戻る
木陰野屋日誌2025年9月分
9月になりました。去年同様にいつ涼しくなるんだという日々です。
体調も色々悪くなりそうで気をつけねばならないのですが
とりあえず今は腰が非常に痛い。
2025年09月30日(火)
日が変わって振り込みされたというメールが届く。月末になって給料が入った。今日の休みは眼科の眼底検査の予約を入れていたのでバスで出かけて行きました。結構待ち時間は取られルことは分かっていたので暇つぶしに雑誌の消化をして待つ。特に問題は無しとのことで次回の視野検査は後日。瞳孔を開く目薬の効果で視界がまぶしいから昼はとりあえず駅前で昼食を買って銀行の用事を済ませて帰ってしばらく外出出来ずに寝てました。夕方近くにようやく元に戻ったので散髪や夕食の買い物などを済ませて遅い帰宅。
2025年09月29日(月)
今日明日の休み、ちゃんと有意義に使わなくては。以前より腫れや痛みのひどかった右足親指の診察治療に昔行った皮膚科へ。午前中は来るのが遅かったせいで診察受付が終わっていました。仕方ないので昼食に近くの唐揚げ屋にて唐揚げ弁当を買って一旦帰宅。午後からの診察でやっと処置までしてもらえました。明日は明日で近くの眼科にて眼底検査があるから一緒に行けばとも思ったのですが先に対処。
来月シフトで3日休みがあるので輪廻のラグランジェ聖地巡礼の旅をすべく鴨川と勝浦で二泊分の宿を取った(ただし千葉県のとは言ってない)。やること一つ終わらせたそれはともかく、まだ終わっていない残暑お見舞いイラスト作業。他にもやらなければならないことが山積みなのでもういい加減終わらせなければ。
2025年09月28日(日)
早起きは無事に出来ました。いつもの出勤より早く、棚卸し作業開始・・・何か簡略化されすぎてない?そんな拍子抜けするような朝で、在庫片付けを開始していい時間を待ってようやくいつもの仕事開始といった流れ。出荷作業は一人少ない分、やや遅めの終わりでした。
2025年09月27日(土)
明日は棚卸しの日、極力在庫を片付けつついつもの通り出荷作業もして備える。棚卸しの日だから早起きして出勤しなければならないので目覚まし時計の他にテレビのおはようタイマーもセットして寝る。今日の仕事が終わった時に、明日出勤する一人が葬式に出るからと欠勤になると聞いて明日の出荷作業の方が不安になる。
2025年09月26日(金)
昨日は休みで今日来た新人は今も無事仕事をしに来ていました。夜勤や休みを挟んでしばらく会わない内に少しずつ仕事が出来るようになっていたようです。まだ定時退勤、出荷作業で誰かしらチェックする必要があるけれど今度はもう少し進んでいるだろうか。
それとは別で、明後日には棚卸しがあるので早起きしなくてはならず、今まで遅刻はなかったとはいえ最近目が覚めてから起き出すまでの時間が長くて不安になる。そんな中で日中の休憩中に宿の予約で再度探して予約サイト経由で見つけたから帰宅してから夜に予約の取り直しをしました。昨夜取った鴨川での予約はキャンセル。あともう1泊分取る必要があるな。
2025年09月25日(木)
日勤開始となりました。いつものように片付けをしつつ合間の休憩に昨日出来なかった眼科の眼底検査予約の連絡もしておいて予定を立てる。来月のシフト表を見たらいつものシフトに加えて休みが1日余分に入っていることに気付く。泊まりの予約を・・・と思ってよく見てみたら夜勤の後のプラス1日。どのように予定を立てようか悩む。宿の予約を京都方面に行くために取ろうとしても取れず、悩んで鴨川で取ることに。
2025年09月24日(水)
かねてより届いていたマイナンバーカード申請の受け取りの葉書。受け取るために行ってきました。やや待たされるものの暇つぶしにと買っておいたサンデーを読んでいるうちに呼ばれて、本人確認や説明、パスワードの設定などを済ませていつの間にか昼になっていました。今日病院通院を考えていた皮膚科、だいぶさぼってしまっていたけれど眼底検査の予約のために眼科へ予約の連絡をしようとしたけれどいずれも休診日になっていたので出来ずしまいでした。
2025年09月23日(火)
夜勤から帰ってきました。ほかの夜勤の日に比べれば早めに帰ってこれていたけれど朝食やら家事やらで昼近くになって寝る。遅い目覚めで昼食をどうしようかと考えて近くのラーメン屋にする。猛暑だった時ももう終わりか、熱い物が欲しくなってくるこの頃。帰宅してまだ眠いと一眠りして起きだしたらもう遅刻確定の時間だ寝坊だ、と慌てて出勤の支度をしようとしたのですがもう今夜は仕事ではないと気付いて安心。曜日の感覚のみならず今は仕事なのか休みなのかの判断もちょっとおかしくなっている。
2025年09月22日(月)
あと一日、明日はなるべく早く帰ろうと心に決めて作業。片付けも比較的少なめだから何とか帰れそう。
2025年09月21日(日)
今夜はやっておかねばならない整理の作業があるので明日の帰りが遅くなるか・・・他の片付けの時間を犠牲にしてでも優先しなくてはならないので残りは日勤のメンバーに任せるしかない。
2025年09月20日(土)
仕事が終わって帰って、朝食とか家事とか済ませて昼に寝てまた仕事・・・。まだ昼間は暑い。暑さ寒さも彼岸までとはいうものの、いつまでも夏の暑さが続くわけではないので続けていた残暑お見舞いイラストの完成を急がねばならない。
2025年09月19日(金)
今夜から夜勤。戻し忘れたかも知れない備品がちゃんと戻してあるか、心の片隅に残ったまま今夜確かめればいいかと昼に寝て夕方起き出していつものように出勤。出勤して休み前に1日だけ教えていた新人が無事仕事に来ているのをタイムカードで確認して戻し忘れかも知れないと思っていた備品もちゃんと所定の場所に戻っているのも見ていざ仕事開始。
2025年09月18日(木)
今日もまた休み、日中出かける時は暑いままだったものの夕方夜にかけて冷房もかけていないのに部屋の中に涼しい風が吹き込んでいて急に秋の気配を感じる。書店で立ち読みしてつい買ったまっぷるの千葉・房総版を見ていて名代亭の鴨女(かもめ)丼の記述に目を奪われる。「鴨川を舞台にしたアニメから命名された」偶然とかじゃなくて輪廻のラグランジェの方が元ネタだったの・・・?
2025年09月17日(水)
暑さ寒さも彼岸まで、まだまだ暑さは続くのですがもうそろそろ秋の彼岸の時期になっているので休みの今日で墓参りに行きました。今日は近所のスーパーで5%引きの日でもあったので買い込むにはちょうどよかったということもありました。今はまだ猛暑の方。出発が遅れはしたのですがおしきみやおはぎ、お茶などを買って出向いて昼くらいに終わらせました。ちょうど影が我が家の墓の所に差したので比較的楽に。
終わってからいつもとは違う所へ、初音ミク Project DIVA Arcadeのプレイをしに。柏駅前のゲーセンで車を停める場所に戸惑いつつもプレイして周辺にある店で買い物をしつつ帰る。昔、この付近の不動産会社での面接に行ったことがあってそのついでにアニメイトにも寄ったのですが、年月が経ったせいか駅前の様子もだいぶ変わり、その時行ったアニメイトも改装があって移転していたようで、現在の場所をスマホで確認しながらの久々の来店でした。柏を離れた後は地元に戻り、そちらでもゲーセン通い。
2025年09月16日(火)
連休明け。道が混みそうだし、遅れたら申し訳が立たないな、ということでやや早めに出勤。新しく人が入って今日から仕事。まずはマニュアル読んでからということで伝達事項など一通り終わってから自分が以前教えていたように教えることに。今度の人は定着してくれるだろうか。飲み込みは早そうだったけれど明日明後日の休みと夜勤を経ていてくれることを祈る。
2025年09月15日(月)
自分の持ち場で自分以外にももう一人、万博会場に行った人が休みから帰ってきました。パビリオンの予約は事前・当日共に取れなかったようで、会場内のショップも2時間前後の待ち時間がかかるとのことで結局会場の雰囲気のみだったそうです。お土産をもらいつつ話を聞いていました。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにも行こうとしていたようなのですが連休だからと待ち時間がひどく長時間になりそうだったので行かなかったとか。自分の時はただの平日に行ったから比較的客足が少なかったかもしれません。
2025年09月14日(日)
二日目、昨日よりは帰り時間がましだったかなというくらい。日中の在庫片付けはやや暇だったけれど出荷は人数があまりいないから・・・。
2025年09月13日(土)
今日からまた日勤。人数が少ないし出荷量は多いしで帰りが遅くなりました。帰った後でどうこうできることもなく・・・また帰宅後の時間を寝落ちで費やしてしまう。
2025年09月12日(金)
6か月点検の予約の今日に新車の買い替えのことをとディーラーにて話しに行ってきました。今月にトヨタアクアの新型が発表されたということでそれにしようと今商談中。カタログはQRコードを読み込ませたサイトでの確認ということだったのですが点検・商談中に紙のカタログが届いたのでそちらを見ながらということに。スマホの画面で見るのが面倒だったから助かりました。新型が発表されたばかり、当然注文が殺到しているだろうからか今からでも納車は半年後になるから早めに契約せねば。5年以上前という年数の経過に色々変わってしまったようで、契約をするにもスマホのアプリをインストールしなければならず今のアクアを買った時とはだいぶ勝手が違って困惑しながら進めていました。途中で自分の顧客情報を店の端末で検索して父の名前が一緒に出てきたので今も父が生きていたらこの契約課程をものすごく面倒そうに思っていただろうかともしもを想像。
今日車の件でする事は終わり、昨日同様に外が大雨になっていました。せっかく洗車もしてもらっていたのにあまり意味が無い。商談で昼だいぶ過ぎてしまったので帰宅せず近くのラーメン屋で昼食。帰宅は早かったもののまたしても寝落ちして有意義に時間を使えず。
2025年09月11日(木)
今回の夜勤が終わって日勤の生活サイクルに戻すため午前中に寝る。昼過ぎ起きて昼食で外食に出かけて今日はそばにして・・・用事こなしている内に大雨になりました。一応ベランダの外側に面する所から遠ざけて洗濯物を干していたけれど大丈夫だろうか。帰ってから洗濯物の無事を取り込みで確認。夕方につい長い寝落ち。遅すぎる夕食の後で寝ました。翌朝の朝食までの時間があまりないほど遅くなってしまった。
2025年09月10日(水)
1998年9月10日、プレイステーションのゲームであるどきどきポヤッチオが発売されました。今年で27周年になりました。
30周年まで長いようで結構短い、そんな感じがします。
2025年09月09日(火)
夜に仕事をしていて事前棚卸をした印を見かけたので既に今月の棚卸し作業が始まってるんだなと気付く。そんな忙しそうな中であまり関係なさそうに夜中に片付けをして帰るのはある意味特権なのかも知れない。仕事から帰ってきて遅め。朝食等を済ませて買い物に出かける。リニューアル工事で休みだった近所のスーパーがオープンしている頃合いだったので仕事の日にいつも休憩で飲んでいる缶コーヒーを買いに行ってみました。配置はある程度変わってはいるものの、いつもの缶コーヒーは以前とあまり変わらず置いてあって一安心。
2025年09月08日(月)
やっておかないといけない片付けが色々あって帰りが遅くなりました。帰ってからもなんだか疲れのせいかやる気が出なくてあまり動きたくない感じで時間ばかり進んでいきました。それでもってまた今夜も出勤。
2025年09月07日(日)
今夜からまた夜勤。昨日鴨川シーワールドで買ってきたお土産を手に出勤。すでに日勤にメンツは帰った後だから書き置きはしておいて作業開始。仕事中にそんなに眠いということはなかったから作業の時間は多く取れそう。
2025年09月06日(土)
ただいま整理中・・・。
2025年09月05日(金)
健康保険証が使えなくなるのならないのでよく聞いていなかったからということがあってとにかく病院に行くことにしました。台風が通過中で風邪こそさほど無いけれど雨が多く、コンナ費は面倒だけど行かねばならない。先に内科での定期的な診察とその次に整形外科で腰痛での診察。腰の方は椎間板がすり減っていると前々から言われ続けてきたことで湿布や痛み止めの薬をもらった他に腰のストレッチの方法をプリントでもらいました。病院から帰って昼食・夕食などを買って帰って昼食。おしきみが売っていなかったのでその後の外出のついでにいつもとは違うスーパーで買って帰宅。夕方夜頃には晴れてきて明日は鴨川に行けそうだと思っていました。X(twitter)で検索してみて突然ここだという場所が出てきたので決定。
2025年09月04日(木)
昨日寄ったユニクロにまた帰りに寄って古い方のジーンズをリサイクルボックスに置いていく。明日明後日は休みだ。有意義に使いたいが寝落ちの悪い癖が・・・。
2025年09月03日(水)
仕事帰りにユニクロに寄ってジーンズの替えを買いました。前々から膝が切れだしていてもう買い替え時と、買って帰ったはいいのですが、今度はもう1本のジーンズも切れかけていたことに気付いたのでまた買わないと・・・。
2025年09月02日(火)
仕事はとりあえずいつも通り日勤で出てそれなりにこなすことは出来るけれどさほど遅くない帰宅をしてからのやる気が失せて何も出来ずうだうだ寝転がったまま寝落ちなんてことになってしまう。
2025年09月01日(月)
9月の最初の日で月曜日、節目でちょうど日勤開始というのも最近の日勤夜勤の交代ではなかなか当たらない。まずはそんな日だからこそ交通量が多くなりそうな気がしたので早めに出勤。家を出る前に腰痛を抑えるために昔病院からもらったコルセットがあったことを思い出してタンスから取り出して装着してみました。昨日まで体を動かすこと自体しんどかったのに大体いつも通りに動けそうな感じ。人数が多い方の日だったので仕事は早めに終わり、帰りました。
戻る