痛絵馬2021.5.5「嘴平アレイ之助」天津神明宮奉納

鬼滅の刃便乗

今年一月に続きもう一度、痛絵馬奉納に来ました。
今年の初詣で小湊誕生寺の屋台で売っているのを見かけた鬼滅の刃のキャラが袋に印刷された綿菓子。
鴨川は舞台とか関係ないけれど「売れるから」ってことでその屋台の人は出していたんだろう、
天津神明宮の方は屋台を見なかったのですがそっちも同じように屋台で売ってうただろうということは容易に想像できます。
ということでテーマは「鬼滅の刃便乗」。
天津神明宮に奉納した痛絵馬は「嘴平アレイ之助」。
古代大賀蓮の里では去年猪の食害にあったので今年の再生の願いをと考えて誰にしようかと模索していたところ
アレイ役の松岡禎丞さんが鬼滅の刃で嘴平伊之助役をしていることを確認したので
中の人つながりで伊之助の猪のかぶり物をかぶったアレイにしました。
描いていて他にも女の子みたいな顔をした男の子という共通点もあった事に気付く。
この痛絵馬を描く前には既に再生させるために動いているとは聞いていたので
今更ではありますが今年は再び蓮の花が見られることを祈っています。

2021年5月5日完成・同日天津神明宮へ奉納
大きさ 幅15.0cm×高さ10.0cm



痛絵馬2021.5.5
「悲鳴嶼正蔵」小湊誕生寺奉納

鬼滅の刃便乗

小湊誕生寺に奉納した痛絵馬は鯛の浦の鯛の神様(仮)による悲鳴嶼行冥コス、「悲鳴嶼正蔵」。
年齢とか髪型とかよく似てるよねってことで描きました(田所正蔵:30歳、悲鳴嶼行冥27歳)。
額に一文字の傷跡でなく「神」の字、首にまかれた赤いマフラーに腰のベルト、
羽織りの「南無妙法蓮華経」の文字の改変はしたもののどう見ても悲鳴嶼さんでした。

2021年5月5日完成・同日小湊誕生寺へ奉納
大きさ 幅17.5cm×高さ11.5cm


GALLERYへ戻る