![]() |
![]() |
ねんどろいどにはまってだいたい2ヶ月近く、
ポヤッチオや海腹川背のファンである自分としては
「こんなねんどろいどが出ないかな〜」なんて思うのは至極当然のことで
今年の暑中お見舞いとして描きました。
グッスマさん、お願いしますの意味もこめて。
背景はフォトコンの一人ロケに行った際、
ついでに撮っておいた海辺の写真を使いました。
制作途中、1から作り直しなんてことになっていた
NintendoDS用ソフト「海腹川背・旬 セカンドエディション完全版」の
発売の情報が再びゲーム誌で載るようになり、
ようやく戻ってきたか!と歓喜すると同時に
予約特典としてねんどろいどぷち川背さんを
つけて欲しいなんて物欲がふつふつと沸きました。
2009年7月27日完成
(上)PS版「海腹川背・旬」川背さん
JPEGイメージ 約52.3kバイト
大きさ 640×480ピクセル
(下)SFC版「海腹川背」川背さん
JPEGイメージ 約52.9kバイト
大きさ 640×480ピクセル
![]() | ある日の制作風景 野辺「毎年毎年暑中のつもりが残暑見舞いになっちまって 今年こそは避けたいところだが・・・そうだ」 ミク「どうしましたかマスター?」 野辺「ちょっとツインテール外して立ってくれ」 野辺「でもって体は右向き、顔と視線はこっち向きで頼む」 ミク「ツインテールがないと・・・ないと立てません」 野辺「支えの台座が必要だな・・・これでよしと」 ミク「というか、なんで外さないといけないんですか?」 野辺「暑中お見舞いでちょっとね・・・出来るまでは内緒」 |
![]() | 写真を撮った後に下書き、 windowsのPCにデフォルトで付いている ペイントソフトで絵にしていきます 野辺「目はこんな感じでいいな、それじゃ SFC版の方にコピペをして・・・」 ぷち「なんかべつのひとです」 ミク「新しい仲間を作ってもらうんですか?」 野辺「これで本当に作ってもらえるとは思えないけど、ただ」 野辺「『○○のねんどろ化希望!』ってだけのメールよりは 確率は高くなるかも知れないから・・・な」 |