8月22日(金) | |||||
---|---|---|---|---|---|
パンのお届けと遭遇メモ | おつかいメモ | ||||
09時13分 | ルフィー( な し ) | 14時15分 | フィリア( な し ) | ジャム(オミカン)2個○ 材料(小麦粉)3個○ 果物(ラズベリー)3個○ | |
08時51分 | シンシア( な し ) | 13時29分 | ブレンダ( な し ) | ||
09時58分 | マリン(オミカンマフィン)○ | 17時23分 | メルビン( な し ) | ||
14時31分 | リーナ(コーヒーマフィン)○ | 12時41分 | マージ( な し ) | ||
19時28分 | チェイン( な し ) | 12時33分 | ローザ( な し ) | ||
11時06分 | ピア(プラムクロワッサン)○ | 11時14分 | セラヴィ( な し ) | ||
12時22分 | リリィ( な し ) | 12時56分 | シノーラ( な し ) | ||
19時17分 | イーリア( な し ) | 12時45分 | ポール(ミルクブレッド)○ | ||
18時01分 | アル( な し ) | 12時01分 | フォルカー(コーヒーマフィン)○ | 朝デート(シンシア) ルフィーとぶつかる (0)回 | |
16時54分 | ランディ( な し ) | 13時12分 | ロン(おまめパイ)○ | ||
10時27分 | スティード( な し ) | 15時34分 | マック( な し ) | ||
17時12分 | ガリクソン( な し ) | 15時28分 | モーガン | ||
その他すること | |||||
・08:29起床 18:30夕食 22:39眠気でダウン ・ルフィーと古城のテラスで待ち合わせ 09:07 ・マリンと女神像前で待ち合わせ 09:56 ・熱さましと降圧剤をガリクソンさんからもらう 22:13 ・ミニミニだんろをチェインから借りる 22:27 ・ブレンダさんに熱さましと降圧剤とミニミニだんろを渡す 22:33 | |||||
プエルコルダンの一日 | |||||
朝、シンシアがコロッセル前で待ち受けていました。ルフィーと古城のテラスで待ち合わせ、マリンと女神像前で待ち合わせと重なっている上にその上シンシアとデートとは・・・。「時よ止まれ!(DIO)」という特技でも持ち合わせているのかすら思えます。そんな野暮なことはあっちに置いといて、シンシアと出かけました。ジョニーさんからもらったという「クーロン式の数学解法」という本の話をしてくれました。「この本に書かれているコトが全て分かった時、君は王国一賢い人間のひとりだ」とジョニーさんが言ったことのシンシアの疑問に「その答えもその本の中に書かれている」と言ったジョニーさんの言葉はきっと全てにおいて一番賢い人間はいないということだと自分で思っているのですが、真相はいかに。シンシア自身、最近ようやく分かりかけてきたというところで話はちょっと変わり、「問題は答えがなくても成立するけれど答えは問題がなければ成立しない」とシンシアが言っていたこと、最後に「あなたとわたくしの方程式に答えがあればいいのに・・・」とつぶやくように言った言葉に答えを自分で見つけなくてはならない「恋愛の方程式」を心のどこかで感じているシンシアに気がつきました。 帰ってきたら次はルフィーと待ち合わせ、古城のテラスへ急行。ルフィーが待っていました。ちょっと前にちゃんと飛べるようになっていたものの主人公がいると突っ込んでしまうので、今日はルフィーの後ろに乗って一緒に飛ぶということのようです。二人分で重くないかという心配もよそに、見事飛び立っていきました。ルフィーの髪が風でほほをかすめるのを心地よく感じつつもてっぺんに草花が咲いている岩場へ到着。ルフィーとしばし景色を眺めていました。小さく見えるプエルコルダン、ガッシュさんの船が通るであろう場所、一時、時間を忘れて二人だけの時間を過ごしていました。ちょっと前に飛べるようになったルフィーが見つけてきたであろうお気に入りの場所のここから帰るとき、週末に「父さんに会いに行くのでいっしょに会いに行ってくれる?」と聞いてきたものの、主人公は週末の船で帰らねばならないのでそれはできず。「『のべ』くんのお見送りをしなきゃ」と言ってくれるルフィーに「父さんに会うためにがんばったんだから」とガッシュさんに会うように言いました。最初は結構悩む選択でした。自分が見送りに着て欲しいか、ルフィーのがんばりのために初志を遂げさせるか、結構迷った人もいるのでは?最初のプレイから毎日練習でぶつかられて見事飛べるようになったというファーストプレイの思い出を持つ野辺は「それだけ練習した(そしてその練習量だけぶつかられた)から」とガッシュさん似合いに行くように言ったものですが、今回も「あれだけ練習した(そして39回もぶつかられた)のだからその練習はガッシュさんに会うために」とルフィーの練習の成果のための選択をしました。そういえば、「自分の見送りに来て」と言った後に帰ってきてすぐに「やっぱりガッシュさんのもとへ・・・」の選択肢が出るのを見たことがあります。そこにルフィーエンドの意図を感じてしまった覚えが。 古城のテラスへ帰ってきてすぐに女神像前に行き、マリンと洞窟へ入っていきました。この日もまた地図が埋まり、この夏一番忙しい朝がどうにか終わりました。その他に、シノーラさんがいつも縫っているイーリア先生用のウェディングドレスをいつ袖を通してくれるのか心待ちにしていることを聞いたりフィリアさんに魔法の本質についてどういうものと思うか聞かれて「無駄にしてはならない自然の力」と答えたり、あとメルビンさんが足が普通に動かせれば洞窟を抜けて海に行けると言ってそこに在りし日のアリーナさんが待っているような気がすると胸の内を語ったりということなどがありました。 夜、10時ちょっと前のこと、イーリア先生がコロッセルにてねーさんとお茶していた時、突然シンシアが息も絶え絶えでやってきて「ランディが大変なの!」と訪ねて来ました。わたわたのランディのこととは知らずにイーリア先生、大慌てで帰っていきましたがそっちは何もないと突っ込む暇もなしにシンシアの家へ。わたわたのランディの病気の治し方で以前にシンシアに返した動物百科を探すもののブレンダさんが勝手に本棚から取り出したということ、船で捨てたはずの動物百科がどうしてここにあるのと二人が大喧嘩。怒ってシンシアが自室にこもってしまったのをどうすることもできなかった主人公。ここでわたわたを放ってしまうシンシアがどうのこうの、ブレンダさんをどうのこうの言えはしないでしょう。自分としても。 それはともかくブレンダさんが主人公を帰らせようとしたのですが引き止め、わたわたのいる納屋へ。ブレンダさんは昔わたわたを飼っていたその経験でランディを看ることにしてくれました。かつて見たことがあるわたわたの妊娠中毒でランディと名付けられたわたわたがメスであることを知り、きっとシンシアの若気の至りとちょっとだけ(笑)。シンシアと昔の自分とを重ねてやっぱり放っておけないと思ったらしく、エヴァンさんが自分を「大丈夫だよ」と安心させて処置してくれたように今度は自分が「大丈夫」を言う番と思ったのだと感じ取れました。教育ママだなんだと言われているブレンダさんも子を思う母の思いはしっかり持っていることを見た印象深い一瞬。ここで主人公が頼まれたことは「熱さまし」と「降圧剤」をガリクソンさんからもらい、わたわたの体を温められる物を借りてくること。当てはあるのですが、コロッセルに帰る前に「眠くなってきた」と言っていた主人公に時間は残りわずか、無駄な動きが許されない緊迫した任務に最初の日を彷彿させられます。まずガリクソンさんに熱さましと降圧剤をもらい、フィリアさんに暖められる物の当てを聞き、チェインの家へ。ミニミニ暖炉を借りて納屋にダッシュ。ブレンダさんに渡し、あとは看ていてくれるというのでブレンダさんにまかせてコロッセルへ帰ろうと納屋を出たところ、「終わった・・・」と緊張の糸が切れたかのようにチョウイの橋の上で眠気のために倒れてしまいました。夜遅くにこのイベントが起きるとプレイヤー自身も失敗するかもしれないという緊張感をともなったプレイになります。狙って出すのは難しいのですがぜひともやってみてはいかがでしょうか? | |||||
現実の一日 | |||||
なんか久しぶりにゲーム雑誌を買った気がします。ファミ通にザ・プレ2にドリマガ、先週はどれも出ていませんでしたから。ザ・プレ2の読者の目ユーザーズレビューにポヤッチオがピックアップされていました。よし!しかし無念、またもやのべかずきの名前はないのでした。ザ・プレ2 vol.348 2003年9月5日号 |
8月23日(土) | |||||
---|---|---|---|---|---|
パンのお届けと遭遇メモ | おつかいメモ | ||||
10時37分 | ルフィー(おまめパイ)○ | 16時40分 | フィリア( な し ) | ジャム(プラム)3個○ 材料(塩)3個○ 果物(ブックルの実)2個○ | |
13時50分 | シンシア( な し ) | 13時44分 | ブレンダ( な し ) | ||
14時04分 | マリン(ラッキークロワッサン)○ | 13時38分 | メルビン( な し ) | ||
18時00分 | リーナ( な し ) | 15時52分 | マージ( な し ) | ||
14時50分 | チェイン( な し ) | 12時52分 | ローザ(プラムマフィン)○ | ||
11時07分 | ピア(プラムクロワッサン)○ | 11時24分 | セラヴィ( な し ) | ||
09時46分 | リリィ( な し ) | 12時28分 | シノーラ( な し ) | ||
18時05分 | イーリア( な し ) | 10時56分 | ポール( な し ) | ||
12時39分 | アル( な し ) | 10時29分 | フォルカー(コーヒーマフィン)○ | 朝デート( な し ) ルフィーとぶつかる (0)回 | |
12時39分 | ランディ( な し ) | 09時56分 | ロン(おまめパイ)○ | ||
12時39分 | スティード( な し ) | 09時41分 | マック( な し ) | ||
16時50分 | ガリクソン( な し ) | 12時59分 | モーガン | ||
その他すること | |||||
・09:04起床 18:57夕食 22:00就寝 ・明日10時までに女神像前でマリンと待ち合わせ ・ピアに形見のペンダントを渡す 21:29 | |||||
プエルコルダンの一日 | |||||
朝起きて出かけようと外へ出たらシンシアがまたも大慌てでやってきました。大慌てのシンシアに連れられて来た納屋では昨日ブレンダさんがわたわたを一晩看ていた結果、金色のわたわたが生まれていました。シンシアの話だとブレンダさんが「一晩中主人公が看病していた」と伝えていたらしく、すっかり信じていました。確かに薬をもらってミニミニ暖炉を借りてきたのは主人公であるものの自分でと言わない奥ゆかしさなのかかもしくは昨日のことで恩着せがましいと思わせないようにと配慮したからでしょうか。わたわたを助けてくれたお礼にとほっぺにキスをしてくれてうれしいと思う反面、申し訳ないくらいでした。かと思えば、コロッセルへ帰る途中、リリィが蟻の行列を眺めて「なまけものはこうです!!」と蟻を踏みまくっていたのを目撃してしまい、生命の「天国と地獄」をいっぺんに見たような気分で戻りました。 帰ってきて昨日の「ランディが大変」を勘違いしていたイーリア先生が来ました。誤解を解き、「ランディとシンシアの昔のこと」を話してくれました。シンシアがかつてランディのことを好きに思っていて渡したプレゼントを恥ずかしいからと捨ててしまったこと、そんなことがあって二人の仲が終わってしまったこと、父親からプレゼントは何が欲しいか聞かれて「どうせ捨てられちゃうからなんでもいい」と答えてしまったことなど、以前の「コドモ」だったこと。それからちょっぴり大人になったと言っていたイーリア先生の言葉に「ランディ」と名付けられたわたわたに「オタクとしての好きが過ぎた恥ずかしい過去」と何か共通するものを感じるのは自分だけではありますまい。 マリンと洞窟を探検してまたも新しい道を見つけた後もやっぱりいろいろありました。フォルカーさんのテントの前で当人がいないときに珍しくポールさんがいて「おう、今日こそはっきりさせろよてめえ・・・マリアが好きなのかどうか」「だけど思いっきり『ああ好きだ』なんて答えられたらどうしよう?」とフォルカーさんに言う練習らしきことをしていてイメージトレーニングのフォルカーさんにすら不利な模様だったり、ホロホロを出たところでマリンとリリィがお世辞の歌を歌っていたりありました。昼過ぎにモーガンさんに会った時、意を決したかのように「君に頼みたいことがある」と言われ、カルティアーノの二階へ。ピアにピンクのペンダントを渡して欲しいと頼まれました。モーガンさんでは怪しまれているため直接渡すことは出来ないようでと渡されたペンダントは王国第三王女エマの形見と言い、19日に話してくれたことと合わせてみてピアのただならぬ生い立ちを理解することに。それを受け取ってすぐに「エマ」のことを聞いてみたものの何故かモーガンさんの答えは「はて・・・?他の人に聞いてくれないか?」とそっけない答え。さっきモーガンさんの方から話していたのにどういうことなのだろう? お届けなどをして村中をいつものように回っていてピアに会えたのは夜。受け取ったペンダントを噴水の近くで渡しました。「ある人が君に渡してくれって」と事情を気遣ってモーガンさんの名前は言わずにいたのですが、ピアは主人公がプレゼントするのに照れ隠しをしているのと勘違い。「エマ」という人の形見ということは言ったもののピアも主人公も分かっておらず、ただそのペンダントを大事にと祈る他はなかったのでした。 | |||||
現実の一日 | |||||
今日の夕方は会社で暑気払いでした。前やったように出たモツ煮込みや、ステーキやらイカ焼き、焼きそばなどを食べて夕食としました。酒は酒気帯び運転の罰則が厳しくなっているので野辺をはじめ車で帰る人は抜きでした。中締めあたりで巨人阪神戦のチケット争奪じゃんけん大会がありましたが野辺は参加せず。 帰って木陰野屋掲示板を見てみると初めて出会い系サイトの無差別書き込みを食らっていました。ここで初の管理人権限を発動をして削除しました。自分が見ている限りは一日たりともそんな書き込みの存在は許さん!と思ってみたりもするのですが、今までそういうのがなかっただけにちょっとへこみました。 |
8月24日(日) | |||||
---|---|---|---|---|---|
パンのお届けと遭遇メモ | おつかいメモ | ||||
10時22分 | ルフィー(おまめパイ)○ | 13時53分 | フィリア( な し ) | ジャム(ラッキー)2個○ 材料(タマゴ)2個○ 果物(プラム)1個○ | |
16時12分 | シンシア( な し ) | 12時04分 | ブレンダ( な し ) | ||
08時38分 | マリン(クロワッサン)○ | 13時26分 | メルビン( な し ) | ||
14時20分 | リーナ( な し ) | 13時14分 | マージ(おまめパイ)○ | ||
15時48分 | チェイン( な し ) | 18時31分 | ローザ( な し ) | ||
10時48分 | ピア(お魚のパイ)○ | 11時00分 | セラヴィ(ラズベリーマフィン)○ | ||
08時54分 | リリィ( な し ) | 08時59分 | シノーラ( な し ) | ||
13時26分 | イーリア( な し ) | 12時30分 | ポール( な し ) | ||
08時46分 | アル( な し ) | 20時18分 | フォルカー( な し ) | 朝デート(マリン) ルフィーとぶつかる (0)回 | |
14時26分 | ランディ(クルミブレッド)○ | 12時24分 | ロン( な し ) | ||
09時11分 | スティード( な し ) | 09時24分 | マック( な し ) | ||
14時06分 | ガリクソン( な し ) | 13時26分 | モーガン | ||
その他すること | |||||
・08:18起床 18:55夕食 21:51就寝 ・配達レベルが「キング オブ デリバリー」に上がった ・10時までに女神像前でマリンと待ち合わせ 09:52 ・明日10時までに女神像前でマリンと待ち合わせ | |||||
プエルコルダンの一日 | |||||
朝、マリンが入り口前で待っていました。昨日はシンシアが大慌てで来たから来る予定だったピアが出てくるタイミングを逃してしまったのでしょうか?(オイ) しのばずの池でマリンが「自分が女の子として『所詮は』という風に見られているのでは」とマリン自身が女の子へ変わってしまうことへの悩みを聞いてきました。だから過剰に突っかかっていってしまう悔しさといつまでも村の男の子達と対等でいたいという不安と願いを打ち明けるマリンに「きっとキミなら勝てるよ」と励ましの意味も込めて答えてあげたのですが、偽善的かな・・・? 今日もマリンと洞窟の探検、地図をまた埋めてランディ達の分も合わせて残りは洞窟の奥深くの一箇所のみ。明日も行くと約束をしていよいよ洞窟ブラザーズの冒険も大詰めとなります。 他にあったことはルフィーがイーリア先生のスタイルのよさをうらやましがっていたこと(12歳でもうあんなムネは反則です!もうムネは十分じゃないですか)やリリィってかわいいよねとリリィのことを話したりしたこと、フィリアさんがチョウイの橋の上からほほべに草の芽をながめてそれが好きだったリルフィーさんを思い出し二人で摘んではかんむりを作って遊んでいたことを懐かしく思っていたことなどがありました。この日は何故かマックさんのぼやきをよく聞かされていたような気がしました。朝の郵便局でこの村に来てもう3年近くになり、いい加減王国に帰りたいと嘆いていて「いつか王国に帰れるよ」となだめたこと、フォルカーさんのことが気にくわずに「いつもスカしやがってよー」と言っては仕方なしにマックさんに同意したこと、夜のカルティアーノで酔っぱらって「同じ所を毎日ぐるぐる回って・・・」とまたしても王都に帰りたいとぼやいていたりとマックさんが出ずっぱりでした。 それをよそに、ねーさんとフォルカーさんがコロッセルの庭で切実な話をしていたのを見ました。どうやら近々村を離れるフォルカーさんを「いかないで」と止めようとするねーさん。お互い好きと感じているから、妹のユリアさんを探すのがフォルカーさんの旅の目的と分かっていても「来年もまた会えるから」と言ってくれていても一年という時間が今までつらく切ないものだったことを物語っていました。プエルコルダンにいる時はいつも主人公のお母さんのようだったねーさんも辛いと思うこともある弱い面を持つ一人の人間であると痛感しました。二人の思いは続編では実るのでしょうか? | |||||
現実の一日 | |||||
さて、日曜日。日誌の遅れを取り戻すぞ!と意気込むものの、日ごろの疲れのせいか眠りこけてしまいました。だめだめです。宿題がこんなに残っているのに。それでポヤッチオの一日の2日分しかできませんでした。 |
8月25日(月) | |||||
---|---|---|---|---|---|
パンのお届けと遭遇メモ | おつかいメモ | ||||
12時22分 | ルフィー( な し ) | 13時02分 | フィリア(イチゴマフィン)○ | ジャム(クランベリー)2個○ 材料(小麦粉)2個○ 果物(クランベリー)1個○ | |
19時47分 | シンシア(カリコリプラム)○ | 13時57分 | ブレンダ( な し ) | ||
09時41分 | マリン( な し ) | 18時43分 | メルビン( な し ) | ||
18時40分 | リーナ(クランベリーマフィン)○ | 13時26分 | マージ(コーヒーブレッド)○ | ||
17時01分 | チェイン(カリコリ棒)○ | 13時43分 | ローザ( な し ) | ||
13時43分 | ピア( な し ) | 13時43分 | セラヴィ( な し ) | ||
08時51分 | リリィ( な し ) | 08時51分 | シノーラ( な し ) | ||
21時00分 | イーリア( な し ) | 13時38分 | ポール( な し ) | ||
08時51分 | アル( な し ) | 13時08分 | フォルカー(カリコリオミカン)○ | 朝デート( な し ) ルフィーとぶつかる (0)回 | |
18時12分 | ランディ( な し ) | 09時06分 | ロン(ミルクブレッド)○ | ||
09時04分 | スティード( な し ) | 09時18分 | マック( な し ) | ||
19時28分 | ガリクソン( な し ) | 14時51分 | モーガン | ||
その他すること | |||||
・08:10起床 19:01夕食 21:32就寝 ・10時までに女神像前でマリンと待ち合わせ 09:41 | |||||
プエルコルダンの一日 | |||||
朝は毎日ずっと誰かしらがコロッセル前で待っていて朝の散歩に行っていたのですが今日は来ていませんでした。ちょっとさびしい。 マリンとの約束で地図の真ん中、洞窟の最後の?印の場所を探索。ここから下りになっているのか先が長く、時間がかかりつつも壁画のある所へたどり着きました(11:54)。マリンは大興奮で、洞窟ブラザーズの掟でこの場所に一緒に名前を刻んでいたところ、村にはいないはずのおじいさんが突然現れました。ずっと昔にエレーンの秘宝は盗掘に遭ってしまったそうで、このおじいさんは元々はその盗掘団だったと言っていました。それがここの壁画に魅せられて以来ここの遺跡を研究しているそうで、海への道も知っているということで洞窟を抜けて海へ来ました。崖の上に立っているプエルコルダンから海岸に出るというのは、洞窟はかなりの下り坂だったのでしょう。きっと初めてプエルコルダンで海を見たと思われるマリンはまたも大はしゃぎしていました。「みなが心配するでの、はよう帰りなさい」と言われてそろそろ村に帰ることに。それにしてもこのおじいさん、普段はフォルカーさんのような生活なんでしょうか?たまには村に来ないのだろうかと思うのですが、そこは「元盗掘団」「よそ者」ということがあるから行けないのでしょう。このおじいさんが主人公に連れられて村に来たなんてイベントはありそうでなさそうです。女神像前に戻ってきて早速ランディ達に言うといっていたマリン。メルビンさんに起こられないかちょっと心配。 いつものプエルコルダンに戻ってきて、いつものお届け。ルフィーが「もしもわたしとチェインどっちかを恋人にするならばどっちを選ぶ?」と聞いてきてルフィーと答えたり、ガリクソンさんが 村長として今までやってきたこと、いつ帝国が侵攻してくるかもしれないこれからのことに自問自答して悩んでいたのを見ました。のんびりしているようなこの村でも「オトナはたいへんだ・・・」の言葉しか出ない不安な情勢にただこのプエルコルダンがなくならない事を祈るのみ。また来るとルフィーに言ったその言葉は果たされるのでしょうか? | |||||
現実の一日 | |||||
世間様は給料日ですが、野辺の会社はいつも3日遅いです。それがいつもというわけなのでどうもこうも言うつもりではないのですが、お客に渡すおつりはその日に受け取ったお金でまかなえなければ大抵自分の財布で立替なのですが、中身が心もとなく、おつりを何とか出そうと細かい銭で出さなくてはならなくなりました。 |
8月26日(火) | |||||
---|---|---|---|---|---|
パンのお届けと遭遇メモ | おつかいメモ | ||||
12時52分 | ルフィー( な し ) | 12時36分 | フィリア( な し ) | ジャム(プラム)1個○ 材料(塩)3個○ 果物(ラズベリー)1個○ | |
15時06分 | シンシア( な し ) | 11時53分 | ブレンダ( な し ) | ||
11時39分 | マリン(おまめパイ)○ | 18時45分 | メルビン( な し ) | ||
12時41分 | リーナ(コーヒーマフィン)○ | 19時27分 | マージ( な し ) | ||
20時00分 | チェイン(カリコリ棒)○ | 13時22分 | ローザ( な し ) | ||
10時03分 | ピア( な し ) | 10時15分 | セラヴィ(カリコリアンズ)○ | ||
09時05分 | リリィ(ミルクブレッド)○ | 09時22分 | シノーラ( な し ) | ||
11時56分 | イーリア( な し ) | 11時17分 | ポール( な し ) | ||
09時05分 | アル(ミルクブレッド)○ | 16時45分 | フォルカー( な し ) | 朝デート( な し ) ルフィーとぶつかる (0)回 | |
14時18分 | ランディ(アンズクロワッサン)○ | 12時15分 | ロン( な し ) | ||
16時15分 | スティード( な し ) | 15時51分 | マック( な し ) | ||
13時26分 | ガリクソン( な し ) | 11時06分 | モーガン | ||
その他すること | |||||
・08:22起床 19:02夕食 21:42就寝 | |||||
プエルコルダンの一日 | |||||
朝一番でホロホロに行ってアルとリリィがまだ食事中でした。リリィがアルと一緒の量のご飯でないといやだと言ってごねていました。いつも食べ残すくせにとアルの突っ込みにもっともと思いつつ、買い物をしました。自分の弟は一つ下でこういうことはあまりなかったのですが、「残す」ことに関して甥っ子は現在進行中の出来事だったりします。 次に行ったピアの家で、ピアが鏡の前で服を新調するならばとどんな服にするかと悩んでいました。白いレースつき、丈の短いコートで自由奔放な女狩人風、ビーズがいっぱいついた踊り子風とピアの贅沢な悩みは尽きないのでした。いっそ本当にイメチェンをしてみてはと思います。 昼頃ステージにいたマリンの元へ駆けつけるリリィが大発見をしたようで大急ぎで走ってきました。「希望を持つです。希望を持つとムネがふくらむです」と妙な大発見をしたリリィにあきれるマリン。彼女達のムネの半分は希望で出来ているのでしょうか?(笑)リリィらしい大発見でした。 続いて昼過ぎに図書館に行ってリーナが英雄像の話をしてくれました。村の洞窟を通って行けたポツの孤島の英雄像はなぜ首がないのか?元はあって誰かが首を切り落として持ち去ったのかそれとも元々首なしで作ったのか?ちょっと怖い話とリーナが言っていました。この村には謎がいっぱいです。マリンとの冒険で一つ謎を解き明かしたと思えばまだ山のように分からないことがあって・・・とプエルコルダンは子供心に不思議と思うことが山のようにあるところです。きっと自分の子供の頃も自分の回り全てがこんな不思議がごろごろしていた世界に見えていたかもしれません。 | |||||
現実の一日 | |||||
コミックGUMの発売です。まほろまてぃっく、いよいよ終章です。世界もついに動きました。まほろさんは今は・・・? 辣韮の皮、夏コミの続きです。彼らのコミケも終わりました。「またやりたい」と思う滝沢君に、なってみたいと思う野辺。まずはこの日誌でそんな思いを味わっている所です。 |
8月27日(水) | |||||
---|---|---|---|---|---|
パンのお届けと遭遇メモ | おつかいメモ | ||||
09時09分 | ルフィー(おまめパイ)○ | 08時51分 | フィリア( な し ) | ジャム(アンズ)1個○ 材料(お魚)1匹○ 果物(ラッキースター)1個○ | |
15時11分 | シンシア( な し ) | 13時08分 | ブレンダ( な し ) | ||
10時11分 | マリン(カリコリチョコ)○ | 16時58分 | メルビン( な し ) | ||
14時22分 | リーナ(イチゴマフィン)○ | 13時21分 | マージ( な し ) | ||
13時21分 | チェイン( な し ) | 15時00分 | ローザ( な し ) | ||
10時59分 | ピア( な し ) | 11時09分 | セラヴィ(カリコリアンズ)○ | ||
09時51分 | リリィ( な し ) | 09時57分 | シノーラ( な し ) | ||
13時23分 | イーリア( な し ) | 13時47分 | ポール(ミルクブレッド)○ | ||
10時22分 | アル(ミルクブレッド)○ | 15時44分 | フォルカー( な し ) | 朝デート( な し ) ルフィーとぶつかる (0)回 | |
10時22分 | ランディ(アンズクロワッサン)○ | 13時21分 | ロン( な し ) | ||
10時22分 | スティード( な し ) | 09時32分 | マック( な し ) | ||
08時48分 | ガリクソン( な し ) | 14時50分 | モーガン | ||
その他すること | |||||
・08:02起床 19:01夕食 21:37就寝 | |||||
プエルコルダンの一日 | |||||
プエルコルダンの夏休みのお届けの日々も残すところあと2日。残り少なくなった夏休み、最後まで楽しくとこの日はちょっと回るルートをいつもと違うように回ってみました。いの一番にガリ体操を見ようとルフィーの家に向かって走りました。が、残念ながら見られずじまい。未だにガリ体操を見たことがないのはダメってことでしょうか?それとは別にフィリアさんが「ちょっと夜更かしすると朝起きるのが辛い、歳をとると体が言うことを聞かなくなって困る」とぼやいていました。現実の自分もちょっとは気にしないといかん歳かもしれないので肝に銘じておきます。 それからダンスステージに行ってランディ、スティード、アルの3人がルフィーの母リルフィーさんが美人だったことを話していて、アルが「ルフィーも大人になったらきっと美人になる」とちょっとむきになって言ったのを二人に怪しまれていたのを見ました。すまんがアル、もうルフィーとは・・・以下略。主人公の代わりにルフィーの練習に付き合っていればもしかしたらと思うのですがそれを言ってもしょうがないです。 続いて郵便局に行ってブレンダさんを見かけました。エヴァンさんからの手紙が来るかどうか分からないのを「・・・バカね」と思いつつももしかしたらと探しているブレンダさんはわたわたの件以来エヴァンさんとやり直したいと願うようになったと思われます。歳をとってから仲直りをするのが難しいのはきっと「きっかけ」を掴みにくくなっているからなのでしょうか?保守的になってしまっているから機会があっても見逃してしまうことが多くなっているのかもしれません。しかし、ブレンダさんにはきっかけが訪れました。きっともう一度とやり直せる日が来るでしょう。 夕方頃釣りをしているメルビンさんに話し掛けて、亡くなったアリーナさんが美人だった話をしてくれました。「はかない白い花のように咲いてすぐ散ってしまった」こと、そしてメルビンさんにとってアリーナさんほどの人とはめぐり会えなかったことを。「マリンが大きくなったらきっと美人になりますよ」と言ったその言葉は過ぎてしまったことを嘆くよりもこれからを見ればいいというはげましに思ってくれたでしょうか? | |||||
現実の一日 | |||||
明日は待ち遠しい給料日です。いい加減知り合いから貸した金を返してもらって新しいパソコンに買い換えたいところですが、昼間銀行に下ろしに行けないからカードを作るようにしたのに一体どうしていつまでもそのカードが届かんのでしょうか? |
8月28日(木) | |||||
---|---|---|---|---|---|
パンのお届けと遭遇メモ | おつかいメモ | ||||
16時19分 | ルフィー(おまめパイ)○ | 15時54分 | フィリア(クロワッサン)○ | ジャム(アンズ)1個○ 材料(お魚)3匹○ 果物(ラッキースター)1個○ | |
16時40分 | シンシア( な し ) | 11時23分 | ブレンダ( な し ) | ||
08時29分 | マリン(クルミブレッド)○ | 15時39分 | メルビン( な し ) | ||
15時01分 | リーナ(ラッキーマフィン)○ | 17時24分 | マージ( な し ) | ||
16時38分 | チェイン(カリコリ棒)○ | 12時17分 | ローザ( な し ) | ||
09時34分 | ピア( な し ) | 09時32分 | セラヴィ(プラムマフィン)○ | ||
12時10分 | リリィ( な し ) | 10時17分 | シノーラ(アンズクロワッサン)○ | ||
11時01分 | イーリア( な し ) | 09時02分 | ポール( な し ) | ||
19時48分 | アル( な し ) | 18時59分 | フォルカー(チョコクロワッサン)○ | 朝デート( な し ) ルフィーとぶつかる (0)回 | |
14時42分 | ランディ( な し ) | 11時01分 | ロン( な し ) | ||
16時12分 | スティード( な し ) | 10時50分 | マック( な し ) | ||
12時17分 | ガリクソン( な し ) | 08時57分 | モーガン | ||
その他すること | |||||
・08:18起床 19:16夕食 21:32就寝 | |||||
プエルコルダンの一日 | |||||
朝カルティアーノへ行って突然のモーガンさんとの別れがありました。「・・・人には必ず別れの時が来る。さらばだ」という言葉を残して主人公より一足先に旅立っていきました。ピアの村での幸せな暮らしを見守り、自分の代わりにピアにペンダントを渡すのを主人公に頼み、目的を果たせたからきっと少しは心が救われたかも知れません。これからどこへ行くかは知る術もなく、もしかしたら行くべき場所があるかもしれないしあてどなく旅するのかもしれません。モーガンさんも、いつまでも自分を責めていないでと言葉をかけられなかったのはモーガンさんの罪は終わらないともう知っているからでしょうか?(なお、前回までのプレイでお別れイベントはピアにペンダントを渡すイベントがクリアできなくても発生したのを確認) 続いてセラヴィさんにパンを届けようと地下に行って不意に「ちょっとつきあわんかね」と言われてしのばずの池へ。そこでセラヴィさんの口から仰天の発言が! 「かけおちに老いも若いもないさね・・・」まさかピアを置いてロンじいと駆け落ち?
| |||||
現実の一日 | |||||
給料日でした。既に振り込みされていたので朝からセブンイレブンで下ろしてきて会社へ。便利な世の中になったものです。朝早くからお金が必要でもこうやって簡単に下ろせるとは、反面、そのATMには相当の量の札や小銭が詰まっているということで・・・。狙われはしないかと不安。今更気がついたのですが、プレステやドリキャスのソフト、本体やメモリーカードなどの周辺機器を売っていたはずがいつの間にかなくなってしまっていました。値下げしないでずっと定価で売っていたのが駄目だという結果だったのでしょうか? |
8月29日(金) | |||||
---|---|---|---|---|---|
その他すること | |||||
・08:12起床 プエルコルダンから帰る日 | |||||
プエルコルダンの一日 | |||||
ついにこの日が来てしまいました。1ヶ月の間で慣れ親しんできたプエルコルダンを離れる日が。お届け少年として過ごした夏がまたしても終わりを告げました。村の人々に見送られねーさんにも別れを告げて飛行船に乗ってプエルコルダンを発ちました。「お父さんに会うため」見送りにルフィーの姿はなく、船の中でルフィーの安否を気にしていたところ、突然ルフィーが飛んできました。ほうきが勝手に主人公の飛行船に向けて飛んだこと、自分がほうきで主人公めがけてぶつかってしまうその訳をようやく知りルフィーが自分の想いに気が付いたことを船を追いかけながら主人公に告げてそして去り際にルフィーが告白してくれました。 「だぁいすきーーーーー!!」の言葉できっとまた来ると言う主人公同様の気持ちになりました。またいつかプエルコルダンに来てお届け少年になろう、そう誓うのでした。 | |||||
現実の一日 | |||||
ようやく「現実とポヤッチオの夏休みプレイ」が終わりました。記録でまだ宿題が残っていますがまずは29日分の日誌をつけることにしました。今回わたしのプレイスタイルの集大成のようなプレイで「一日一会」「現実と ・「一日一会」においては公式ガイドブックなどの村人のスケジュール表を一度も見ることなく毎日会うことが出来ました。うまくいけば夕食前に全員に会ってしまえる日もありました。更に腕が上がったような気がします。例えねーさんから毎日全員にパンのお届けを頼まれても本当に「ぜんぜんだいじょうぶ!」です。 ・「現実と ・「ルフィー・アタック」は1回多くぶつかることが出来ました。39回と、記録更新です。ポイントはルフィーへの手紙を1日目の内に渡すこととルフィーになるべく早く手紙のことを聞くことでなるべく練習開始が早くなるようにすることでしょうか。 ・「みんながお見送り」村人全てに好かれるようにプレゼント攻勢をかけました。メルビンさんやセラヴィさん、ローザさんやモーガンさんはこれでもかと手に入れやすくて喜ばれる物を毎日プレゼントして自信があったのですが・・・。残念ながら前回と変わらずでした。 ・「一日三度デートが出来るんです」チェインとの古城のテラスでの流れ星の昔話のイベントがちょっと早すぎたため成功ならずでした。 ・「リリィ、じゃんけん勝負だ!」今までのプレイスタイルのみならず、今回新たに自分のプレイスタイルを提唱します。1、2週目の日中、外を歩くリリィに話し掛けることでリリィがじゃんけんをしようと言います。一日一度で毎日出来るようです。勝ったり引き分けたりするともう一度と言ってきて一度でも負けるとその日はそこでお終いです。 毎日ポヤッチオをプレイして日誌にその日の出来事などを記録に取っておいてアップするということを毎日繰り返しするということがつらくも楽しく感じ、翌日には「もうやる必要ないんだ」という空虚感に襲われそうな気がします。いや、まだ日誌を完成させなくてはならないから空虚感にはまだ早いかな・・・? 追記:9月16日23時17分、ようやく「現実とポヤッチオの夏休み」の日誌が完成しました。野辺のポヤッチオの夏休みはいかがだったでしょうか?「こんなイベントが?」の質問や「ようやるわ」の感想など、お待ちしております。 ザ・プレ2 vol.349 2003年9月12日号 |