![]() |
ムッシュDk(ばらにく)さんから相互リンク記念にいただいたイラストのお礼がようやく完成しました。
念のため説明しますと、彼女たちはこれまたポヤッチオの没キャラの二人、
異民族のエミリ(左)とマイヤ(右)です。
見分け方は頭のポンポン(エミリは赤二つ、マイヤは青一つ)と
エミリがつり目気味なのに対してマイヤはちょっとたれ目といったところでしょうか。
その姿は「げーむじんvol.6 1998年12月号」で見る事ができます。
舞台がプエルコルダンに絞り込まれたため登場の機会がなかったというかわいそうな二人。
せめて、拙いですが没キャラに愛の手を!と描き上げました。
それにしても今も不思議に思うことはげーむじんに二人のイラストが載らなかったこと。
その当時投稿をしなかった自分は置いておいて、
誰かしらが投稿して採用されるものと思っていたのですが
投稿した人はいたのでしょうか?今も謎です。
贈っていただいたイラストがゆりゆり風味だったので
「ならばこちらは今流行りの(?)双恋で対抗じゃ!」と
無駄な対抗心をみなぎらせてコンセプトを決定しました。
〜〜以下勝手に自分設定〜〜
二人は双子で「好きなものも嫌いなことも、楽しいこともいやなことも二人で共有」という考えの持ち主。
彼女たちの恋愛イベントは双恋のごとく必ず二人一緒に進行、
攻略するには二人の好感度を同じくらいに保たなければならない・・・のではないだろうかと。
〜〜勝手に自分設定終了〜〜
描いている途中はわくわく生活ファイルに記されていた近藤敏信氏の言葉
「もうひとり用意したかった女の子はルフィーたちとは全然種族の違う女の子」
「文明とか文化っていうものを捨てている」
「言葉もなくて喋らない」などを意識していました。
そのためエミリとマイヤは喋らないものと思って台詞の効果を考えていましたが
完成間近になって読み返して「これはエミリとマイヤのことを言っているのではないのではないか」
という結論に至ってこういった完成になりました。
2005年4月19日完成
GIFイメージ 約28.0kバイト
大きさ 420×520ピクセル
GALLERYへ戻る