとおしくなってきたのをあと一週間もそのままで過ごさなくてはならないか・・・。


2015年05月16日(土)(打ったのが19日)

 写真整理していてまだまだ終わりそうもないと、撮って来た枚数の多さに我ながらうんざりします。一日も早く終わらせないと・・・。


2015年05月15日(金)(打ったのが17日)

 少し遅めの帰り、とはいうもののそんなに遅くなかった今日。


2015年05月14日(木)(打ったのが17日)

 仕事帰りが早いのが救いでしょうか。日誌の作業等がまだ終わらないので作業に取り掛かっていますがなかなか終わらない。
 そういえば日曜日の巡礼ツアーの時のたびのしおりの中身について触れているツイートをあまり見かけなかった気がするので。しおりの中身は注意事項・本日のコースの他にラグランジェ展のパンフレットやアニメのキャプチャを載せています。キャプチャと言えばラグりんファイル。もしたびのしおりの中身がラグりんファイルだったら・・・。

暗殺教室の修学旅行編で殺せんせーが作った広辞苑並の代物をツアー参加者全員が持つという恐ろしい光景を想像してしまいました。


2015年05月13日(水)(打ったのが16日)

 夜中の内に台風は日本を通過して行って、まるで夏のように日になりました。道に葉っぱだとか枝だとか散乱していますが自分の所では特に被害等なかった模様。日中、操作の覚えがないのにtwitterでのプロフィール変更をする画面が出ていて、見知らぬホームページアドレスに変更させられそうになっていました。どういう仕組みか知らないけれど、ひとまずパスワード変更をしました。誰にも飛び火してなければいいけど本当に大丈夫だろうか。
 仕事から帰って写真整理とかしなければと思いつつ少しながら作業を開始。この日誌の旅に行った日でない日の分からとりあえずはとりかかっています。


2015年05月12日(火)(打ったのが13日)

昨日はまだ疲れや余韻が残っていたので写真整理とかほぼ出来ませんでした。

 今日はそろそろ何かしら始めないとと思い、木陰野屋日誌の遅れを取り戻したりしましたが、つい居眠りをしてしまいそう。それはそうと、台風接近で大荒れになるという予報が出ています。早めに帰宅を。


2015年05月11日(月)(打ったのが13日)

輪廻のラグランジェ、京乃まどか(設定上の)生誕の日です。おめでとう。

 昨日の余韻がまだ残る中、twitterからのリツイート・お気に入り通知でスマホが頻繁に鳴っていました。バイブ設定にしたとはいえ仕事中に昨日の余韻に浸って気になって仕方ない。カレー工房ライバックさんの所ではファンが集まってまどか生誕祭4次会の様相。職場の休憩室にて昨日一緒していた人たちのそんなツイートをラグりんファイルが間に合ったのか気になりつつも見ていました。

ライバックさんの所のラグりんファイルは最新版が間に合わなかったようです。本業の方があるから仕方ない。


2015年05月10日(日)

 そして待ちに待った巡礼ツアー&まどか生誕祭の当日。

この日のイベントに合わせたかのような天気でした。 夜が明けました。昨日とはうって変わって見事なくらいの快晴です。朝ちょっとねんどろ撮影。とても素晴らしい一日になりそうな予感。巡礼ツアー&まどか生誕祭楽しみです。

 朝食後、オーナーさんがラグりんファイルを印刷して置いておきたいことを言っていたので、ここでも見られる日が来るかも知れません。注意事項は今一度伝えておきました。プリンタを使うと1部印刷するのにインクカートリッジを各色2回ずつ交換する必要があるので、途中でインクが無くなったらすぐ買いに行けなさそうで悲惨なことになってしまうだろうからとライバックさんが頼んだ鴨川印刷さんを勧めておきました。あとは、いつ完成するかの確認かな?泊まりじゃなくて鴨川エナジーを買いに行くだけでも自分なら行ける、ということで夏にラグりんファイルの有無を見に行ったりしようかな?

安房鴨川駅に行く前にちょっとここで遊ぶ。  ペンションわんすてっぷさんを出て安房鴨川駅に向かう前にとりあえず真ん前にある江見の海岸へ。夜中寝る時は波の音がここから聞こえていました。

ここは江見太夫崎ではありません。 ぷちはちゅね「江見太夫崎で取れた岩を投げつけるのがこの地域限定の必殺技と聞いたでござる」
まどか「そんな公式同人誌みたいな話・・・」

時間には間に合っていたけれどもっと早く来ていた人たちがすでに多数集まっていました。この写真は最初の説明が終わって移動するところ。  まずは10:00に安房鴨川駅東口集合。自分が集合場所に来た時点ですでにツアー参加者が多数集まっていました。最初に受付で巡礼ツアー参加費5,110円(生誕祭は別口で5,110円)、会計を済ませました。旅のしおりにKamozine最新号や缶バッジ等を受け取り、揃ったところで今日の説明などを。今回のイベントで申し込みをしたのがツアー・生誕祭いずれかの申し込みをしたのが全員で38名。これほど人が来たイベントに来たのはラグランジェ展千秋楽をとばしてラグりんまつり以来。ただ、twitter上では挨拶が出来たけれど実際に会うとなると最初の挨拶をする時間もあまりなくどう切り出せばいいのか、そもそも誰が誰だかよく分からない状態だったのでそのあたりが心残り。キャラクターデザインの乘田拓茂さんと小林千鶴さんも来ているみたいだけど 見たことのない自分は誰だか分かりませんでした。
 巡礼ツアーの予定ルートは下記の通り。

1.安房鴨川駅
2.一戦場公園・魚見塚展望台
3.鴨川松島(予定されていたけど時間の都合により省略されました)
4・大山公民館で房総巻き作りと昼食
5.大山千枚田・大山不動尊・旧参道を徒歩
6.鴨川漁港・マリンロード商店街
7.前原横渚海岸・文理開成高校

 まず最初の巡礼ポイントは安房鴨川駅。勝浦から電車に乗って鴨川へまどか暗殺に来たイゾ、イゾを追って来たキリウスとアレイが降りたのが集合場所の東口。出席の確認や最初の安房鴨川駅の説明も終わり、誇線橋を渡って西口のバスに乗り込みます。今回のツアーで乗る観光バスと、救護班であるウォクス・アウラ・カーが待機していました。
 開業したのが1925年(大正15年)でもう間もなく開業90周年というこの駅は、元々は水田しかないような場所に建てられたのだとか。当時の街の中心部(太海に近い方)だと当時の蒸気機関車では坂道を上るのに力不足で助走をつけて上り切るためにある程度距離を置く必要があったとか。逆に安房天津に近い方だと今度はそちらの坂道で上りきれなくなってしまうのでどちらも上れるようにするために現在の位置に決まったとのこと。発車する列車はどちらも上りだから最も低い駅と言われていますが、その内房・外房両側に坂道があるという意味でも低い駅と言えます。

鴨川を通り抜ける際にはかつては数少ない道の一つだったそうです。  バスが向かった先は一戦場公園と魚見塚展望台。今日は天気が非常によく、見晴らしがよさそう。いつも自分一人で来る時はホテルら・みらどーるのすぐ裏にある一戦場公園の駐車場まで入るのですが今は観光バスでの移動だからもっと手前で降りていつもより多く歩かなくてはなりませんでした。

 ふもとから女神像「暁風」まで歩く最中、快晴なのに自分の体調に暗雲が立ち込めてきました。一戦場公園に着いたところで急にトイレに行きたくなって大急ぎで管理事務所へ駆け込み、離脱。ラグりんまつりの際にタイムカプセルを埋めた場所での説明を聞き逃しました。この場所はアニメ中に登場しなかったといった話だったようで、ラグりんファイルを作っていた際に鈴木監督が教えてくれたことが反映されたようです。また、一戦場公園の入り口付近のこんもりとした山が長く続いている「曲輪」はかつて馬が飼われて「馬場」と呼ばれていた名残で馬が逃げ出さないようにする囲いだったとか。
 一同が魚見塚展望台に向かって歩き出し、自分もまた一緒に移動中だった時にデジカメをトイレに忘れてしまったことに気付いてまたもや離脱。慌てて走って追いかけて、展望台で合流する頃にはまたそちらでの説明も終わってしまい、しばしの自由行動の時間となっていました。展望台階段手前の循環式トイレのある広場・駐車場の辺りが本来の「魚見塚」であること、ヘリで女神像が運ばれて置かれた場所ではないそうです。また、展望台への階段はちょうどアニメ1期が始まる頃に改装工事が行われ、ロケをした時の姿とは変わってしまい、アニメと同じような展望台への階段を見ることが出来たのはアニメが始まる以前にこの場所を訪れたことのある人のみ。ミッシングリンクです。

空もこんなにきれいだというのに。  走って合流して吐きそうだったので少しの間、休んでいました。清々しい空模様にとてもきれいに見える絶景を見る余裕が出来るまで息を整え、数分もしたらなんだかんだで落ち着きました。

何とか落ち着きました。調子悪いままじゃ最悪の一日になっていた。  今日は絶好の鴨川日和。

あれから、この「定職」もやっとかなえられることができたかな。 「定職」に就くことを誓ったあの日に掛けた自分の南京錠。

女神像「暁風」  中学生のウォークラリーに普通の観光客、それと我々巡礼ツアー参加者でごった返していた魚見塚展望台を降ります。バスの待つふもとまでまた徒歩で戻りましたが上りの時のような体の不調は全くと言っていいほどありませんでした。

俺「鴨川エナジーはまた後でね」  次は市内中心から外れ、大山公民館へ向かいます。しおりによればここ魚見塚展望台から鴨川松島まで歩くという予定になっていたのですが昼食時間の都合で省略になりました。
まどか「鴨川エナジー・・・じゃないよ」
バスの中で次の目的地に向かいつつお茶を一杯。

 女子サッカーチームのオルカ鴨川FCのことで岡野さんが続けている活動のこと。まどかのシンボルカラーの緑色の鴨川エナジー、ムギナミのシンボルカラーのオレンジ(というか黄色)のえびすサイダーに続き、ランのシンボルカラーの青色のオルカ鴨川FCのサイダーも誠意開発中。輪廻のラグランジェというアニメに関して、制作での資料などを郷土資料館に保管・展示をするなど今までに例を見ない試みの保存活動をすること。本来だったらアニメ制作の設定資料などは破棄されてしまうのが普通だったけれどアニメ制作のXEBECという会社がぎりぎりまで保管してくれていて破棄寸前でなんとか助かったこと。今後のイベントにも期待が持てそうな色々話を聞いて大山公民館に到着。かつては大山小学校だったものの生徒数が少なくなり統合されて今では建物は公民館として再利用されています。

まどかの笑顔の他に、ラグランジェの花を作った組もあったのですが、撮らせてもらえばよかった。  地元のサークルの人達がこのツアーのために予め試作していたという房総巻きを自分達も作ることに。まどかの太巻きが出来ました。もう1種類、ラグランジェの花を模した太巻きもありました。席の位置の関係で自分の分はお手本の実践ということになっていましたが、それでも自分もちゃんと手がけました。出来上って包丁を入れてみんなで写真を撮っていました。

おらが丼ではないけれど、その方がいいか。  自分たちで作った房総巻きの他にもつけ合わせのおかずや鴨川エナジー、房総えびすサイダーなどもついて昼食の完成です。

登場、ラグりんファイル。ただし、ツアー中はほとんど出しませんでした。  房総巻きはシーズン1の第1話の最後、次回予告でまどかの台詞が元で、ラグりんファイルでも既に房総巻きの件は収録済。というか中身の分厚いバインダーを持ち歩き、さらなる苦行を自らに課す男。

撤去するとしても同じような形で直してほしい。  次は大山千枚田へ。入口のトンネル前でバス同士かち合ってしまってめ面倒なすれ違い。ミステリーツアーのバスが大山千枚田に寄っていたようです。はて、以前旅行会社のミステリーツアーのチラシで大山千枚田の写真を見たような・・・。大きい車は大変だ。なんとかぶつかることもなく無事到着しました。駐車場は他の観光バスでいっぱいだったので棚田倶楽部の建物付近のY字路での降車になりました。以前から木が腐って落ちてしまっている看板。
まどか「この看板、直してくれるかな?」

 ここから徒歩で大山不動尊へ向かいます。散策している間、ペリカンのモモちゃん脱走事件の場所を探すも、見つからず。

初めてじゃないけれど、険しい石段は怖い。  大山不動尊の急な石段。

あのポスターのモイドさんはあの後どうなったか。  大山不動尊の伊八の彫刻。龍二態。この後、ちょっと自由時間がありました。彫刻の前でラグランジェ展のチラシ・ポスターで描かれていた「伊八の彫刻を持つモイド」と同じポーズをとって不気味な笑顔をして記念写真を撮る流れだったので加わりました。

落ちたら悲惨。高所恐怖症の人は振り向くな。  説明を受けたけど、この石段を神輿が登るって、とんでもないな・・・。

 大山不動尊を離れ、旧参道を徒歩で下る道をひたすら歩きました。そろそろスマホの電池が切れそうなピンチ。ツイートする度にリツイートやお気に入り通知が頻繁に来るから着信音やバイブレーションでいつもより余計に電池を消費していました。乾電池で充電できる充電機も持っていけばよかったかも知れません。

この向こうの端に、バスやラグりんカー、運転手が待機していました。  旧参道やバクチノキ自生北限、足利尊氏が築いたとされる石段などを通り、バスの駐車場所へ。ラグランジェとは別の鴨川の話を色々聞けました。この写真の右側の鳥居は本来は左側、道路の真ん中に位置していたのですが、道路を造る際に右に移転させたそうです。

これはこれでうれしいけれど、やっぱり鈴木監督も来てくれればよかった。  一同はまたバスに乗り、再び鴨川市の中心部へ。サプライズで届けられた物がありました。今日のツアーの途中でこちらに届き、みんなみの里で留めてもらってバスの待機中に持ってきてもらっていました。ツアー参加者が今日は来れなかった鈴木監督からのメッセージと描き下ろしのイラストカードをいただきました。色彩設計の関本美津子さんという人の彩色とのこと。ありがとうございます。

 ツアーは大詰め。鴨川漁港からマリンロード商店街(新町通り商店街)を通り、文理開成高校まで歩きます。

漁港入口のみで、奥の駐機場所へは行きませんでした。  鴨川漁港。今日はダメトリオは里帰りで居ません、と言っていました。

漁港から文理開成高校を目指します。  かもがわマリーンブリッジ。

旧鴨川漁港はここから加茂川橋のあたりまで。  フィッシャリーナ、その脇の加茂川河口。砂がこんもりしているのは東日本大震災の影響とか。

分からないことを知ることが出来たのでよし。  加茂川橋。何度も来たアウラの1期3・4話自販機打ち返し落下点。この辺りでの説明は鈴木監督と自分とのtwitterでの話が反映されていました。アニメ制作側は鴨川警察署から上流側の権現橋まで飛ばして引き揚げたと想定していたけれど、自分がこの引き揚げの場所は岸壁の形から下流側の加茂川橋だろう、とツイート。それと2期8話でようことまちこが居酒屋の帰りで加茂川橋を歩いていた時。歩道の位置が逆の上流側になっていたという作画ミスがあった模様と知った時、ラグりんファイル5代目を作らねばと思ったものでした。

 ラグりんステーションの並ぶ通りを歩き、通りすがりの地元の人に何の集まりかと聞かれ、その都度参加者であり、各所の説明をしていた郷土資料館の人である高橋さんが説明をしていました。

最初のシャッターアート。  シャッターアート1号の前。カメラを構えてみんなが暗黙の了解でよけてくれる。

まどかの顔がずれてしまっているので直してほしい。  シャッターアート2号前。遠目で安藤さんのお孫さんらしき子供を見かけ、安藤さん夫婦も店番でいました。自分の他にも安藤さんに顔を覚えられている人が数名。黄色の2号はあさひやの現店舗で開いていましたが好意により閉めて見せてくれました。なお、「ここにバーンと描いちゃえばいいんだよ」と安藤さんが言っていた旧店舗とその壁は老朽化により取り壊され、今はアパートが建っています。

次のシャッターアートは出来るだろうか。  シャッターアート3号前。以前の一人の時と話がかぶったりしますが初めて見る人がいるかもしれないってことで。この辺りでねんどろまどかの腕を落としました。またもや慌てて探しましたがすぐに発見、事なきをえました。

ここまで来て、空が曇り始めていることに気付きました。  前原横渚海岸。

店には寄りませんでした。  nonkey's。文理開成高校はもうすぐそこ。

ツアーの終着点に到着。  鴨川女子高校こと、文理開成高校へ到着。ツアーの終着点です。巡礼ツアーは夕方近く、文理開成高校前にたどり着いたところでいったん解散し、夜からまどか生誕祭(仮)が中国料理東洋で催されるまで、お土産の買い物等をしておきます。

長かったツアーはここで一旦終わります。  ツアーで行った場所自体はもうすでに行ったことのある場所だったのでそれ自体は真新しいことはあまりなかったのですがそれでも全く得る物がなかったわけでなく、イベントとして他のファンと一緒に行くということが自分にとって新鮮でした。

誕生祭までの自由時間。少し買い物をしつつ次の会場へ向かいます。  鴨川市市民会館。ポリヘドロン国際会議が催されたという会場。ボウリング場が廃業して市が買い取って市民会館にしたという施設、というのは以前言った通り。隣の敷地にある鴨川潮さい公園ですが、前原横渚海岸沿いの道路も含めて鴨川潮さい公園だということを今回初めて知りました。

 まどか生誕祭まで時間があるのでお土産をさわらびフローレ鴨川店で買い、スマホの充電をするために充電器をコンビニまで急いで行って買いました。中国料理東洋で生誕祭が始まるまでには間に合いました。

ラグりんステーションとして展示をしてくれています。この店も力を入れてくれています。  中国料理東洋でまどか生誕祭始まるよ。まる。

生誕祭の看板。  なんかいろいろ用意してあるし。生誕祭(仮)の看板。

食べられない方のケーキは有志の方が作ったそうです。  まどかのケーキ。有志の方が作った食べられない方のケーキ。

この後、キャラクターデザインの小林さん、乘田さんの手によって割られてしまいます。  これから食べる方のまどかのケーキ。

生誕祭の後、この店で飾られることになりました。  食べられない方のケーキ。

このワインもまた有志の方の用意による物。  シャトー・ラグランジュという銘のワイン。この日のためにあれこれと用意したみたいです。さすがにおらが丼ではなく、中華料理が次々と運ばれてきました。

くじ引きにより、参加者にプレゼント。オリジナルカクテルが注がれました。  特別に作ったグラス。プレゼントの一つ。

 生誕祭もたけなわ、抽選会が始まりました。ねんどろいどやフィギュアのまどか、特別仕様のオリジナルカクテルとグラス、キリウスとアレイが地球を発つ際にまどかが渡した鴨川の土産に渡したのと同じ物など、様々な景品が用意されていました。自分の番はまどか、じゃなくてまだかと待ちます。

自分のまどかと他の方のまどか。  自分の番が来ました。アレイの缶バッジが当たりました。なんだか缶バッジ多くない?なんて気がします。

横浜に食べに行ったプリン・ア・ラ・モードよりずっと大きい。  自分のじゃない景品のプリン・ア・ラ・モイド。この後滅茶苦茶かき混ぜた。ラストワン賞は岡野大和さんがモールリンクスーツのまどかのフィギュアを引き当てました。天津神明宮のご神体になるそうです。

翌日、また有志達が安房鴨川駅に集まって魚見塚展望台に掛けに行ったそうです。  誓いの鍵も書きました。隣の人と表裏でメッセージやイラストをここで書き、翌日に有志の手で魚見塚展望台の鍵掛け場所に掛けられるそうです。

 誕生日ケーキや様々なプレゼントが用意される中の短いながらの楽しい夕食の時間はあっという間に時間は過ぎていきました。最後は「まるっ!」で締めてまどか生誕祭はお開き。

他の方が描いてもらっていたサイン。  その後、しばしの間、乘田さんと小林さんのサイン会の流れが出来ていました。自分もお願いしました。キャラを描いてもらうのに資料としてラグりんファイルを見せたらライバックさんの所で見たというラグりんファイルのことを思い出し、作った張本人だと分かっていただけました。

 名残惜しいけれど明日の仕事があるので店を出ました。参加者の皆さん、お疲れさまでした。夢のような2日間は過ぎ、鴨川から自宅へと帰りました。帰宅の途に就くのが遅かったのが却って早くなったようです。特に渋滞に巻き込まれることもなく帰宅して一息つきました。

徒歩が過酷過酷言うけれど、金山ダムや長狭成川山入の観音桜が予定に入っていなかっただけましなんだよ。
つまりはまだ過酷になる余地があるということ。

他ではもらえないような物が色々。  お土産整理、ツアーと生誕祭でもらいました。

あとがきページを更新することはあってもこれは捨てられない。別に取っておかねば。  自分の聖地巡礼の結晶であるラグりんファイル最新版(自分用)のあとがきページに小林さんと乘田さんからサインをいただきました。右の乘田さんはまどか、左の小林さんは関りょうかちゃん。リクエストが出来て満足です。高確率で忘れられているのは想定内。資料ならそのラグりんファイルがあるってことで該当ページをちょっとだけ外してお願いしました。「Lagrange meets Kamogawa」のロゴ募集で最優秀賞を取った関涼香さんがモデル、1期12話で特別出演を果たしました。そのロゴはとりあえず鴨川エナジーのラベル、旅のしおりなどを見てみれば分かるかと思います。こんな機会があったら彼女をリクエストしたい、そんな願いがついにかないました。

 後でtwitterで知った話だと生誕祭(仮)の後も日付が変わるまでの時間のカウントダウンや、更に翌日11日にはライバックさんの所でファンが集まって(当日)生誕祭っぽい流れになった模様。そっちも参加したかったとは思ったのですが自分も仕事の都合があるから仕方ないので予定通り1泊2日で帰りました。巡礼ツアーと生誕祭に参加した人たちの中でラグりんファイルをご覧になった方も多かったようで、作った甲斐があったといううれしさ同様にまだ未完成だった状態が申し訳ない気持ちでした。

4代目の完成がもっと早ければ・・・。

 さて、mixi日記の方で出来たところで、次に行かねばなるまい。この日の分の日記が出来たのが24日、もう2週間前の話です。自分のツイートを追って行って、時には他の参加者の方のツイートで知らなかったことや曖昧だったところを補って、いろんなことがあり過ぎた一日でした。


2015年05月09日(土)

 午前中は病院通院で半日がつぶれましたが元々そのつもりだったので仕方ない。近くの病院での内科の診察の後にちょっと遠くの歯科へ、出来上った歯の詰め物の取り付けをしてもらいました。歯科の方がやや長時間待たされて早く早くとあせりつつも無事終わり、鴨川へ向かうことに。今にも雨が降りそうな昼、一刻も早くと車を走らせました。
 3月28・29日に幕張メッセで開催されていたコミケットスペシャル。2日目に輪廻のラグランジェブースに行って巡礼ツアー&まどか生誕祭の申し込みをしました。それから1か月以上、世間で言うところのゴールデンウィークが過ぎた後の土日。主人公の京乃まどかの設定上の生年月日である2015年5月11日、その前日の10日に「輪廻のラグランジェ巡礼ツアー〜鴨川ヒストリー〜」とその後の「まどか生誕祭(仮)」が催されました。自分は9日から泊まりがけで鴨川に向かいました。午前中は病院通院で半日がつぶれてしまいましたが元よりその予定だったので仕方なし。既に何十回と行った鴨川だけど泊まりで、しかも一人ではないとなると全然違う感覚です。輪廻のラグランジェ巡礼ツアーとまどか生誕祭というイベントが伴っているのでいつものあの街とは全く別、そんな風にも思えました。

ここもラグりんファイルに収録しようかな、でもまだだった「ようこそ鴨川」の場所 君津から房総スカイライン・鴨川有料を通るルートでようこそ鴨川へ。

明日配られた旅のしおりで「誰かが待っている」という言葉はまだ知らなかったのですが、さすがにピンと来たのでツイートはせず当日皆して来るまで黙っていました  明日行くことになっている魚見塚展望台。まどかがいました。パネルのまどかと自分のねんどろまどかと。とりあえずこの日は参加するみんなには黙っておきました。

ラグラジCDにバス停にいるまどか達が。  鴨川松島のバス停、「ファロス前」バス停のモデルかも。

またお世話になります。  安房鴨川駅付近で用事を済ませた頃にはいつの間にか暗くなっていました。宿泊先は2012年のラグりんまつりが終わった後に泊まりでもお世話になったことがあった「ペンションわんすてっぷ」さん。あの時の思い出や今回に至るまでのことなどいろいろ話しつつ一晩が過ぎました。

 以前泊まりで来た時見せたラグりんファイルから作業を続けて出来た最新版のラグりんファイルを見せてラグランジェの話なんかを色々話していました。ラグりんファイルを他のラグりんステーションでも置いてみたらということを聞かれましたがさすがに著作権的にアウトなブツなので2chなどのネット上などで取り上げられて問題になったら鴨川での取り組みに悪影響が出るからそれはせず、あまり目だないようにしていると答えました。ラグりんファイルの中で架空の幼稚園のキャプチャを見たところで曽呂小学校が統合でなくなってしまったばかりという話の流れになりました。子供の少ない学校ではクラス内での仲良しグループが作りづらく、仲違してしまうと他の仲良しグループがない場合が多くなってしまうので孤立してしまい登校拒否になりがちになってしまう可能性が多いとか。たまに数えるほどしか生徒数がいない過疎地の小学校を取り上げる番組はあるけれどのどかでいいばかりの場所じゃないんだね。あと、2012年秋のラグりんまつりの際にコスプレの人が結構泊まりに来ていたという話も。ラグりんまつりの会場で買ったピンクのジャージを着てそのままのテンションで来たという光景が容易に想像できます。

2年半ほど前にも持ってきて同じ部屋で撮ったっけ。その時まどかはまだいませんでした。  夕食・風呂の後、オーナーさんといろいろ話した後のねんどろ撮影。ラグりんファイル初代。前回泊まりに来た時も持参しました。

あれから追記・訂正を繰り返し・・・。  ラグりんファイル2代目。

ここまでこぎつけました。  ラグりんファイル最新版である3→4代目。わんすてっぷさんにもすでに最新版は進呈しましたが今のところは残念ながら印刷した物は見れません。

 ここで改めて見返すと、自分の遊び・趣味の延長のつもりがとんでもない長さになってしまったものだ。ラグりんファイル全部持って来て、すごく・・・重かったです・・・。日が変わったところでいい加減寝ることにしました。明日が楽しみでなかなか寝付けないながらも波の音を聞きながら眠りにつきました。


2015年05月08日(金)

 いよいよ明日出発。すでに何十回と行った鴨川だけど泊まりでとなるといつもとは全然違う感覚です。特に輪廻のラグランジェ巡礼ツアーとまどか生誕祭というイベントが伴っているのでいつも行っているあの街とは全く別、そんな風にも思えてしまいます。それに加えて、twitterでちらほらと自分同様に鴨川へ行く人たちのツイートを見てすでに自分ひとりじゃないんだと実感します。

その前に、明日の予定として午前中病院通院が入っています。早めに終わらせて鴨川入りしたい。


2015年05月07日(木)(打ったのが8日)

 休みボケが心配になりつつもまずは出勤。特に問題もなく無事に仕事が終わりました。早めの帰りで連休明けにはいいリハビリかもしれません。帰ってから着替えなどの用意を始めました。イベントがもうしあさって、泊まりがけで出かけるのは明後日に迫っているためあれもこれもと荷物をかばんに詰め込みました。


2015年05月06日(水)

 明日明後日とまた仕事、3日間休んだ後で面倒だという気もちょっとしますが頑張らなければなりません。夜のPCでの作業をしている最中にネットがまたつながらなくなる事態がありました。しばらくしたら元通り繋がったのはいいのですがこう頻繁に接続のエラーがプロバイダ側で発生しているのはどうにかしてほしい。


2015年05月05日(火)(打ったのが6日)

 今朝起きてPCの電源を入れてみたらいつも通りネットが繋がりました。配線が切れて買い直しをする羽目にはならなくてよかった。だけど、またこんな事があるかもしれないと思うと・・・実に面倒だ。


2015年05月04日(月)(打ったのが5日)

 今度の日曜日は母の日ですが、自分は泊まりで鴨川へ行く予定が立っているので今日の内に母の日のプレゼントを買うことになりました。自転車屋に父と母が車で行き、自分が引き取ってもらうことになっている古い自転車でその自転車屋へ。父と二人でお金を出し合って新しい自転車を買って自分がまた自宅まで載って帰りました。
 午後出かけて帰った後にPCを起動したらネットが繋がらなくなっていました。配線の切断かプロバイダの不具合か?木陰野屋の日誌の更新をスマホでしてみました。ファイル自体を作るのはPCでいつも通りで、ファイルをスマホのフォルダ内に移動してアップロードするページにアクセスしてアップ完了という流れ。いざとなったら使えるというのは分かったのですが、面倒でした。

朝起きるまでには復旧していればいいのに。


2015年05月03日(日)(打ったのが4日)

 今日働けば明日から休みだ!そんなモチベーションで働きました。日曜日なので社員食堂が開いていないから外でコンビニ弁当を買って昼食。社員食堂に比べてかなり値段が張るのに改めて気付きました。仕事自体はいつもの休日当番の日同様に比較的早い帰りとなりました。


2015年05月02日(土)(打ったのが4日)

 ETCを付けていない車には高速料金が高くなるなんてニュースを知っりました。自分はETCを頻繁に使うほど高速道路を走らないだろうと思っていたら鴨川へはもう何度も行きましたねってことに・・・。


2015年05月01日(金)(打ったのが4日)

 月初でゴールデンウィーク前(もしくは休みの合間の平日)、行楽シーズンでもあり、仕事の量は非常に多くなっていました。しんどいけれど自動車税の納付書も来てしまっていたことだし、今月は収入をしっかり増やしておかねば。


戻る